アディスミューズが東京ドーム主催「テーブルウェア・フェスティバル」の会場デザイン・施工をサポート

東京ドームシティ プリズムホールにて 2025年11月27日~12月3日まで。クリスマスシーズンならではの華やかな演出とともに。

株式会社アディスミューズ

株式会社アディスミューズ(本社:東京都中央区、代表:髙橋 拓也)は、株式会社東京ドームが主催する「テーブルウェア・フェスティバル2025~暮らしを彩る器展~」(会期:2025年11月27日~12月3日/会場:東京ドームシティ プリズムホール)において、基礎工事や展示造作、会場装飾をはじめとする空間全体の製作・施工を担当し、主催者によるイベント運営をサポートしております。

一年で最も賑わうクリスマスシーズンにふさわしい、華やかなテーブルウェアが一堂に会する本イベントでは、展示やショッピングを通じて暮らしが豊かになる時間を過ごすことができます。

■『テーブルウェア・フェスティバル~暮らしを彩る器展~』概要

「テーブルウェア・フェスティバル」は、国内外の陶磁器・ガラス・漆器など、多彩なテーブルウェアが一堂に会する“器の祭典”として長年親しまれています。

会場では、器の魅力を体験できるテイスティングコーナーをはじめ、全国各地の窯元・ブランドが出展。

今回は、海外ブランドの器を中心に、色彩・素材・スタイルが織りなすホリデーシーズンの食卓を提案する展示の特集企画Ⅰ「COLORS~うつわで彩るクリスマス~」や、鍋島焼をテーマにした特集企画Ⅱ「開窯350年 鍋島焼の格式」、「テーブルウェア大賞」受賞作品の発表など、多彩な企画が展開されます。

引用元:東京ドーム プレスリリース

◆ イベント開催概要

「テーブルウェア・フェスティバル2025~暮らしを彩る器展~」

 会期:2025年11月27日(木)〜12月3日(水) 10:00〜18:00

 会場:東京ドームシティ プリズムホール

 主催:テーブルウェア・フェスティバル実行委員会

 公式サイト:https://www.event-td.com/tableware/

 ※詳細は公式サイトをご確認ください。

◆ アディスミューズのサポートについて

アディスミューズは本イベントにおいて、会場施工を通じた空間づくりをサポートしています。

主催者による多彩な展示や企画がより魅力的に映えるよう、 和洋の器の世界観を引き立てる展示造作や、季節感あふれる会場演出を支えています。

テーブルウェアの魅力を余すことなく体感できる会場づくりを目指しています。

昨年の様子

昨年は「Glamorous Holidays」をテーマとしたウェルカム企画展示に加え、全国のテーブルウェア愛好者が技術を競い合うコンテスト、さらに能登半島の復興応援企画として、輪島塗を特集した企画も実施されました。

いずれの展示も趣向を凝らした会場づくりが行われ、多くの来場者で賑わうイベントとなりました。

企業概要

私たちアディスミューズは、お客様の「商品・サービスをもっと知ってもらいたい」という想いをお手伝いし、総合ディスプレイ企業として「笑顔あふれる売場作り・会場作り」を追求しています。創業50年以来、長年培った経験と持てるアイディアの全てで、お客様の想いをワンストップで叶える企業、社会に寄り添える企業を目指します。

会社名:株式会社アディスミューズ

代表者:代表取締役社長 髙橋 拓也

設立:1978年 9月

資本金:9,750万円

住所:〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町 1-6-4 ミューズ日本橋ビル

TEL:03-3865-9322(代)URL:https://www.addismuse.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】

株式会社アディスミューズ マーケティング部

担当:田邊・相田

TEL:03-3865-9372

Mail:marketing@addismuse.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アディスミューズ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.addismuse.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町1-6-4
電話番号
03-3865-9322
代表者名
髙橋拓也
上場
未上場
資本金
9750万円
設立
1978年09月