キャンピングカーゾーンが今年も登場!ラグジュアリー×アウトドアを体感『TRIP BLACK EDITION』出展 ― Japan Mobility Show 2025 ―

株式会社ダイレクトカーズ

TRIP BLACK EDITION 外観

株式会社ダイレクトカーズ(本社:三重県鈴鹿市、代表:百田雅人)は、2025年10月30日(木)から11月9日(日)まで東京ビッグサイトにて開催される「Japan Mobility Show 2025」にて「TRIP BLACK EDITION」を出展いたします。

【Webページ】  https://www.japan-mobility-show.com/

モビリティの未来を「見て・触れて・乗って」体験できる、日本最大級の総合モビリティショー

「Japan Mobility Show 2025」は、従来の「東京モーターショー」から進化し、クルマやバイクだけでなく、未来の暮らしや社会を支えるあらゆる“モビリティ”を体験できるイベントです。
子どもから大人まで、ファミリー層やビジネスパーソンも楽しめる多彩なプログラムが用意されています。

 

【開催概要】

イベント名称 :「Japan Mobility Show 2025」

開催期間 :2025年10月30日(木)から11月9日(日)

 

開場時間

<プレスデー>
10月29日(水)8:00~18:00
10月30日(木)8:00~13:00

<オフィシャルデー(※)>
10月30日(木)13:30~18:00

<特別招待日/障がい者手帳をお持ちの方の特別見学日>
10月31日(金)9:00~19:00

<一般公開日>

10月31日(金)13:30~19:00

11月1日(土)、3日(月・祝)、8日(土)*9:00~19:00

11月2日(日)、9日(日)*9:00~18:00

11月4日(火)~7日(金)10:00~19:00

(開場時間は止むを得ない場合は変更し、時には入場を制限することがあります)

*一般公開日(土日・祝日)の9時~10時の時間帯は、 アーリーエントリー チケットをお持ちの方のみ入場可

※招待状をお持ちの方のみ入場可。

 

開催場所 :東京ビッグサイト(住所〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)

イベントホームページ :https://www.japan-mobility-show.com/

TRIP BLACK EDITIONについて

ラグジュアリー × アウトドアの新たなスタイルを提案する、大人の秘密基地

ダイレクトカーズが発表した「TRIP BLACK EDITION」は、アウトドアとラグジュアリーを融合させた革新的なコンセプトモデルです。
その名の通り、洗練されたブラックを基調とした外観と、ホテルライクな内装が特徴で、まるで“動くスイートルーム”のような空間を実現しています。

TRIP BLACK EDITION 内装

本モデルには、32型テレビ、148L冷蔵庫、DCクーラー、IHコンロ

など、家庭と変わらない快適な設備が標準装備されており、長期間の車中泊旅行や遠隔地の生活にも対応可能。

さらに、これらの機器を支える電源システムとして、300Ahのリチウムイオンバッテリー、2000Wインバーター、460Wソーラーパネルを搭載し、電力の安定供給を実現しています。

「TRIP BLACK EDITION」は、単なる移動手段ではなく、“暮らしそのもの”を運ぶ存在です。

TRIP BLACK EDITION 乗車モード

そのコンセプトは、まさに「大人の秘密基地」。

日常から少し離れた場所で、自分だけの時間を過ごすための空間として、また家族や仲間と特別なひとときを共有する場として、あらゆる場面でお使いいただけるモデルです。

 

アウトドアの自由さと、ラグジュアリーな快適性を高次元で両立させたこのモデルは、これからのキャンピングカーライフに新たな価値と可能性をもたらす一台です。

移動するだけではない、“滞在する喜び”を追求したキャンピングカーとして、TRIP BLACK EDITIONは多くの人々の憧れの存在となるでしょう。

国内最大級・東8ホールを貸し切り、高まる国内キャンピングカー需要

日本国内にて、キャンピングカー市場の拡大

2024年、日本国内のキャンピングカー市場は過去最高の成長を遂げました。
一般社団法人日本RV協会(JRVA)が発表した「キャンピングカー白書2024」によると、国内のキャンピングカー累計保有台数は165,000台を突破。

1995年の調査開始時(約50,000台)から
3倍以上の増加となり、アウトドアライフスタイルの定着とともに、キャンピングカーの需要が右肩上がりで拡大していることが明らかになりました。

キャンピングカー保有台数 (2024年レポート)

さらに、2024年の国内キャンピングカー販売総額は1,126.5億円に達し、前年から107%の成長率を記録しました。これは、キャンピングカー市場が依然として高い需要を維持していることを示すものであり、アウトドア志向の高まりやライフスタイルの多様化が背景にあると考えられます。特に注目すべきは、多様な車種の生産が安定的に推移している点です。従来の大型モーターホームに加え、近年では都市部でも扱いやすい軽キャンピングカーや、牽引型で自由度の高いキャンピングトレーラーなど、ユーザーのニーズに応じたモデルが数多く登場しています。

キャンピングカー生産台数 (2024年レポート)

これにより、若年層からシニア層、ファミリー層まで、幅広い世代がキャンピングカーライフを楽しめる環境が整いつつあります。

また、災害時の避難手段やテレワーク拠点としての活用など、レジャー用途を超えた実用的な価値も注目されており、キャンピングカーは単なる「旅の道具」から「暮らしの選択肢」へと進化を遂げています。こうした背景が、国内市場の継続的な拡大を後押ししているのです。

株式会ダイレクトカーズについて

【会社概要】

社名:株式会社ダイレクトカーズ

本社所在地:三重県鈴鹿市磯山3丁目4-1592

代表取締役:百田雅人

事業内容: キャンピングカー製造・販売・メンテナンス

HP:https://www.cars-drt.com/

ショールーム SUZUKA BASE

【本件に関するお問合わせ先】

株式会社ダイレクトカーズ

https://www.cars-drt.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

株式会社ダイレクトカーズ 担当:水野 昇馬

電話:059-253-8888 メール:cars@drt-cars.com

すべての画像


会社概要

株式会社ダイレクトカーズ

5フォロワー

RSS
URL
http://cars-drt.com
業種
サービス業
本社所在地
三重県鈴鹿市磯山3丁目4-1592
電話番号
059-253-8888
代表者名
百田雅人
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年11月