人材不足・離職に強い園経営を実現!「配置業務のDX化」で保育現場の課題を解決する実践セミナー開催
弊社代表の大嶽が語る「人材不足と制度改正に強い配置戦略」の全貌

株式会社カタグルマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:大嶽広展)は、この度、加速する保育業界の人材不足や複雑化する制度改正に対応するため、「属人化を脱却する“配置検討”の仕組みと実践セミナー」を9月11日(木)と9月17日(水)に開催いたします。
保育業界では、保育士の有効求人倍率が3.7倍を超える一方で、年間離職率は約10%に上り、産休・育休や精神的な不調による休職も増加傾向にあります。こうした状況は突然の配置転換や代替要員の手配を増やし、園長や本部の負担を重くしています。さらに、処遇改善等加算の一本化など制度改定により、配置の適正化は一層複雑化し、多くの園や法人では未だにExcelや紙ベースでの配置検討に多くの時間とコストを費やしているのが現状です。
本セミナーでは、これらの課題を解決するべく、弊社代表の大嶽が「人材不足と制度改正に強い配置戦略」をテーマに、データに基づいた効率的かつ公正な配置を実現するノウハウと事例を余すことなくご紹介します。特に、今回初公開となる新たなICTサービス「KatagrMaエンゲージ」のβ版デモを通じて、従来の属人的な配置検討を変革し得る新しい可能性をご覧いただけます。
<セミナー内容>
人材不足・離職・休職の最新データと業界動向
配置DXの具体的な仕組みと活用シナリオ
30法人のアンケートから分かる配置検討の実態
「KatagrMaエンゲージ」デモ初公開

【開催概要】
セミナー名: 「突然の退職・休職・異動…そのとき、どう動く?」属人化を脱却する“配置検討”の仕組みと実践セミナー
日時: 9月11日(木)13:00~14:00(Live配信) 9月17日(水)13:00~14:00(録画配信)
参加費: 無料
ツール: ZOOMウェビナーによるオンラインセミナー
講師: 株式会社カタグルマ 代表取締役社長/CEO 大嶽 広展
申込締切: 各日前日18時
詳細・お申し込み:
-9月11日(木)13:00
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_jqR40xP3TOKsMD1p0IpC_Q#/registration
-9月17日(水)13:00~
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_vsgb7S69T5yX-ofHxP_Hmw#/registration
【その他開催セミナー】
さらに、以下のセミナーも開催いたします。
1. 保育事業者に適した公正公平な人事評価制度のあり方とは?

これから人事評価制度の導入を検討したい保育事業者様向けに、退職・離職が減らない根本的な理由から、保育事業者に適した評価方法と基準、評価と処遇改善等加算の関係まで、実践的なノウハウをご紹介します。
日時: 9月9日(火)13:00~14:00(録画配信)
参加費: 無料
ツール: ZOOMウェビナーによるオンラインセミナー
申込締切: 前日18時
詳細・お申し込み:
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_vRba213nQVSu_yycIOVeyw#/registration
2.【令和7年度改正】処遇改善等加算一本化・継続的な経営情報の見える化の概要と実務対応

1700名以上にお申し込みいただいた大好評セミナーが、今回で視聴できる最後のチャンスとなります。処遇改善等加算の一本化の概要から賃金規程の改定、継続的な経営情報の見える化と課題への対応策まで、専門家が実務に即して解説します。
日時: 9月19日(金)13:00~14:00(録画配信)
参加費: 無料
ツール: ZOOMウェビナーによるオンラインセミナー
申込締切: 前日18時
詳細・お申し込み:
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_TOhVgeAORH23YiHu_DyIEg#/registration
◆会社概要
会社名:株式会社カタグルマ
事業内容:保育・教育関連業界のSaas企画・開発・販売
所在地:東京都千代田区神田岩本町4番地9 トゥルム神田4階
※2025年1月より移転
代表者名:大嶽広展
従業員数:25名(業務委託・アルバイト含む)
資本金:3,500万円(資本準備金含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像