三重テレビ「ニュース情報番組 Mieライブ」にて三重の経営者コミュニティ「みえの虎」が3ヶ月連続で特集放送、竹内亢一代表が出演
〜萬古焼の現場から、伝統と革新をレポート〜 株式会社Suneight 2025年10月20日放送
株式会社Suneight(所在地:東京都渋谷区代々木、代表取締役:竹内亢一、以下Suneight)が主宰する、三重県在住・出身の経営者によるコミュニティ「みえの虎」が、2025年10月20日(月)放送の三重テレビの「ニュース情報番組 Mieライブ」にて3ヶ月連続(毎月1回放送予定)で特集として紹介されることになりました。初回は2025年10月20日(月)です。
・番組放送内容
日本の未来を動かすイノベーションを起こしている経営者の方たちに突撃レポートするロケ企画。
今回の放送では三重県の地場産業「萬古焼」をテーマに、内山製陶所の現場を取材。
実際に萬古焼の制作過程を見学後、地場産業・萬古焼に賭ける熱い想いを内山貴文社長から伺いました。
番組では、新たな素材活用による伝統産業の進化を取り上げ、地域から生まれるイノベーションの可能性を伝えています。


▲萬古神社の前で撮影をする竹内
・放送概要
番組名:「ニュース情報番組 Mieライブ」内 みえの虎 コーナー
放送日時:2025年10月20日(月)17:40〜18:55
番組URL:https://www.mietv.com/program/mielive/
特集テーマ:「みえの虎」萬古焼の現場から、伝統と革新をレポート!
・みえの虎とは
「UPDATE MIE」「既存事業の売上2倍」をスローガンに、三重県の若手経営者が学び・磨き・繋がることを目的に活動する実践型コミュニティです。地域密着の実践知と全国水準のマーケティング知見を組み合わせ、地方の情報格差をなくすことを目指します。

・竹内亢一代表取締役コメント
三重から世界へ。
そんな思いで今年6月、僕の故郷・三重県の経営者を対象にしたコミュニティを立ち上げました。
そしてこのたび、三重県で親しまれている「ニュース情報番組 Mieライブ」にてその取り組みを取り上げていただけることになりました。
皆さんは「三重のいいところ」と聞いて、どんなところを思い浮かべますか?
三重には、古くから“日本三大商人”のひとつとして数えられる商人文化が根づいています。僕はその精神を現代に活かし、三重県発の新しい価値を全国、そして世界へ届けていきたいと考えています。
地方にはまだまだ情報格差があり、それが企業の成長機会や人材流出にもつながっています。
──そんな現状を少しでも変えたい。
三重県で頑張る人たちを後押しし、経済の活性化や地域の魅力発信を通じて、少子化といった社会課題にも貢献できたらと強く願っています。
今回の放送を通じて、地元で奮闘する仲間たちの姿や想いが少しでも多くの方に届いていれば幸いです。
引き続き、今後の放送もどうぞご期待ください!
・会社概要
・会社名:株式会社Suneight
・所在地:東京都渋谷区代々木千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿 13階
・代表者:竹内亢一
・事業内容:YouTubeマーケティング
・コーポレートURL:https://suneight.co.jp
・お問い合わせ先
・部署名:株式会社Suneight 広報担当 大石
・メール:pr@suneight.co.jp
・電話:03-6709-9300
すべての画像