【新刊発売】俳優・大和田獏が作る“ひとりごはん”が一冊に!Instagramで話題の「#ばくめし」待望のレシピ本『ばくうま ばくめし』11月28日発売

俳優・大和田獏のインスタグラムで話題の料理「#ばくめし」がいつでも自宅で作れるレシピ本が登場!

株式会社ブティック社

『ばくうま ばくめし』表紙

株式会社ブティック社(本社:東京都千代田区)は、俳優・大和田獏さんの初の料理本『ばくうま ばくめし』を2025年11月28日(金)に発売しました。Instagramで人気の「#ばくめし」を一冊にまとめた本書には、ご飯ものや麺類、晩酌にぴったりのおつまみ、副菜、旬を楽しむ料理、作りおきメニューまで、幅広いレシピ全48品を収録。食にまつわるコラムも掲載しており、作って、読んで楽しめる一冊をお届けします。

全国の書店・ネット書店にてご購入いただけます。

Amazon: https://amzn.asia/d/eepVSNg

楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/18427410/

■SNS発の「#ばくめし」が“詳しいレシピ”で登場

大和田獏さんが日々投稿してきた「ばくめし」は、手間をかけすぎない素朴で温かい家庭の味が共感を呼び、多くのフォロワーに支持されてきました。本書では、これまでSNS上では省略されがちだった「分量」「作り方」「獏さんならではのちょっとしたコツ」までを詳しく掲載。誰でも再現しやすいレシピ構成で、日常の食卓や一人時間の晩酌をより豊かにしてくれる一冊です。

レシピ例

■レシピ以外の読みどころも充実

レシピのほかに、「獏流 ひとり暮らしの食事の楽しみ方」「稽古場用のお弁当」「大和田家の思い出の味」「今宵のたしなみ酒」「こだわりの器選びについて」など、食にまつわるエッセイ・コラムも多数収録。獏さんの人柄や食への愛情が伝わる読み物としてもお楽しみいただけます。

コラムページ

■本書冒頭「はじめに」より(抜粋)

「オジサンなりにちゃんと作っている。インスタグラムをはじめてみたら?」と娘にすすめられ、作った料理をアップするようになり、いつの間にか年が経っていました。料理はどれも何の変哲もない地味なおつまみであり、おかずばかりです。それをいただきながら、晩酌を満喫します。

僕の料理には3つのベースがあります。ありがたいおふくろの味、ふるさとの福井の味、そして10代を過ごした名古屋の味です。

この3つが混ざり合ってできるのが、僕の料理。ときにオーソドックスであり、独創的でもありますが、自分にとって「おいしい!」と感じたおつまみやおかずを、この本では紹介していきたいと思います。

さあ今宵も一杯!

(本文より一部抜粋)

大和田獏

著者プロフィール:大和田 獏(おおわだ・ばく)

1950年10月13日生まれ。福井県出身。1973年にテレビドラマでデビューし、その後ドラマ・舞台・映画で幅広く活躍。情報番組の司会や多数の舞台出演を経て、現在も精力的に活動中。近年はInstagramで日々の料理を「#ばくめし」のハッシュタグで発信し、多くの支持を得ている。

Instagram https://www.instagram.com/bakuowada/

■書誌情報

書名:『ばくうま ばくめし』

著者:大和田 獏

判型:B5判(257mm × 182mm)/オールカラー

定価:1,650円(税込)

発売日:2025年11月28日(金)

ISBN:978-4-8347-6666-0

発行:株式会社ブティック社

販売ページ:

Amazon: https://amzn.asia/d/eepVSNg

楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/18427410/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ブティック社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.boutique-sha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区平河町 1-8-3
電話番号
03-3234-2001
代表者名
志村悟
上場
未上場
資本金
2100万円
設立
1972年03月