プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社あいプラン
会社概要

【2月27日(日)】半年に一度、最大級のブライダルフェアを開催

結婚式のアレコレが全て詰まった特別なブライダルフェアで、おふたりの理想の結婚準備を始めよう!

株式会社あいプラン

北海道札幌市の藻岩シャローム教会(株式会社あいプラン)で大聖堂模擬挙式やドレス試着、試食など本番さながらの結婚式を体験できる特別なブライダルフェアを開催
藻岩シャローム教会で半年に一度開催される、最大級のブライダルフェアが2月27日(日)に開催。 

結婚式準備をお考えのおふたりや、結婚式の最新トレンド、ご相談やお見積りなどを実際に確認・相談できるブライダルフェア。このフェアだけの、大聖堂での模擬挙式や最新ウエディングドレス試着、婚礼料理試食などをご用意しています。 


●大聖堂模擬挙式体験 
藻岩シャローム教会だけの演出、幸せを運ぶフクロウによる『アウルセレモニー』や人気の『ブライズメイド』も登場。本番同様の演出で行われる挙式で、おふたりの結婚式のイメージをよりリアルに。 

●ドレスフィッティング体験 
ドレスショップが館内にある藻岩シャローム教会だからこそ!当日、ウエディングドレスやカラードレス、和装の試着ができます。オリジナルブランドのドレスから海外インポートまで、700着を超える豊富なラインナップから、自分だけの組み合わせを見つけて。 

●婚礼料理試食 
ゲストへのおもてなしの大切なポイント、「婚礼料理」をご試食体験。ウェルカムドリンク、料理、デザートの味を確かめることができます。また、会場装飾やテーブルコーディネートも同時にご覧いただけます。 

●前撮り・フォトウエディング体験 
館内スタジオでの撮影をお試しいただけます。スタジオや撮影の雰囲気を体験して。その他、先輩カップルのフォトアルバムやウエディングフォトを展示。館内に様々なフォトスポットもご用意しています! 

 この他、●ヘアアレンジ&ネイル体験、●パーティ演出体験、●当日限定プランなどもございます。また、展示物として、ウエディングケーキ、ウエディングジュエリー、会場テーブルコーディネート、引出物、ブライダルグッズを館内各所にてご覧いただけます。フェアにご参加いただいた女性には、ミニブーケをプレゼント。 


 ■ブライダルフェア詳細 
期間: 2022年2月27日(日) 
時間: 9:00~21:00(第一部・9:00~/第二部・13:00~/第三部・17:00~) 
予約: 各時間帯組数限定でのご案内です。入場無料・要予約 

□プレ/アフターフェア 
ブライダルフェア当日にご参加が難しい方向けに、前後の1週間にもスペシャルフェアをご用意。通常にはない限定プランのご案内や成約特典をご用意しています。オンラインでのご相談も可能です。 
期間: 2022年2月19日(土)~26日(土)/28日(月)~3月6日(日) 
時間: 10:00~20:00 入場無料・予約優先 

【施設詳細】 
◆施設名: 藻岩シャローム教会 
◆場所: 〒005-0040 北海道札幌市南区藻岩下2-1-1 
◆営業時間: 10:00~20:00 (水曜定休、祝日を除く) 
◆TEL: 011-581-0008 
◆URL: https://www.moiwashalom.com/ 
 
  • 会社概要
社名: 株式会社あいプラン 
所在地: 北海道札幌市中央区南2条西8丁目12-1 
代表者: 代表取締役 新道喜信 
設立: 昭和38年2月 
事業内容: 冠婚葬祭の施行を目的とする会員システムの運営(経済産業大臣の許可事業)、結婚式場の経営、葬祭式場の経営、飲食店の経営、仏壇仏具店の経営、貸衣裳事業、旅行業 
URL: https://apg-aiplan.com/ 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
恋愛・結婚出産・育児
位置情報
北海道札幌市本社・支社北海道札幌市店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社あいプラン

3フォロワー

RSS
URL
https://www.apg-aiplan.com/
業種
サービス業
本社所在地
北海道札幌市中央区南二条西8丁目12-1
電話番号
011-232-2888
代表者名
新道 いくみ
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1963年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード