【新発売】Cycle.me 「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」、Makuake 先行販売では ”初日で 10,000 本の売上” 達成。公式オンラインショップで販売開始へ
〜必要な栄養素をおいしくとれる、フルーツスティックゼリー。注目の"次世代食物繊維"「グアー豆食物繊維」配合で、インナーケアに。〜
株式会社ドットミー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:知念 孝祥ジョナサン)は、ウェルビーイングブランド「Cycle.me(以下、サイクルミー)」より、新商品「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス ライチ」を12月16日(月)からサイクルミー公式オンラインショップにて販売開始いたします。(ページ:https://cycle.me/shop/products/MT-JP-10-SB)

Makuake先行販売では、”初日で10,000本の売上”を達成
本商品は、アタラシイものや体験の応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて、2024年11月25日(金)に先行販売を開始し、"初日で10,000本の売上"を達成いたしました。
また13日間の先行販売期間において応援購入総額259万円以上のご支援をいただき、目標金額に対しては865% の達成率を記録しました。

先行販売実施サイト:応援購⼊サービス「Makuake」
期間 :2024年11月25日(月) 12:00〜2024年12月7日(土) ※先行販売はすでに終了しております
URL :https://www.makuake.com/project/cycleme_jellyplus/
「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス ライチ」商品概要
本商品は、医療現場では選ばれてきたものの、コストの高さから一般食品ではほとんど採用されてこなかった高発酵性食物繊維「グアー豆食物繊維」を配合したスティックゼリーです。
つるんとした食感でほどよい甘さのライチゼリーに仕上がっており、毎日のインナーケア習慣にぴったりの商品となっています。
また、ポーチやバッグ等に入れて持ち運びやすいスティック型になっていますので、ご自宅はもちろん、職場や旅行先でも手軽に取り入れていただけます。

商品名 |
グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス ライチ |
価格 |
1,500円(税込:1,620円)/10本入り〜 |
原材料 |
グアーガム分解物(食物繊維)(インド製造)、果糖ぶどう糖液糖、ライチ果汁、乳製品乳酸菌飲料(殺菌)/ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、ソルビトール、甘味料(スクラロース、アセスルファムK) |
アレルギー |
乳成分 |
内容量 |
25g(1本あたり) |
発売日 |
2024年12月16日(月) |
販売方法 |
・サイクルミー公式オンラインショップ<URL:https://cycle.me/shop/products/MT-JP-10-SB> ・定期購入は、初回20%OFF/2回目以降も10%OFFでお買い求めいただけます。 |
商品特徴


「グアー豆食物繊維」とは?
グアー豆食物繊維とは、インドやパキスタン地方に生育するグアー豆という豆野菜から作られる水溶性食物繊維です。


特徴①

特徴②

この2つの特徴から、これまでに世界30ヵ国以上で用いられており、日本国内では全国5000箇所の病院・高齢者施設でも採用されています。さらに、2023年には医療従事者向けのガイドラインに掲載され、国内大手メディアでも多数取り上げられています。
株式会社ドットミーについて
ドットミーは、「自分らしく生きる、をつくる」をミッションに、ブランド事業を行う三井物産発のスタートアップ企業です。「とらなきゃに、しあわせを。」をパーパスに、必要な栄養素をおいしくとれる食品を展開するブランド"Cycle.me(サイクルミー)"を運営しています。
【会社概要】

社名:株式会社ドットミー(.me)
本社所在地:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台二丁目3番地6 CIRCLES御茶ノ水8階
代表取締役:知念 孝祥ジョナサン
事業内容: (1)自社ブランドの開発・販売(2)パートナーとの共同ブランドの開発・販売
設立: 2021年7月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像