KMS,AI Agentを活用した業務効率化サービスをアップデート

Azure OpenAI ServiceのGPT image-1,Anthropic Claude in Azure Datebricks Opus4.1/Sonnet4.5を新たに実装

株式会社KMS

AI Agentを活用した業務効率化を支援する株式会社KMS(代表取締役社長:梶原 健太郎)は、Azure OpenAI Serviceを活用した『KMSのAIソリューション』に新たなAIモデル「GPT image-1*」およびAnthropic Claude in Azure Databricks Opus4.1/Sonnet4.5☨を実装したことを発表しました。

これにより、外部ツールや手作業で行っていた画像作成を安全かつ効率的に実施できるようになり、広告資料や提案書などの制作業務をスピーディに支援します。また、複数のAIモデルを業務内容や課題特性に応じて柔軟に使い分けることで、より高精度かつ多角的な分析・生成が可能となり、企業活動全体の生産性向上と意思決定の迅速化を強力に後押しします。

画像生成から文章作成、分析支援に至るまで、『KMSのAIソリューション』は、AI活用の幅を大きく広げ、業務効率化とDX推進をさらに支援します。

*GPT image-1とは
*Anthropic Claudeとは

■KMSのAIソリューションとは

『KMSのAIソリューション』は、セキュアな環境下で、RAG(検索拡張生成)を活用できます。お客様の保有するデータを最大限に活用することが可能となり、業務効率化をより一層後押しします。さらに、User Interface(クリエイティブ力)、Development(開発力・運営力)、User Experience(体験)の3つの要素を相互作用させ、新たなテクノロジーへの挑戦を行っています。また、 Microsoft Teams (以下、Teams) 上での利用、BoxやSharePointなどの外部サービスと接続することで、これまでにない体験を提供いたします。

※RAGとは、情報検索と生成を組み合わせたAI技術です。この方法では、AI Agentが大量のデータベースや文書から関連情報を迅速に検索し、得られた情報をもとに新しいコンテンツや回答を生成いたします。

■追加モデル:GPT image-1、Claude Opus 4.1、Claude Sonnet 4.5


・GPT image-1(画像生成特化モデル)


直感的な日本語プロンプトで指示できる高精度・高速な画像生成モデルです。与えられた指示に基づき、必要なイメージを瞬時に生成できるため、用途に応じたビジュアル作成が可能です。生成された画像はプレゼン資料やマーケティング施策、Webコンテンツに即時活用でき、テキスト情報と組み合わせることでレポートや提案資料に視覚的な補強を加え、情報の説得力や理解度を高めます。

また、AIに不慣れな方でもすぐに利用開始できる点も大きな特徴で、日常業務やクリエイティブ業務の効率化を強力に支援します。

・Claude Opus 4.1(複雑業務・意思決定サポート向けモデル)


卓越した知識量、創造性、論理推論力をさらに強化。最大100万トークン以上の長文処理能力により、戦略立案や業務設計、複雑な技術文書の作成など、より高度かつ構造的なタスクに対応可能です。セッションを跨いだ知識保持能力も向上し、長期的なプロジェクトや複数部署間の情報統合においても、一貫性と網羅性の高いアウトプットを提供します。

たとえば、新規事業の構想を多部門の情報から整理・統合したり、過去の議論を振り返り会議前に論点や優先課題を明確化したりするなど、上流工程での意思決定支援において、さらに精緻かつ効率的な活用が可能です。また、複雑で長期にわたる業務プロセスの効率化やナレッジ管理においても、高いパフォーマンスを発揮します。


・Claude Sonnet 4.5(業務向け高精度万能モデル)


応答速度と処理精度のバランスを最適化し、業務現場の多様なニーズに対し迅速に対応可能。中規模文書や日常業務における繰り返しタスクの処理精度が向上し、会議議事録、社内通知、定型レポートなどの生成・整理をこれまで以上に効率化します。コストパフォーマンスも強化され、日常業務の自動化や部門横断的な文書フォーマットの統一に最適です。

たとえば、長時間会議の要点やToDoを即座に抽出・整理し、社内ポータル掲載用のお知らせ文や提案資料ドラフトを迅速に生成するなど、日常業務のスピードと精度を同時に向上させることができます。最新のアルゴリズム改善により、文章の自然さや理解度もさらに向上しています。

■【Azure AI サービス】

Azure OpenAI Service(o3-Pro,o4-mini,GPT-5,GPT image-1)、Anthropic Claude in Azure Databricks Opus4.1/Sonnet4.5、DALL-E 3などの最先端の AI モデルを活用し、自然な対話、文章生成、コード作成、画像生成といった多様なタスクに柔軟に対応するカスタムエクスペリエンスを提供します。

■会社概要

会社名:株式会社KMS(カレイドスコープメディアサービス)
代表者名:代表取締役社長 梶原 健太郎
所在地:東京都品川区西品川1丁目1−1 住友不動産大崎ガーデンタワー20階
設立年月:2015年7月
資本金:29,980,000円
事業内容:AI事業、ゲーム事業、クラウドソリューション事業、デジタルコミック事業
コーポレートサイト :https://kms3.com/

KMSのAIソリューション:https://daiverse.jp/

資料請求は、こちらから

※ Microsoft Azure は、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ その他記載の会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://daiverse.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KMS

3フォロワー

RSS
URL
https://kms3.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西品川1丁目1−1 住友不動産大崎ガーデンタワー20階
電話番号
03-6277-7111
代表者名
梶原健太郎
上場
未上場
資本金
2998万円
設立
2015年07月