ネッツトヨタ富山が富山県の小学1年生に「アミー自由帳」を9000冊寄贈
ネッツトヨタ富山株式会社(本社:富山県富山市、代表取締役社長:笹山 泰治)は、2025年10月10日(金)富山県教育委員会に対し、交通安全を学べるオリジナルノート「アミー自由帳」の贈呈式を執り行いました。クルマを扱う企業として、未来を担う子どもたちの「いのち」と「安全」を守り、成長を支援したいという願いから、株式会社ショウワノートと共同で企画し、毎年富山県内の小学1年生を対象に寄贈を実施していきます。



■ 取り組みの背景・目的
近年、歩行中の交通事故死傷者数は7歳が最も多く、また事故原因でもっとも多いのが「飛び出し」です。児童の交通事故防止は地域社会全体の大きな課題であり、ネッツトヨタ富山はクルマを扱う企業として「未来を担う子どもたちが安全に成長できる環境づくり」に貢献したいと考えています。子どもたちに親しみやすいノートを通じて、楽しく学びながら交通ルールや安全意識を高めるきっかけとなり、家庭や学校でも交通安全について話し合うツールとして活用いただくことを目的としてアミー自由帳を作成に至りました。
■ ノートの特長
寄贈するアミー自由帳には、ネッツトヨタ富山のオリジナルキャラクター「AMIE(アミー)」が登場し、クイズ形式で交通ルールをわかりやすく解説するほか、クルマの歴史やネッツトヨタ富山の仕事(サービスエンジニア、営業スタッフなど)についても楽しく紹介しています。子どもたちがノートを手に取ることで、交通安全への関心が高まるだけでなく、クルマや仕事への興味を育むきっかけにもなることを目指しています。
ネッツトヨタ富山は、これからもこの「アミー自由帳」が、子どもたち一人ひとりの「安全のしるべ」となり、毎日を安全に、そして元気に過ごすきっかけになることを願っています。

■会社概要
社名:ネッツトヨタ富山株式会社
代表者:代表取締役社長 笹山 泰治
本社所在地:〒939-8516 富山県富山市新庄本町3-3-33
事業内容:トヨタ車の新車・中古車販売、整備・点検、保険代理店業務 ほか
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像