“不眠症”に対する新しい治療方法とは?寝つきが悪い、途中で目が覚める、熟睡感が無い、朝から疲れている、これらは全て病の始まりです!
“副作用の少ない”保険適用の漢方薬による新しい治療方法とは!?論文で漢方による不眠症の治療が発表されました!
一般社団法人国際統合治療協会(本社:東京都渋谷区、理事長:松山 淳、以下IITA)は、不眠症に対する新しい治療方法を発表いたしました。また、IITA提携クリニックでは、漢方薬の投与に加え、必要に応じて、東洋医学の専門スタッフから、生活習慣改善の指導や鍼治療を行っております。不眠症でお悩みの方は、IITA提携クリニックのクリニック桜丘までお気軽にご相談にいらしてくださいませ。 【クリニック桜丘の漢方外来情報】 漢方外来は、完全予約制でございます。ご予約は下記連絡先までお気軽にご連絡下さい。 TEL:03-4405-8923 Mail:info@kampoclinic.net
〇不眠症とは?
夜寝つきが悪い、眠りを維持できない、夜になると頭が活性化する、朝早く目が覚める、眠りが浅く熟睡感がないなどの症状が続き、よく眠れないため日中の眠気、注意力の散漫、疲れや数々の体調不良が起こる状態を指します。日本においては約5人に1人が、このような不眠の症状で悩んでいるとされています。不眠症は、20~30歳代に始まり加齢とともに増加し、中年、老年と急激に増加します。[入眠困難]
眠ろうとしても30分~1時間以上は、眠りにつけない。
[中途覚醒]
一度、眠りについても、起床するまでの間、何度も目が覚める。
[早朝覚醒]
通常の起床時間より2時間以上前に目が覚め、その後は、眠れない。
[熟眠障害]
眠りが浅く、熟睡感が得られない。
※これらの症状は同時に複数現れることがあります。
〇不眠症が悪化した場合の危険性とは?
うつ病・躁うつ病・不安恐怖症などの精神疾患
眠れない日が続くと、今夜も眠れないのではないか、という考えが頭を巡り、焦れば焦るほど目が冴えてしまいます。不眠が続くうちにベットに向かうだけで緊張してしまい、夜になるのが憂鬱になってきます。前日の睡眠状態に関わらず、日中はなるべく活動的に過ごすことが大切です。睡眠は、脳の休息や体の回復にとって大切な時間です。夜眠れず、日中に仕事に集中できない、眠くてしようがないという場合には、5分~10分程度で十分です。目をつぶり、目から入る刺激を遮るだけでも脳の疲労をとる効果があります。
〇不眠症に対する漢方薬の新しい治療とは!?
脳を鎮静する効果のある生薬を用いて、治療を行います。
また、クリニックでは、自宅でできる不眠に有効なツボのご案内をいたしております。脳の働きが改善することで、夜に眠くなり、日中に活動できるリズムを取り戻すことが期待できます。
まずは、一度お気軽にご連絡をください。漢方外来専門のスタッフがお答えいたします。
TEL:03-4405-8923
Mail:info@kampoclinic.net
〇不眠症に有用な代表的な漢方薬のご紹介
抑肝散(よくかんさん)
抑肝散は神経の興奮を抑えることで不眠症を改善させる漢方です。これまでの研究から抑肝散の投与はPSQIスコア(睡眠障害スコア)を改善させることが報告されました。(文献1,2)不眠症には抑肝散以外にも体質や症状に合わせて、半夏厚朴湯や加味逍遥散などが処方されています。
1)shinno H, et al. Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry.2008, 32(3). p.881-5.
〇不眠症など心の不調改善の為の漢方薬治療ってどこで受けられるの?
渋谷駅徒歩5分のクリニック桜丘へご相談にいらしてください。
【クリニック桜丘 クリニック情報】
山﨑隆夫 先生
渋谷区医師会元会長、渋谷区医師会監事
渋谷区介護保険利用者権利保護委員会委員
渋谷区地域保健推進協議会委員、渋谷区鉢山中学校 学校医
診療時間
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日午前のみ(日・祝日休診)
9:00~12:45 ,15:00~17:45
クリニック院長から一言
昭和63年に渋谷駅そばに開院して以来、地域の皆様と、渋谷に勤務されている皆様の健康の増進のために、尽力して参りました。健康に関することは、身近なホームドクターのクリニック桜丘に相談ください。
アクセス
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘14-6-101
JR山手線・埼京線 渋谷駅 徒歩5分
JR渋谷駅からクリニックへの行き方
渋谷駅南口南改札を出て歩道橋を上ります。
エクセルシオールのある方向にお進みいただき、
三差路にぶつかった所で、上り坂の方向に向かいます。
50メートルほど坂を上がっていただきますと、
左手にクリニック桜丘の入り口がございます。
クリニック桜丘の漢方外来は完全予約制です。下記連絡先までお問い合わせくださいませ。
電話番号:03-4405-8923
メール : info@kampoclinic.net
詳しいクリニックの情報は下記サイトをご覧くださいませ。
http://kampoclinic.net/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像