木村石鹸のヘアケアブランド12/JU-NI、水平リサイクルを目指し単一素材フィルムパウチを採用した実証実験を開始
■プラスチックパッケージにおける課題
現在、ペットボトルを除くプラスチックパッケージの多くは、材質の多様性や印刷の影響により、水平リサイクルが難しく、またリサイクル性に優れる素材に転換しても、実際にリサイクルプロセスが確立されていないことにより、資源として循環できないことが課題となっています。
特に、化粧品などの機能性が高く成分も多岐にわたる商品の特殊加工パッケージは複合型の素材や加工が主流であり、リサイクル素材としての開発が難しい分野の一つです。
■パウチからパウチへの水平リサイクルを目指して
そこで、こういったプラスチックごみ問題への取り組みとして、使い終わったプラスチックをごみとして捨ててしまうのではなく、次のパッケージの素材としてリサイクルする持続可能な循環型社会を考える実証実験として、フジシールグループとともにリサイクルしやすい単一素材(モノマテリアル)フィルムを試験的に開発、12/JU-NI(ジューニ)の詰替え用パッケージに採用しました。今後、パウチからパウチへの水平リサイクルの実証実験として(株)G-Placeとともに、プラスチックゴミ削減、資源循環の可能性を探っていきます。
■『未来の住人プロジェクト』について
この『未来の住人プロジェクト』版パッケージ素材は、現段階では試験期間を1年間として、ご利用者のみなさまにご使用後にフィルムを返送していただく予定です。もしこの素材でのリサイクルが進めば将来的にはペットボトルのように資源ごみとして扱われることも不可能ではありません。現時点ではまだ直接のエコは実現できませんが、未来の可能性をみなさまと探って行けたらと考えています。
この『未来の住人プロジェクト』版12/JU-NI(ジューニ)の取り組みを通して、私たちと一緒に、みなさまのそれぞれの生活の中でも、環境のこと・地球のことを考えるきっかけが増えていくことを願っています。
木村石鹸では現在できることとして取り組んでいる簡易包装や、配送用資材などのごみの削減などと並行して、SDGs目標の掲げる「つくる責任・つかう責任」の発展的な取り組みとして、ものづくり企業としての製品へのこだわりを更に広げます。環境に配慮した未来ある製品であることや、ご利用者のみなさまとの新しい関係のあり方をこれからもずっと考え続けていきます。
■販売先オンラインショップ
木村石鹸 くらしの丁度品店
https://store.kimurasoap.co.jp/item/12/JU-NI-refillset450ml-miraino12
木村石鹸 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/kimurasoap/ju-ni-refillset450ml-miraino12/
【木村石鹸について】
木村石鹸工業株式会社は1924年創業。今年で97周年を迎える今も、職人による”釡焚き”製法を守る大阪八尾市の町工場。 先代が人にも環境にも優しい洗浄剤を、と閉館後の銭湯に通い詰めて開発した浴場用洗剤は洗浄力を維持したままタイルや手肌もいたわることのできる洗浄剤として長く銭湯事業者に愛されてきました。
近年はこれまで生協用OEMなどの極めて厳しい品質基準のもと培ってきた商品技術を自社ブランドとして展開、人と環境の安全に配慮し、調和の取れた製品づくりをモットーしています。
https://www.kimurasoap.co.jp/
【12/JU-NIについて】
髪と肌にとって本当に良いと思えるものを追求した、業界的な慣習にとらわれない、手間ひまかけたヘアケアシリーズ。
https://12-juni.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像