プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

有限会社ヤマト
会社概要

ソフビのベタベタ。8割以上のコレクターさんが、中性洗剤などで水拭きすれば取り除けると回答。しかし、そもそもベタベタにならないためにはどうすれば?

ソフビの掃除で最多の失敗は「塗装も落ちてしまった」の40.3%

トイズキング

『T-BASE JAPAN』を運営するトイズキング(本社所在地:名古屋市中村区、代表者:山本 祐介)は、ソフビコレクター(男女)を対象に、「ソフビの掃除方法」に関する調査を実施しました。


ソフビの沼にどっぷりとハマっているコレクターの皆さん、ディスプレイしている自慢のコレクションにいつの間にかホコリが溜まってしまい、「おおお…ほったらかしにしていてごめんよぉ…」と慌てて掃除してあげた経験もあるのではないでしょうか。

しかし、ソフビは材質(PVC)の特性上、経年変化によってベタベタしてしまうこともあるので、きれいに掃除しようとしたら余計汚くなってしまったなんていう悲しい思いをしたことのある方もいるでしょう。

実際、ソフビコレクターさんはどのような方法でソフビを掃除しているのでしょうか。
コレクターさんそれぞれのこだわりや工夫を教えてもらうことで、ホコリやベタベタともさよならでき、自慢のコレクションも新品時の輝きを取り戻せるかもしれません。

そこで今回、ソフビをはじめとするホビー専門店『T-BASE JAPAN』(https://tbasejpn.com/)を運営するトイズキングは、ソフビコレクター(男女)を対象に、「ソフビの掃除方法」に関する調査を実施しました。

【調査結果のポイント】
  • 普段の掃除は、「ハケやブラシでホコリを払うだけ」派と「中性洗剤などで水拭きする」派の2つ
  • ソフビの掃除でありがちな失敗は、「塗装が落ちた(色が変わった)が4割と最多
  • 6割近くの方が、ソフビの種類(造形や楽しみ方)によって掃除方法を変えている
  • 8割以上の方が、ソフビのベタベタは中性洗剤などで水拭きすると取り除けると回答。しかし…?
  • ソフビがベタベタになりやすい悪環境TOP3は、「直射日光」「高温多湿」「低温低湿」
 
  • 【水拭き?中性洗剤?それとも】普段のソフビ掃除方法とは?
普段、ソフビをどのように掃除しているのでしょうか。
まずは、ソフビの掃除方法について調査しました。


「普段ソフビをどのようにして掃除していますか?(複数回答可)」と質問したところ、『ハケやブラシなどでホコリを払う(58.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『エアーダスターやエアーブラシなどでホコリを吹き飛ばす(39.4%)』『ティッシュやウエスなどでから拭きする(32.2%)』『ティッシュやウエスなどで水拭きする(水のみで水拭きする)(27.3%)』『重曹を入れた水(重曹スプレーを含む)で水拭きする(15.6%)』『中性洗剤(台所用中性洗剤など)を入れた水で水拭きする(13.0%)』『クエン酸を入れた水(クエン酸スプレーを含む)で水拭きする(11.0%)』と続きました。

ハケやブラシ、あるいはエアーダスターを使ってホコリを払うか、ティッシュなどでから拭き、もしくは水か重曹水を含ませたウエス(布)などで軽く水拭きする方が多いようです。

■以降の回答結果はこちら
消しゴムでこする(8.2%)』『アルコールを使って拭く(8.2%)』『流水やバケツなどに入れた水で丸洗いする(7.2%)』『中性洗剤を混ぜた水で丸洗いする(6.1%)』『メラミンスポンジでこする(6.1%)』『クエン酸を混ぜた水で丸洗いする(5.0%)』『重曹を混ぜた水で丸洗いする(4.9%)』『木工用ボンドを塗って吸着させる(4.8%)』『塗料用うすめ液(シンナー)を使って拭く(3.9%)』『ソフビの掃除はしない(2.6%)

それらの方法で掃除するには、何か訳があるのでしょうか、
ここからは、前の質問で『ソフビの掃除はしない』と回答した方以外に、普段に行っているソフビのお手入れについて聞いてみました。

■どうしてそのような方法でソフビを掃除するの?
・【ハケやブラシなどでホコリを払う、エアーダスターやエアーブラシなどでホコリを吹き飛ばす、重曹を入れた水(重曹スプレーを含む)で水拭きする】普段のホコリはハケやブラシで除去できるが、数ヶ月に一度は重曹で洗ってピカピカにしたい。アルコールは近年のウイルス関係で、よく使うようになったことから、ついでに使用している(20代/女性/公務員/高知県)
・【ハケやブラシなどでホコリを払う、エアーダスターやエアーブラシなどでホコリを吹き飛ばす】薬剤を使うと色落ちしそうで怖いので、ブラシやエアーを吹きかけて掃除しています(40代/男性/会社員/宮城県)
・【ハケやブラシなどでホコリを払う、エアーダスターやエアーブラシなどでホコリを吹き飛ばす、中性洗剤(台所用中性洗剤など)を入れた水で水拭きする】まずはできるだけ本体に触れないようにホコリを飛ばす。付いた汚れは中性洗剤を薄めてできるだけ変色を抑えるようにして拭く(40代/男性/会社員/栃木県)
・【ハケやブラシなどでホコリを払う、エアーダスターやエアーブラシなどでホコリを吹き飛ばす】触るとしても薄いビニール手袋をはめて触るので、汚れはつかない前提で埃を払う程度。優しくだとしても擦るのは劣化退色を招きそうなので(50代/男性/会社員/北海道)

などの回答が寄せられました。
 
  • 【塗装まで剥げちゃった】ソフビ掃除での失敗談あれこれ
ソフビのお手入れは慎重に行うという方が多く、反対に、スポンジなどを使ってゴシゴシと丸洗いする方は少ないようです。
それはソフビの種類にもよるのではないかと思いますが、過去に“慎重にしなければ”と思わせるような出来事があったのかもしれません。


そこで、「ソフビを掃除していて“失敗してしまった…”という経験を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『塗装も落ちてしまった(色が変わってしまった)(40.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『パーツが取れてしまった(35.8%)』『素体が溶けてしまった(形が変わってしまった)(21.8%)』『艶がなくなってしまった(意図せずマット仕上げみたいになってしまった)(19.9%)』『ベタベタが増してしまった(ベタベタするようになってしまった)(16.7%)』『失敗した経験は特にない(14.9%)』と続きました。

汚れを落とそうとしていたら塗装まで落ちてしまった(色が変わってしまった)という経験や、パーツが取れてしまったという経験、あるいは素体が溶けてしまった(形が変わってしまった)といった“失敗”を経験された方が少なくないようです。

その一方で、ソフビは基本的には水に強いため、洗っても塗装が落ちるとは限らないため、汚れた場合にどのような方法で掃除すれば良いのか、ソフビの状態を見極めることが重要なのではないでしょうか。
 
  • 【繊細な造形のソフビもあるし】ソフビの種類によって掃除にも工夫が必要!
ここまでの調査で、普段行っている掃除方法や失敗した経験についてわかりました。
しかし、ソフビといっても可能部分が少ない(多い)、造形が繊細などの種類があり、また、手に取って遊びたいという方や、あるいはケース棚に飾って鑑賞したい方など楽しみ方にもさまざまあります。

そのようなソフビの種類によって掃除方法を変えている方の割合はどのくらいなのでしょうか。


「ソフビの種類によって掃除方法を変えていますか?」と質問したところ、約6割の方が『はい(58.6%)』と回答しました。

頻繁に触れることの多いソフビならば普段からきれいにしておきたいですし、繊細な造形のソフビであれば飾るだけということもあるでしょう。

では、どのように掃除方法を変えているのでしょうか。
前の質問で『はい(ソフビの種類によって掃除方法を変えている)』と回答した方に、具体的にお聞きしました。

■“こういうソフビにはこういう掃除方法”!こだわりや工夫していることについて
・まず試しで小さい面積をやるようにしている(30代/男性/会社員/愛知県)
・基本的に薬品や化学製品は使わないで掃除しています(40代/女性/会社員/北海道)
・特に大事なものはできるだけ掃除しないで済むよう埃が被らないところに保管。掃除する場合はブラシで優しく払うだけで済ませるようにしている(40代/男性/会社員/大阪府)
・古いソフビは色あせしないように丁寧に掃除しています(50代/男性/会社員/神奈川県)

などの回答が寄せられました。

プレミアが付くような大事なソフビや古いソフビは、そもそもケース棚に収納するなどしてホコリが被らないようにし、もし掃除が必要な場合は柔らかいブラシなどを使って優しく済ませるなど、掃除方法もソフビの種類によって変えているようです。
また、基本的には薬品などを使用せず、掃除を行う際には小さい面積で試してみてから、といったことを覚えておくと大事なソフビをキズつけることも少なくなるでしょう。

こうした“こだわり”や“工夫”をして掃除する際、どのようなアイテムを使うと良いのでしょうか。
一般的には、ティッシュやウエスなどを使用すると思いますが、コレクターさんはこの他にはどのようなものを使っているのでしょうか。
お役立ちアイテムについてもお聞きしました。

■ソフビの掃除で活躍するアイテムを教えて!
・百均のホコリ取りとパソコン教室で使っているエアーダスター(30代/男性/会社員/福岡県)
・使い古しのストッキング。静電気によってキズをつけずにほこりが取れます(30代/女性/パート・アルバイト/北海道)
・メガネ拭き用の不織布は、ほこりや繊維があまり出ないから良い(40代/男性/公務員/山形県)
・綿棒や爪楊枝は使っています。あと化粧に使うパフも使います(50代/男性/会社員/大阪府)
・カメラの掃除用のエアーを出しながらハケで掃除できるやつ(50代/男性/公務員/山口県)
・扇風機。ソフビがたくさんあるので、扇風機で棚全体に風を当てて、空気清浄機をマックスにして、ほこりを溜めないようにしている(50代/男性/会社員/東京都)

などの回答が寄せられました。

綿棒や爪楊枝(つまようじ)は、細かい部分に溜まったホコリを取るのに役立つため、使っているという方も意外と多いのではないでしょうか。
また、100円ショップには便利な掃除グッズがたくさん売られているかもしれません。
扇風機でホコリをとばすのは少々乱暴かもしれませんが、パソコンやカメラの掃除に使うエアーダスターといったグッズは役に立つのではないでしょうか。
筆者もカメラのレンズのホコリを除去する際に使う、カメラ用ブロワーを使っています。
他にも、使い古しのストッキングを使ったユニークな掃除方法などもあることがわかりました。
 
  • 【あのベタベタって取れる?取れない?】ソフビのベタベタ解消法とは
「ソフビ」とは、ソフトビニール(人形)のこと。
塩化ビニルゾルを型に流し込んで成形した物のことで、この際に「可塑剤(かそざい)」を加えて柔らかくします。

ソフビの掃除で切っても切れないのが、あの“ベタベタ”。
これは、可塑剤が気化したものがソフビの表面に付着したもの、いわゆる「ブリード現象」というものです。

では、このようなソフビのベタベタはどのように掃除しているのでしょうか。


そこで、「ソフビのベタベタについてはどのようにしてお手入れしていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『ティッシュやウエスなどで水拭きする(水のみで水拭きする)(41.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『重曹を入れた水(重曹スプレーを含む)で水拭きする(25.0%)』『中性洗剤(台所用中性洗剤など)を入れた水で水拭きする(22.0%)』『クエン酸を入れた水(クエン酸スプレーを含む)で水拭きする(19.7%)』『アルコールを使って拭く(11.1%)』『ベタベタについては諦めている(何もしない)(9.4%)』と続きました。

普段の掃除(ホコリの除去)と同じく、ティッシュやウエスなどで水拭き(水のみで水拭き)、あるいは重曹水(重曹スプレーを含む)か中性洗剤で水拭きする方が比較的多いようです。

■以降の回答結果はこちら
重曹を混ぜた水で丸洗いする(9.3%)』『流水やバケツなどに入れた水で丸洗いする(9.1%)』『クエン酸を混ぜた水で丸洗いする(8.5%)』『中性洗剤を混ぜた水で丸洗いする(7.2%)』『メラミンスポンジでこする(6.3%)』『塗料用うすめ液(シンナー)を使って拭く(3.6%)』『木工用ボンドを塗って吸着させる(3.2%)

実のところ、これらの方法であのベタベタは取り除けるのでしょうか。

続いて、前の質問で『ベタベタについては諦めている(何もしない)』と回答した方以外に、「その方法でソフビのベタベタは取り除けますか?」と質問したところ、『ほぼ取り除ける(26.1%)』『多少は取り除ける(57.2%)』『あまり取り除けない(15.4%)』『まったく取り除けない(むしろベタベタが増すこともある)(1.3%)』という回答結果になりました。

8割以上の方が、取り除ける(ほぼ取り除ける、多少は取り除ける)と回答しました。
…しかし、このベタベタ。
調べてみると、確かに中性洗剤などを含ませて水拭きすれば大抵のベタベタは取り除けるようですが、ベタベタの度合いによっては余計に酷くなったり塗装が剥げてしまったりすることもあるようです。

まず、小さな部分で落ちるかどうか試してみてからにしましょう。
 
  • 【こういう環境だとベタベタが加速する!】ちょっとした工夫でベタベタを回避できるかも!
なってしまったソフビのベタベタ。取り除けることが多い一方で、そうでない場合も稀にあるようです。
そのため、ソフビがベタベタにならないようにすることが一番の対策かもしれません。
まず、どのような環境だとソフビがベタベタになりやすいのでしょうか。


そこで、「どのような環境だとソフビがベタベタになりやすいと感じますか?(複数回答可)」と質問したところ、『直射日光が当たる(56.5%)』と回答した方が最も多く、次いで『高温多湿(43.5%)』『低温低湿(17.8%)』『風が当たりやすい(13.0%)』『密封状態(未開封で保存するなど)(12.2%)』と続きました。

ソフビを直射日光が当たる場所に保管するのは厳禁のようです。
また、高温多湿の環境、その反対に、低温低湿な環境というのも返ってベタベタになりやすいと感じるようです。

では、ソフビがベタベタにならないようにするにはどうすれば良いのでしょうか。
実際にコレクターさんがどのような工夫をしているのか具体的にお聞きしました。

■ソフビのベタベタを防ぐための工夫とは?
・定期的に触る(手入れする)ことが一番です。反対に、長年放置してしまうとベタベタになってしまうイメージがあります(20代/女性/公務員/高知県)
・直射日光を避けて冷暗所を保管場所にしている(40代/男性/自営業/栃木県)
・空調の効いた部屋に置くようにしている(40代/男性/会社員/兵庫県)
・ソフビをフィギュアケースの中にいれて湿気取りを中に入れます(40代/男性/会社員/宮城県)

などの回答が寄せられました。

食品の保存方法として、よく「直射日光を避けて冷暗所してください」という表示がありますが、食品と同じような環境で保管すると良いようです。
調べてみると、箱の中といった密閉された環境で長期間保管しているとベタベタになりやすいようですから、空調を効かせるか湿気取りを入れることでベタベタになりにくくできるのではないでしょうか。

でも一番なのは、未開封のまま箱にしまっておくのではなく、定期的にソフビに触れることかもしれません。
 
  • 【まとめ】ソフビコレクターさんたちのソフビ掃除方法が明らかに!ベタベタは未開封状態だと加速する悩ましさ
今回の調査で、コレクターさんに支持されているソフビの掃除方法が見えてきました。

ホコリをかぶってしまった可愛そうな姿のソフビ。
それを救うためには、ハケやブラシでホコリを取り除くか、中性洗剤などで水拭きするなどの方法で掃除している方が多いことがわかりました。
しかし、掃除した結果、塗装まで剥げてしまったりベタベタが増してしまったりなど、“失敗”してしまった経験のある方も意外と多いようです。

コレクションしているソフビはどれも愛着があって大切な存在という方は圧倒的に多いでしょうから、掃除の失敗だけは避けたいですよね

実際、ソフビの種類によって掃除方法を変えている方も多く、繊細な造形のソフビや古いソフビはケースに保管するといった“こだわり”や、まずは小さい面積で試してみるといった“工夫”もあることがわかりました。

ソフビが避けて通れない、あの“ベタベタ”については、掃除とはまた異なるさまざまな方法で解消している様子も窺えました。
ベタベタは中性洗剤などで水拭きすることで取り除けることが多いようですが、そもそもベタベタにならないようにできれば、それが一番です。
プレミアもののソフビは開封したくない反面、未開封のまま長期間保管しているとベタベタになってしまうというアンビバレンツ。
ベタベタを避けたいという思いと開封したくないという思い、どちらを優先すべきか非常に悩ましいところですが、直射日光を避けて冷暗所に保管するなどの工夫を凝らせば、ベタベタを防げる可能性がありますので、ぜひ参考になさってください。
 
  • 【きっと見つかる】ここでしか出会えない限定品多数!『T-BASE JAPAN』

おもちゃ買取「トイズキング」が運営する『T-BASE JAPAN』(https://tbasejpn.com/)では、クリエイターや作家などのオリジナルソフビを販売しています。
T-BASE限定作品や作家同士のコラボ作品など、T-BASEでしか購入できない商品を多数取り扱っています。

渋谷店と銀座店があり、全く違ったコンセプトのもと、作品を展開しています。
ここでしか手に入らないおもちゃをぜひ見に来てください。

ソフビのベタつき!とれる?とれない?ベタトルVの効果はいかに!?実験をしている動画です。

 

 

  • トイズキング(有限会社ヤマト)について


「ホビーの世界は子どもだけのものではない」
子どもはもちろんのこと、大人もコレクターとして集めることができるホビーは世代を超えてみんなに愛され、親しまれる文化です。
その中には非常に高価なものや、一般販売では手に入らない限定品など価値が高いものがたくさんあります。
そして最新のものだけでなく、発売当時は数百円、数千円程度のレトロな玩具が非常に希少なアイテムとして、その高い価値を認められています。

トイズキングには、そんな「レトロな玩具や、最新ホビー」の価値をプロの目で鑑定する専門バイヤーが多数在籍しております。

■「T-BASE JAPAN」:https://tbasejpn.com/
■「トイズキング」:https://www.toysking.jp/
■Web申込:https://www.toysking.jp/request.html#mousikomi
■無料電話相談:0120-778-070(年中無休 10:00~22:00)


調査概要:「ソフビの掃除方法」に関する調査
【調査期間】2022年11月8日(火)~2022年11月9日(水)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,014人
【調査対象】ソフビコレクター(男女)
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都中央区本社・支社東京都渋谷区本社・支社愛知県名古屋市本社・支社
関連リンク
https://tbasejpn.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社ヤマト

1フォロワー

RSS
URL
https://corporate.yamato-gp.net/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26 ユニモール桜ビル4階
電話番号
052-569-5585
代表者名
山本 雅之
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード