7回連続!東急キッズベースキャンプ「働きがいのある会社」に認定
全設問平均で過去最高水準を記録・働きがいのある会社をみんなで創る
株式会社東急キッズベースキャンプは、「働きがいのある会社」調査会社機関であるGreat Place to Work® Institute Japan (以下、GPTW Japan) が実施する調査において、2026年版「働きがいのある会社」に認定されたことをお知らせします。今回は全設問平均で過去最高水準に達し、当社が最初に調査した2018年版以降7回連続(*)での認定となりました。(2023・2024年版は調査未実施)
(*)「7回連続」は2021年版までのベストカンパニー回数と2022年版以降の認定回数の合計値です。2018~2022年版のランキングにおいて5年連続ランクインしました。
■ 当社が高く評価された主な項目
今回の認定に際し、組織で働く人へのアンケート結果から、同規模の他社と比較し相対的に強みといえるポイントは以下の3点と評価されました。

日本における「 働きがいのある会社」認定企業ページ
https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/0731_4982.html
■ 当社における働きがい向上のための取組み
当社では「人への投資」を経営の柱とし、社員が主体的に働ける環境づくりを進めています。
その結果、本アンケートにおいて、
・「従業員の提案や意見を求め、それに対応している」:前年度比 +8ポイント
・「仕事や職場環境に関する意思決定に従業員を参画させている」:前年度比 +10ポイント
と、大幅な改善が見られました。
この背景には、2024年度に発足した「人材戦略委員会」の活動があります。管理部門だけでなく、現場の声や社員アンケートをもとに、人事制度や採用方針を見直し、実際に制度改革を実施しました。
さらに、2018年度から続く「働きがい向上委員会」では、社内公募で集まった社員が中心となり、部署を越えた交流や、感謝・承認の文化を育む施策を企画・実行。社員一人ひとりが手を挙げ、全社プロジェクトに参加できる風土が根付いています。
本調査結果を受けて、社員一人ひとりの声に耳を傾け、一層「働きがいのある会社」を目指してまいります。
【働きがいポイント①:地域・社会に貢献している】
「この会社は、地域や社会に貢献していると思う」という質問は肯定回答が94%と、例年高い水準を示しています。
当社は「子育てが楽しい、子どもを産み育てたいと思う社会の実現に貢献する」を企業理念とし、学童保育や保育所の運営を通して、子育て支援及び子どもの健全育成に従事しています。日ごろから経営理念及び事業の社会的意義を繰り返しメッセージしていることや、子どもたちが楽しく過ごす姿、成長する姿を目の当たりにしていること、保護者様から感謝のお言葉をいただけることなどにより、多くの社員が誇りをもって働いています。
【働きがいポイント②:能力開発の機会が与えられている】
「専門性を高めるための研修や能力開発の機会が与えられていると思う」という質問は肯定回答が81%となっています。
当社は社員研修に力を入れています。保育からマネジメントにいたるまで、入社時、2年目、3年目、リーダー候補向け、責任者向けなど、年間260時間以上の研修を実施しており、業界最高水準であると自負しています。研修機会があるだけでなく、やりたいことにチャレンジする土壌や、人事交流・メンター制度なども充実しており、疑問や不安を随時解決したり、挑戦できる環境を整えています。
【働きがいポイント③:雇用が守られた環境】
「この会社では従業員を解雇するのは「最後の手段」とされていると思う」という質問は肯定回答が87%となっており、他にも「従業員は年齢に関係なく正当に扱われている(89%)」、「従業員は人種に関係なく正当に扱われている(91%)」、「従業員は性別に関係なく正当に扱われている(88%)」、「従業員は性的指向に関係なく正当に扱われている(89%)」と公正性が高く、安心して働ける環境になっています。
「働きがいのある会社調査」導入・取り組み事例:東急キッズベースキャンプの事例紹介(2019年12月時点)
https://hatarakigai.info/tip/interview/20191206_197.html
■ KBCのGPTWの選出歴
2018年版、2019年版、2020年版、2021年版 ランクイン企業としてベストカンパニー選出
2022年版 認定企業選出・ベスト100にランクイン
2025年版 認定企業選出
2026年版 認定企業選出(ランキング未発表)
(2023・2024年版は調査未実施)

■ GPTW Japanの「働きがいのある会社」認定とは
Great Place To Work® Institute は、約150ヶ国で年間10,000社以上の働きがい(エンゲージメント)を調査し、一定水準に達した企業を「働きがいのある会社」認定・ランキングとして各国の有力メディアで発表している世界的な調査機関です。日本において働きがいの一定水準を超え認定企業として選出される割合は、参加企業全体のうちわずか40%です(2024年版集計時)。
Great Place To Work ® Institute Japan トップページ
■東急キッズベースキャンプとは
東急キッズベースキャンプは、民間学童保育施設のキッズベースキャンプを 22施設展開。キッズベースキャンプは「放課後の時間を“消費”から“投資”へ」をテーマに、小学生の子どもたちに安全な放課後を提供し、遊びや学びの体験の中から“社会につながる人間力=非認知能力”を育む、従来にはなかった新しい形の学童保育です。2018年より保育園事業にも参入し、現在は小規模認可保育園を含めた5園を展開しています。また、直営事業だけでなく、自治体が所有する児童館、学童保育、その他子育て支援施設等の運営受託も行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像