【サステナブルコスメアワード受賞】洗顔ブラシでかき出す新体験ブライトニング*¹洗顔パック「SHIKARI(シカリ)」、サステナブルコスメアワードにノミネート
〜最短5時間で10か月連続即完売!リフィル容器採用で累計6.7*²トンプラスチック削減〜
完然無添加※のスキンケアブランドを運営する株式会社長寿乃里が展開する、「さようなら、洗い落とすだけの洗顔。」をコンセプトにしたスキンケアブランド「SHIKARI(シカリ)」は、2022年2月に正式ローンチしてから約1年間で累計130,000個以上*²を販売し、2022年度のサステナブルコスメアワードにノミネートされました。
・サステナブルコスメアワード2022について
https://sustainableaward.jp/cosme-archive-year-2022/
※完然無添加とは、自然の力を活かし、自然の知恵を用いた抽出方法や保存方法を選択し、防腐剤、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、エタノールを含まずに化粧品を作り、お届けすること
*¹メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。
*²集計期間2022/01~2023/01/26
・サステナブルコスメアワード2022について
https://sustainableaward.jp/cosme-archive-year-2022/
※完然無添加とは、自然の力を活かし、自然の知恵を用いた抽出方法や保存方法を選択し、防腐剤、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、エタノールを含まずに化粧品を作り、お届けすること
*¹メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。
*²集計期間2022/01~2023/01/26
- 「SHIKARI」の約1年間の実績について
また、肌だけではなく、未来に向けた環境のことも考え、洗顔容器では珍しい交換式リフィル容器を採用。2回目以降、リフィル容器をお届けすることにより、毎回容器と一緒にお届けするよりも、プラスチック樹脂を1個あたり83.8%削減。累計6.7トン*¹のプラスチック削減に貢献し、今回サステナブルコスメアワード受賞をすることができました。
*¹集計期間:2022/01~2023/01/26
- サステナブルコスメアワードとは
(公財)日本環境協会エコマーク事務局の協力の下で策定されたSDGs視点をベースとした評価基準をもとに、成分をはじめ原料生産・製造・販売・流通・消費・廃棄といったあらゆるプロセスを含めた製品のライフサイクル全体を通じて評価・審査・表彰することで、コスメのサスティナビリティを推進しています。
(引用元)
サステナブルコスメアワード
https://sustainableaward.jp/
- スキンケアブランド「SHIKARI(シカリ)」とは
代表商品であるSHIKARI BRIGHTENING WASHは、10秒ほどパックすることで、シミ・くすみを防ぐ有効成分*1を肌奥*2まで届ける「ブライトニングパック*1」、天然ミネラルシリカを含んだ微細泡が毛穴の奥まで入り込み、メラニンを含む古い角質を除去する「洗顔」を同時に叶えます。
肌に不必要と考えるものは含まない、肌に本当に必要と考えるものだけを届けるという理念のもと、キャリーオーバー成分から、合成着色料や合成香料、防腐剤などの成分は含まない、製品開発を行っております。
また、BRIGHTENING WASHは、毛穴よりも小さい超微細のブラシで洗顔することをおすすめしております。
ブラシが毛穴の奥まで入り込み、手では掻き出せない、角栓・汚れまでしっかり掻き出します。ブラシで洗顔することも新たな洗顔体験としてお届けします。
*1:医薬部外品【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム、プラセンタエキス-1
【効果効能】メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。にきびを防ぐ。皮膚を清浄にする。
*2:角質層まで
【SHIKARIブランド概要】
・ブランド名:SHIKARI(シカリ)
・販売:https://www.chojyu.jp/lp?u=shikari_seeme
・「SHIKARI」公式Instagram:@shikari_seeme https://www.instagram.com/shikari_seeme/
【株式会社長寿乃里 会社概要】
・会社名:株式会社長寿乃里
・代表者:代表取締役 宮田 聖士
・所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3
・創業:2001年1月18日