「2025知財・情報フェア&コンファレンス」に出展します

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長執行役員:香川 佳之/以下、当社)は、9月10日(水)から開催される、「2025知財・情報フェア&コンファレンス」(主催:一般社団法人発明推進協会・一般財団法人日本特許情報機構・産経新聞社)に出展いたします。

当社は、知財業界で高い評価を受けている「AI Samurai」をM&Aにより完全子会社化しました。これによりAI技術と知財業務の融合をさらに加速させ、両社の技術や知見を活かした新たなサービスの提供を目指してまいります。

本展示会では当社が提供する最新の知財業務支援ツールやサービスを紹介するとともに、注目テーマに関するセミナーも開催予定です。ぜひ当社ブースへお立ち寄りください。

1.講演会概要

2025知財・情報フェア&コンファレンス  ※入場無料

会期:  9月10日(水)~9月12日(金)10:00~17:00

会場: 東京ビッグサイト 西3・4ホール

    当社ブース番号:W4-120

公式サイト: https://pifc.jp/2025/  来場事前登録、セミナー申込はこちらから)

2.主な出展およびセミナー内容

【出展内容】

①    生成AIを最適化した知財業務支援DXツール(swimy)

②    IPランドスケープで、特許情報を“戦略資産”に変える(IPL作成支援、IPL教育)

③    特許の調査・解析支援(知財・開発に寄り添う伴走サービス)

④    AIの活用を含む外国権利化支援

⑤    知財事務支援(知財事務の「困った」をまるごと解決)

【セミナー内容】

①    swimyの生成AIエージェントでイノベーションを加速する

②    知財情報の価値とは?技術革新がもたらすIPランドスケープの進化(TTDC×NGB×AI Samurai)

③    AI翻訳が導く 特許出願の新時代~スマートな権利化の秘訣~

④  今後の広がるSEPリスク

  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
https://www.toyota-td.jp/
業種
製造業
本社所在地
愛知県豊田市花本町井前1番地9
電話番号
-
代表者名
香川 佳之
上場
未上場
資本金
5億5000万円
設立
2006年04月