「空室改善×原状回復費」を同時に抑える! 工事ゼロで和室を“洋室化”する「扉だけリフォーム」

襖の貼替より安く、入居者に選ばれる部屋へ。

谷元フスマ工飾株式会社

■和室の空室対策に、建具メーカーが提案

1946年創業の建具メーカー・谷元フスマ工飾株式会社(和室リフォーム本舗)は、和室の印象を変える 工事不要の“扉だけリフォーム” を賃貸向けに展開し、賃貸不動産業界の祭典「賃貸住宅フェア2025大阪」にてカタログ展示を行います。

■和室は“空室リスク”になりやすい

近年の賃貸市場では、以下の傾向が明確です。

  • 若年層の洋室志向の高まり

  • 押入れよりクローゼット支持の増加

  • 襖貼替の原状回復コスト増

古さを感じやすい和室は、内見時に敬遠されやすく、空室期間が長引く原因にもなります。

さらに襖は、退去のたびに貼替が必要となり、原状回復費が積み上がる要因に。

これらを工事ゼロで解決できるのが「扉だけリフォーム」です。

襖貼替を続けるより、交換した方が安い場合がある

襖の古い印象が解消され、ホテルライクな雰囲気へ。
若年層を中心に“デザイン性を理由に選ばれる部屋”へと変化します。

襖3枚を「リフォーム専用の引き戸」に交換したケースでは、
5年間で約39,060円のコスト差(※当社事例)が生まれた例もあります。

これまで貼替を繰り返すしかなかった賃貸管理に、
“交換”という合理的なコスト戦略が加わりつつあります。

貼替を続けるより“交換”が安くなるケースが増えています。

■ Before → After:内見価値が一気に上がる

建具は、室内の印象に大きく影響する要素のひとつ。
扉を替えるだけでも、空間の雰囲気がすっきりと整います。

  • 写真映えがよくなる

  • 内見時の第一印象が改善

  • 若年層に刺さる雰囲気へ

結果として 申込率アップ・空室期間削減につながります。

貼替費用が繰り返し発生しやすい襖を、撤去工事なしでクローゼット化。
内見時の印象が改善し、収納量が増えることで入居者の満足度向上にもつながります。

解体工事ゼロ、届いたその日から使える

既存の枠(襖溝)をそのまま活用できるため、

  • 解体工事なし

  • 届いたその日から使用可能

原状回復コスト・工期を気にする賃貸オーナーに特に支持されています。

採寸ミス時の無償再製作保証で、「はじめての一枚」が安心。

なお、ネット注文でも不安なくご検討いただけるよう、 

当社では “採寸ミス(±10mm以上)時の無償再製作” が利用できる 

採寸ミスあんしん保証制度」 をご用意しています(初回・1枚限定)。 

加入料は商品代金の数%のみ。

 採寸を間違えた場合も 再製作費・往復送料のご負担は一切ありません。 

本来、建具は1枚ごとに寸法が異なるため、 通販での再製作対応は難しいとされています。 

しかし当社は、自社工場での一貫生産体制を生かすことで、 

“まず1枚から安心して導入できる仕組み” を実現しました。

■販売チャネル

本サービスは、目的に合わせて以下から選択できます。

公式オンラインショップ
 会員登録で特典あり(初回割引など)

楽天市場店
 楽天ポイントを重視されるオーナー様に人気

ヤフーショップ店
 PayPayポイントを活用したい方向け

→詳細は公式サイトの特設ページにてご案内しています。

※賃貸住宅フェア2025大阪ではカタログ展示のみで、建具の実物展示はありません。
実物をご覧いただけるショールーム(大阪府八尾市)もご用意しておりますので、ぜひお気軽にお越しください。

■会社概要

和室リフォーム本舗(谷元フスマ工飾株式会社)

創業:1946年(大阪府八尾市)

大阪府八尾市山城町5-5-30

URL:https://www.wasitu-reform-pro.com/

■本件に関するお問い合わせ

担当:中村

TEL:072-995-0802

MAIL:shop@t-f-kosyoku.com

※「和室リフォーム本舗」は谷元フスマ工飾株式会社の登録商標です。

すべての画像


会社概要

谷元フスマ工飾株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://t-f-kosyoku.com/
業種
建設業
本社所在地
大阪府八尾市宮町4-1-15
電話番号
072-998-8661
代表者名
谷元 亨
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1946年09月