日本トリム合弁会社 PT SUPER WAHANA TEHNO インドネシア・ボトリング事業 ペットボトルの生産能力を2倍に増強
~ミネラルウォーター市場拡大・健康志向の高まりを受け、中間・富裕層をターゲットにPRも強化~
整水器シェアNo.1の株式会社日本トリム(本社:大阪市、代表取締役社長:森澤紳勝)とインドネシア現地パートナーで同国最大規模のコングロマリットであるシナルマスグループとの合弁会社PT SUPER WAHANA TEHNOは、2016年11月よりジャワ島東部の新たな製造工場でペットボトルの委託生産を開始し、生産能力を2倍に増強します。これまでのジャカルタを中心とした西ジャワ州に加え、スラバヤなど東ジャワ州、またバリ島などに販路を拡大いたします。
同社製品「Pristine(プリスティン)」は、国民の健康志向の高まりや日本ブランドとしての信頼性、高い品質から、2006年の事業開始以来、着実に業績を伸ばしてきております。この度の生産能力拡大に加え、更にガロンボトルの生産能力も強化する予定であり、今後はSNSでの情報発信やイベント実施などPRを強化し、Pristineのインドネシア国内シェアの更なる拡大を目指して参ります。
■インドネシアにおけるミネラルウォーター市場について
現在、インドネシアにおけるミネラルウォーター市場は1,500億円と言われており、現地ブランド「AQUA」が市場シェア40%を保有しております(*1)。インドネシアは世界第4位の人口を誇っており、近年の経済成長により、中間・富裕層は2020年には現在の2倍の1億4,100万人に増加すると言われています(*2)。「Pristine」は、日本トリム製の電解水素水整水器で生成したアルカリ性の電解水であり、健康志向の高い中間・富裕層をターゲットに展開することで、今後、シェアの拡大を図ってまいります。
*1:ニールセン社2016年ミネラルウォーター市場調査より(ガロンボトル除く)*2: Indonesia’s Rising Middle-Class and Affluent Consumers: Asia’s Next Big Opportunity
■ボトリング事業強化における2016年度取り組み
1.生産拡大
・東ジャワ州(中心は、インドネシア第2の都市スラバヤ)マランでペットボトル委託生産開始
・ガロンボトル委託生産開始予定
2.PR強化
・健康志向が高まっている中間・富裕層をターゲットに健康・美容をテーマとしたSNSでの情報発信や、イベント実施などPRの強化
3.全国展開コンビニへの導入
・アルファマート、インドマートなどインドネシア全土約24,000店展開
■PT SUPER WAHANA TEHNO会社概要
設立:2000年(※日本トリム出資開始2006年~)
本社:JL Lombok No.71 Menteng-Jakarta 10350 Indonesia
工場:西ジャワ州ボゴール、東ジャワ州マラン業種:Pristineの製造及び販売、日本トリム製家庭用電解水素水整水器の販売
■日本トリムとは
日本トリムは、電解水素水整水器販売を主軸とした事業を展開し、これまでに85万台を超える販売実績があります。当社は世界に先駆け、水が持つ機能に着目し、国内外の研究機関との産学共同研究により電解水素水の新たな可能性(機能)を追求しています。電解水素水の活用は飲用にとどまらず、血液透析へ応用した『電解水透析®』や、農作物の灌水・散布に利用した『還元野菜®』の栽培など、医療や農業分野への様々な応用を実現しており、今後も電解水素水をベースに世界へ挑戦するオンリーワン企業を目指します。
電解水素水整水器(※1)は、胃腸症状の改善に効果のある家庭用管理医療機器として認証されています。蛇口に設置し、できたての電解水素水を飲むことができます。また、水素水500mlで約3円(※2)というコストで継続的に効率よく水素水を摂取することができます。
(※1)電解水素水整水器とは、水道水に含まれる塩素や鉛などの不純物を浄水フィルターに通して除去し、その水をさらに電気分解した、抗酸化性のある水素を豊富に含んだアルカリ性の水を生成する器械です
(※2)トリムイオンHYPERを使用し、1日21リットルを5年使用した時の500mlあたりの単価 (カートリッジ・電気代・水道代含む)
■会社名/株式会社日本トリム
□設立年月日/1982年(昭和57年)6月12日
□代表取締役社長/森澤 紳勝 (もりさわ しんかつ)
□資本金/992,597,306円
□従業員数/482名(関連会社等を含む)
□企業ホームページ/http://www.nihon-trim.co.jp/
■インドネシアにおけるミネラルウォーター市場について
現在、インドネシアにおけるミネラルウォーター市場は1,500億円と言われており、現地ブランド「AQUA」が市場シェア40%を保有しております(*1)。インドネシアは世界第4位の人口を誇っており、近年の経済成長により、中間・富裕層は2020年には現在の2倍の1億4,100万人に増加すると言われています(*2)。「Pristine」は、日本トリム製の電解水素水整水器で生成したアルカリ性の電解水であり、健康志向の高い中間・富裕層をターゲットに展開することで、今後、シェアの拡大を図ってまいります。
*1:ニールセン社2016年ミネラルウォーター市場調査より(ガロンボトル除く)*2: Indonesia’s Rising Middle-Class and Affluent Consumers: Asia’s Next Big Opportunity
■ボトリング事業強化における2016年度取り組み
1.生産拡大
・東ジャワ州(中心は、インドネシア第2の都市スラバヤ)マランでペットボトル委託生産開始
・ガロンボトル委託生産開始予定
2.PR強化
・健康志向が高まっている中間・富裕層をターゲットに健康・美容をテーマとしたSNSでの情報発信や、イベント実施などPRの強化
3.全国展開コンビニへの導入
・アルファマート、インドマートなどインドネシア全土約24,000店展開
■PT SUPER WAHANA TEHNO会社概要
設立:2000年(※日本トリム出資開始2006年~)
本社:JL Lombok No.71 Menteng-Jakarta 10350 Indonesia
工場:西ジャワ州ボゴール、東ジャワ州マラン業種:Pristineの製造及び販売、日本トリム製家庭用電解水素水整水器の販売
■日本トリムとは
日本トリムは、電解水素水整水器販売を主軸とした事業を展開し、これまでに85万台を超える販売実績があります。当社は世界に先駆け、水が持つ機能に着目し、国内外の研究機関との産学共同研究により電解水素水の新たな可能性(機能)を追求しています。電解水素水の活用は飲用にとどまらず、血液透析へ応用した『電解水透析®』や、農作物の灌水・散布に利用した『還元野菜®』の栽培など、医療や農業分野への様々な応用を実現しており、今後も電解水素水をベースに世界へ挑戦するオンリーワン企業を目指します。
■日本トリムの電解水素水整水器とは
電解水素水整水器(※1)は、胃腸症状の改善に効果のある家庭用管理医療機器として認証されています。蛇口に設置し、できたての電解水素水を飲むことができます。また、水素水500mlで約3円(※2)というコストで継続的に効率よく水素水を摂取することができます。
(※1)電解水素水整水器とは、水道水に含まれる塩素や鉛などの不純物を浄水フィルターに通して除去し、その水をさらに電気分解した、抗酸化性のある水素を豊富に含んだアルカリ性の水を生成する器械です
(※2)トリムイオンHYPERを使用し、1日21リットルを5年使用した時の500mlあたりの単価 (カートリッジ・電気代・水道代含む)
■会社名/株式会社日本トリム
□設立年月日/1982年(昭和57年)6月12日
□代表取締役社長/森澤 紳勝 (もりさわ しんかつ)
□資本金/992,597,306円
□従業員数/482名(関連会社等を含む)
□企業ホームページ/http://www.nihon-trim.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像