プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ヨシハラシステムズ
会社概要

【クリーニングとコインランドリーを徹底比較!】調査の結果、「仕上がり」「手軽さ」「料金」の3点がポイントに!!家に居ながら完結できる、今注目の「宅配クリーニング」とは?

若年層ほどコインランドリーの利用率が高いことが判明!仕上がりの満足度はクリーニングが圧倒する結果に!

ヨシハラシステムズ

価格満足度・利用満足度・友人に紹介したい宅配クリーニング会社 第1位(2018年最新)の3冠を獲得した株式会社ヨシハラが、全国20代~50代の男女を対象に、「クリーニングとコインランドリー」に関する意識調査を実施しました。
最近は、梅雨の時期特有のまとわりつくような暑さを感じることが多くなってきましたね。
皆さんの中にも、すでに夏本番さながらの服装をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
服装だけではなく、毎日使用するお布団も、徐々に厚いものから薄いものへと変わっていく季節ですが、みなさんは冬用のお布団をどのように洗い、保管していますか?
シーツや布団カバーなどは自宅で洗濯できますが、お布団そのものや毛布など、かさばるものを自宅で洗濯することは難しいですよね。
人間は寝ている時、少なくともコップ1杯分の汗をかくといわれています。たとえ冬であっても、寝汗によりお布団は意外と汚れているため、冬物をしまうこの時期に、きちんと洗いたいと思っている方は多いはずです。
衣類の洗濯同様、お布団の洗濯においても救世主となる、「クリーニング」。しかし、最近では「コインランドリー」等で大型の洗濯機を利用し、お布団を洗濯する方も増えてきているようです。

そこで、今回せんたく便https://www.sentakubin.co.jp/)は、「クリーニングとコインランドリー」に関する意識調査を行い、双方の利用率やメリット・デメリットなどを、調査結果を基に考察してみました。また、話題のサービスもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


【調査概要:「クリーニングとコインランドリー」に関する意識調査】
■調査日   :2019年6月4日(火)~ 2019年6月5日(木)
■調査方法 :インターネット調査
■調査人数 :1,063名
■調査対象 :全国20代~50代男女
■モニター提供元:ゼネラルリサーチ
 
  • 「クリーニング」と「コインランドリー」の利用率を調査!年代によってある違いが・・・?

 


まず、「布団を洗濯する際、クリーニングに出しますか?コインランドリーを利用しますか?」と質問したところ、「クリーニング」と回答した方が53.5%、「コインランドリー」と回答した方が46.5%という結果になりました。若干ではありますが、コインランドリーに比べると、クリーニングを利用する人の方が多いことがわかります。

しかし、年代別で比較してみると、若年層ほどコインランドリーの利用率が上がっていることが判明しました。

・20代:クリーニング-46.6%/コインランドリー-53.4%
・30代:クリーニング-50.8%/コインランドリー-49.2%
・40代:クリーニング-52.2%/コインランドリー-47.8%
・50代:クリーニング-55.7%/コインランドリー-44.3%


また、年齢が上がるにつれてコインランドリーの利用率が下がっていることもわかります。
コインランドリーは手軽である反面、取り込み作業を自分でやらなければならず、身体への負担が大きくなることも、理由のひとつといえるかもしれません。
 
  • 「クリーニング」と「コインランドリー」のメリット&デメリットを大調査!

ここからは双方のメリット・デメリットを比較していきます。

【クリーニングのメリット】

 


クリーニングのメリットとしては、「仕上がりが良い」-63.7%を選択した方が最も多く、次いで「お手軽」-22.2%「料金が安い」-7.2%「仕上がりが早い」-3.7%と続きます。


【コインランドリーのメリット】


コインランドリーのメリットとしては、「料金が安い」-53.4%を選択した方が最も多く、次いで「お手軽」-30.8%「仕上がりが早い」-8.9%「仕上がりが良い」-3.2%と続きます。


それぞれを比較してみると、共通項としては「お手軽」ということが挙げられます。
洗濯で最も大変だと感じるのは、“干す”という作業ではないでしょうか。双方ともその作業が必要ないため、「お手軽」の項目に票が集まった、と予想されます。
さらに、上記の調査結果から、クリーニングに関しては「仕上がり」に満足されている方が最も多く、コインランドリーに関しては「料金が安い」という点に満足されている方が最も多いということもわかりますね。

それぞれの用途によって使い分けができれば効率的ですが、大事なお洋服や、毎日使用するお布団に関しては「仕上がり」を重視してクリーニングに出し、常にきれいに保つことをおすすめします。


では次に、デメリットを見ていきましょう。

【クリーニングのデメリット】


クリーニングのデメリットとしては、「料金が高い」-66.0%を選択した方が最も多く、次いで「重たいものやかさ張るものだと運ぶのが大変」-24.2%と続きます。また、「仕上がりが遅い」-3.9%、「仕上がりが良くない」-3.7%といった意見は極端に少なく、クリーニングそのものの満足度は高いことがわかります。

【コインランドリーのデメリット】


コインランドリーのデメリットとしては、「重たいものやかさ張るものだと運ぶのが大変」-68.4%を選択した方が最も多く、次いで「仕上がりが良くない」-12.2%「料金が高い」-7.5%「仕上がりが遅い」-5.3%と続きます。

クリーニングのデメリットとして「料金が高い」という意見が最も多く、コインランドリーのメリットとしては「料金が安い」と回答した方が多かったことから、多くの方はできる限り安く、オトクに洗濯をしたいということがわかります。

ここで、今よりもずっとオトクに洗濯するためのコツをお教えします。
そのコツとは、洗濯物をまとめて出すということです。洗濯物の数によって料金がディスカウントされるサービスを行っているところもありますので、そうしたサービスを利用することをおすすめします。
定期的にクリーニングに出すという方は、他に洗濯する必要があるものが無いか確認し、お得に使いましょう

本題に戻りまして、ここで挙げられるデメリットとして次に注目すべきは「重たいものやかさ張るものだと運ぶのが大変」という項目でしょう。
確かに、双方とも洗濯から乾燥まで一貫してやってくれるため、“干す”という作業を行う必要はありませんが、重たいお布団や大量のお洋服を、店舗や近所のコインランドリーに直接運ぶ作業は、重労働ともいえますよね。
特に、冬用の厚手のお布団や、冬物のコートなどはかさばり、重たくなるものばかり・・・。

しかし、そうしたお悩みを解消できるサービスがあることをご存知でしょうか?

 
  • 全国どこでも集荷にお伺い【せんたく便】

 

 


宅配クリーニングサービス「せんたく便」https://www.sentakubin.co.jp/)は、インターネットで完結するため家に居ながらにして洗濯物を受け取ることができます。

重くてかさばるお布団や冬物のコートなど、クリーニング屋さんに持って行くことすら一苦労なものを、簡単に自宅で受け取ることができるます。重いものを持ち運ぶのが大変な女性の方や、家事や育児で忙しいママを助ける画期的なサービスです。
また、クリーニングしたお客様の衣類を、そのまま最大11ヶ月間お預かりする保管パックサービスもあります。

お布団や冬服などは、かさばるがゆえにスペースの確保も必要・・・。
クリーニングに出してそのまま預かってもらうことが出来れば、キレイな状態で次のシーズンに返ってくるので、お金もスペースもきちんとやりくりができるでしょう。

せんたく便は、WEBは24時間、コールセンターも9時~23時まで受け付けており、往復送料、手数料、会費も一切かからないので気軽に利用することが可能です。
面倒な洗濯物を、自宅・コンビニから出すことが出来るうえ、クリーニングが終わったら自宅で受け取れば良いだけなので、「本当はクリーニングに出したいけど時間がない…」という方におすすめできます。
また、せんたく便ではアパレル仕上げの認定スタッフを育成しており、お客様に喜んでもらえる品質づくりを行っております。
面倒な冬用のお布団だけでなく、日常使いとしても、ぜひこの機会にご利用ください。
 
  • 株式会社ヨシハラ


【株式会社ヨシハラ 】
■URL : http://www.yoshihara-cl.co.jp/
​■せんたく便 : https://www.sentakubin.co.jp/
■宅配クリーニングCloud:https://www.cleaning.shop/
■店舗事業:http://www.yoshihara-cl.co.jp/shop/
■TEL:0749-24-0425

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
ネットサービスその他
位置情報
東京都渋谷区本社・支社滋賀県彦根市本社・支社
関連リンク
https://www.sentakubin.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヨシハラシステムズ

2フォロワー

RSS
URL
http://www.yoshihara-cl.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
滋賀県彦根市大堀町380-1
電話番号
0749-24-0425
代表者名
吉原 保
上場
未上場
資本金
1373万円
設立
1981年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード