「“ぶっちゃけ”も語ります。」インターンから新卒入社した3人の社員が語る、madoguchiのリアルな対談動画をYouTubeで初公開!
入社理由から仕事のやりがい、“ギャップ”まで──若手社員のリアルをさらけ出す、初の対談企画『madoguchi社員のホンネ』がスタート
◾️ madoguchi株式会社、公式YouTubeにて初の社員対談企画を配信開始!
インターネットメディアやアプリ事業を展開するmadoguchi株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:安岡尚和)は、自社公式YouTubeチャンネルにて、若手社員による初の対談企画『madoguchi社員のホンネ』を配信開始しました。
今回の企画では、学生時代にインターンとしてmadoguchiに参画し、そのまま新卒入社を果たした3名の社員が登場。働く中で見えてきた“やりがい”や“成長実感”、そしてちょっぴり意外な“ぶっちゃけ話”まで、等身大の言葉で語ります。
◾️ 会社の“広告”ではなく、“人”で惹きつける──そんな広報の第一歩に。
madoguchiでは、リユース・生活領域を中心とした比較メディアやアプリサービスを展開しています。平均年齢は26歳前後と若く、急成長中の同社では、インターンからコアメンバーに抜擢されるケースも珍しくありません。
社内では日々の会話で自然に共有されている“madoguchiっぽさ”を、社外にも届けたい。そんな想いからスタートした本企画は、まさにその第一歩です。
対談動画はこちらから
📺 YouTubeリンク:https://www.youtube.com/@madoguchi%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE
運営サービス
「オヨビー」は、生活のトラブルやお悩みが生じたタイミングで、すぐに業者やワーカーを呼び出せる「業者呼び出しアプリ」です。従来の駆けつけサービスで発生していた面倒な業者探しや電話やメールでのやり取り、日程調整や予約の手続き、現地での見積などが一切なくなり、無駄な時間や手間を省くことができます。また、サービスに応じた相場が自動で算出され、相場を元に納得のいく金額を自身で決めることができるため、手軽にお悩みを解決することができます。

〈総計クライアント数1000社以上〉
■オヨビー:https://oyobee.go.link/5tYGR (IOS/Amdroid自動識別)
:https://oyobee.com/ (サービスHP)
■ 不用品回収の窓口:https://fuyouhin.support
■ おそうじ合衆国: https://osouji.support/
■ gaiheki+:https://gaihekiplus.com/
■ SENBATSU:https://senbatsu.com/
■ GEKITAI:https://gekitai.jp/
■ ブランド査定の窓口:https://brand-satei.me/tokei/
会社概要
会社名 :madoguchi株式会社
所在地 :東京都港区芝5-31-17 PMO田町11階
事業内容:不用品回収・遺品整理など暮らし領域に特化したマッチングサイトの運営
設立 :2016年
代表 :安岡 尚和
公式HP :https://madoguchi.inc/
■ 2025年版 ベストベンチャー100 にも選出
2025年1月には2度目のベストベンチャー100にも選出され、今後はより社会にインパクトを与える組織になるため社員一丸となっております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、『ベンチャー通信』を運営するイシン株式会社が提供する法人向け有料会員制サービスになります。イシン株式会社にエントリーした企業の中から、イシン株式会社が厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 サービス概要や審査内容については下記をご参照ください。 https://best100.v-tsushin.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像