「彩の国DМО協議会企画部会」を設立します

ウィズコロナ・アフターコロナを視野に観光戦略の再構築を目指します

埼玉県域の観光地域づくり法人(DMO※)である一般社団法人 埼玉県物産観光協会(会長:松本邦義)は「彩の国DMO協議会企画部会」を設立し、第一回会合を10月28日に開催します。

埼玉県域の観光地域づくり法人(DMO※)である一般社団法人 埼玉県物産観光協会(会長:松本邦義)は「彩の国DMO協議会企画部会」を設立し、第一回会合を10月28日に開催します。

当部会は、新型コロナウイルス感染症の拡大で県内の観光関係者が大きな打撃を受けている中、ウィズコロナ・アフターコロナを視野に入れた来年度以降3年間の埼玉県の観光地域づくり戦略のあるべき姿についてほぼ月1回のペースで審議を行い、来年3月の機関決定に向け、来年の2月を目途に部会案を取りまとめる予定としています。

※DMO;Destionation Management/Marketing Organization


 

◆第1回 彩の国DМО協議会企画部会 開催概要
開催日時:2020年10月28日(水)10:00~12:00
場  所:パレスホテル大宮 4階 402号室(アイリス)
当日の議事(予定):
(1)観光地域振興政策について
(2)県の観光振興に向けた基本計画と今後の展開
(3)彩の国DMO戦略(第一期)KPI達成状況および現況、新型コロナウイルスによる観光地及び物産観光事業への影響調査結果

※議事は原則非公開のため、取材は冒頭の撮影のみお受けいたします。

 

◆彩の国DМО協議会企画部会 概要
概  要:彩の国DMOの戦略の見直しと実業での展開に向け、観光・物産振興の主体者となる地域の観光関連事業者等の意見を取り入れ、地域での合意形成や施策の実現を促進することを目的とする
規  模:29名
任  期:無期

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
https://chocotabi-saitama.jp/about/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル5F
電話番号
048-647-0500
代表者名
朝霧重治
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年06月