「グローバルパートナーシップによるSDGsの取り組みを1日で実践する」研修を提供開始
東南アジア現地企業からSDGsの取り組みについて生の声を聞き、協働アイディア創出をする
東南アジア現地からSDGsの取り組みについての生の声を聞くことができ、協働アイディア創出することができるユニークな研修である。
- 特徴
①SDGsの目標達成の手段を学ぶことができる
SDGsの目標達成の手段として掲げられている、SDGs17番「パートナーシップで目標を達成しよう」について基礎から学び、実践することができる。
②現地の生の声を聞くことができる
ソーシャルマッチはSDGsに取り組む東南アジア企業/NGO107社と提携している。協働において親和性が高い現地企業を選定し、研修内容を設計する。
③SDGsの取り組みアイディアのアウトプットがある
研修にてワークショップを開催し、現地企業との協働案を創出する。現地企業に直接アイディアをプレゼンを行い、協働案のフィードバックや評価を行う。
- ワークショップ内容
①SDGs基礎とグローバルパートナーシップについての解説
講師がSDGs基礎について解説を行い、SDGsやグローバルパートナーシップについて理解を深める。
↓
②SDGsに取り組む東南アジア企業による講演
協働において親和性が高い現地企業が登壇。現地の社会問題やSDGsの取り組みについて講演を行う。
講演は、英語で行われるが通訳やコミュニケーションサポートを運営側で行うので、日本語のみで実施することが可能。
↓
③SDGsの取り組みアイディアをディスカッション
グループでのディスカッションを行い、現地企業との協働アイディアを創出。
↓
④アイディアへの評価と振り返り
ディスカッションしたアイディアを直接現地企業にプレゼンし、現地企業からアイディアに関するフィードバックを得る。プレゼンを行う際は、運営側で日本語通訳やコミュニケーションサポートを行うので、日本語のみで実施することが可能。
- 研修実施までの流れ
- お問い合わせ
こちらのお問い合わせフォームより、まずはお気軽にご連絡ください。
-無料相談お申し込みフォーム:
https://social-match.jp/kensyuu-muryousoudan/
■ソーシャルマッチ株式会社について
SDGsに取り組む東南アジア企業と日本企業との協働により社会問題解決を目指すサービス「ソーシャルマッチ」を展開。107社の東南アジア企業/NGOと提携し、これまで、エシカルブランドの立上げ、業務提携、業務委託契約の成立、知見のシェア、輸出入取引など69件のマッチングを支援。
大学生向けSDGsインターンシップ「ソーシャルスタディ」や、東南アジアの社会課題を調査する「ソーシャルリサーチ」を展開する。
内閣府主催の「クールジャパン・マッチングアワード2021」奨励賞を連携先として受賞。
・ソーシャルマッチコーポレートサイト:https://social-match.jp/
すべての画像