【10月23日(木)、リニューアルオープン】「awa awa KOBE(アワアワコウベ)」神戸で人気の「マザームーンカフェ」が新たに展開する『温泉食堂 Tabetō(タベトウ)』を併設

―オープンを記念してオープニングキャンペーンやメディア向けの先行内覧会も開催―

メゾネット

兵庫県神戸市の「天然温泉スパ&サウナ awa awa KOBE(アワアワ コウベ)」(運営:株式会社メゾネット)が、温泉・サウナ・クラフトビール醸造所に加えて、神戸で大人気の「マザームーンカフェ」が新たに展開する『温泉食堂 Tabetō』も併設した新たな複合施設として2025年10月23日(木)にリニューアルオープンすることを決定いたしました。

2025年10月20日(月)、21日(火)の2日間については、メディア関係者様向けの先行内覧会を開催いたします。

【公式ホームページ】https://awaawa-kobe.jp

リニューアルオープン日が決定!

2025年10月23日(木)10:00~24:00(最終受付23:00)

【オープニングキャンペーン開催】

期間中に公式アプリをダウンロードしていただいた方全員に、もれなく施設内で使えるお得なスペシャルクーポンをプレゼント!

期間:ダウンロード公開日~11月3日(月・祝)

※クーポンの取得には、必ず公式アプリをダウンロードが必要です。

※クーポンの有効期限:2025年12月25日

主な施設紹介

1.大浴場・サウナ・露天風呂・フロントロビー

営業時間 :10:00~24:00(最終受付23:00)

入浴料金:

大人

小学生[6才以上12才未満]

小人[6歳未満(未就学児)]

平日

1,000円

600円

無料

土日祝

1,200円

600円

無料

※レンタルタオルは330円(フェイスタオル・バスタオル付き)、フェイスタオルは600円で販売しております。

※お子様だけでのご入浴はお断りしております。必ず保護者の方がご同伴ください。

※小学生以上のお子様の混浴はお断りしております。

海と空が見える外気浴スペース(露天風呂スペース)
お子様が安心して遊べるキッズルームを新設(ロビー)

2.露天風呂付き、外気浴もできるプライベートサウナ「musu musu MAYA」

ファミリーや親しい友人と“ととのう”、プライベートサウナです。セルフロウリュのできるサウナを新設し、頭から足先まで全身でクールダウンできる深い水風呂、潮風を感じながら至高のととのい体験ができる外気浴スペース、さらには、露天風呂まで備えた贅沢な貸切空間をご用意しております。

思い思いの時間をお過ごしください。

営業時間 :10:30~23:00(最終受付21:30)

利用料金 : 1グループ6名まで90分(予約制/当日予約可能)

利用料金

平日

プライベートサウナ使用料・入浴料:お一人様8,500円

1名追加につき:+3,200円

延長(30分):+2,000円

土・日・祝

プライベートサウナ使用料・入浴料:お一人様9,500円

1名追加につき:+3,700円

延長(30分):+3,000円

※男女共用・アメニティ完備

※料金には2階大浴場のご入浴フリータイムも含まれます。

※ご利用の場合は、水着の着用をお願いいたします。(水着レンタル500円)

※料金は全て税込価格です。

湯気や水滴のゆらぎをモチーフ(ロゴ)
アロマの香りでリラックス(プライベートサウナ室)

3.地産地消・ローカル食材にこだわる「温泉食堂 Tabetō(タベトウ)」

神戸で大人気の「マザームーンカフェ」が新たに展開する『温泉食堂 Tabetō』 は、単なる食事処ではなく、地域の人々が集い、つながり、癒される場所。

温泉で心身ともにリフレッシュした後、兵庫県の恵みを活かした料理とお酒で、さらなる癒しとコミュニケーションの場を提供します。

世代を超えて愛される、 地域密着型の温泉食堂を目指します。

営業時間:11:00~22:00(L.o.フード21:00/ドリンク21:30)

主なメニュー:定食、カフェ、スイーツ、サウナ飯、おつまみ、アルコールなど

公式Instagram:https://www.instagram.com/shokudou_tabeto/

4.クラフトビール醸造所「PAINT PALETTE BREWING(ペイントパレットブルーイング)」

館内に併設する工場でつくられたクラフトビールをお風呂上りに神戸港の穏やかな風を浴びながら、そして、ビールの醸造設備をみながらお飲みいただけます。

また、缶やプラカップの持ち帰りもできますので、天気の良い日はHATなぎさ公園に広がる海と空の開放感あふれる景色とともにクラフトビールをお楽しみください。

営業時間:月曜日~木曜日 16:00-22:00(L.o.21:30)

金曜日 16:00-23:00(L.o.22:30)

土曜・日曜・祝日 13:00-22:00(L.o.22:30)

定休日:火曜日

主なメニュー:クラフトビール Sサイズ700~900円/Lサイズ1,000~1,200円(予定)

【公式Instagram】https://www.instagram.com/paintpalettebrewing/

テイクアウト用のビールも販売
8種類のクラフトビールを楽しめるタップルーム(予定)

5.バーベキューエリアも併設 来春オープン予定

【施設概要】

新名称:天然温泉スパ&サウナ「awa awa KOBE(アワアワ コウベ)」(旧:HATなぎさの湯)

所在地:〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3-3

電話番号:070-5575-6281(施設代表)

施設内容:温浴施設、サウナ、クラフトビール醸造所、ビアバー、カフェレストラン、バーベキュー、シェアスペース ほか

定休日:不定休

アクセス:阪神電鉄「春日野道」駅から徒歩約10分 / 阪急電車「春日野道」駅から徒歩約15分 / JR「灘」駅から徒歩約20分

駐車場:無料(179台完備)

公式HP : https://awaawa-kobe.jp

公式Instagram:https://www.instagram.com/awaawa_kobe/

※ 本リリース発信時点のものであり、今後変更する場合があります。

「awa awa KOBE(アワアワ コウベ)」について

「旧HATなぎさの湯」は、1995年の阪神・淡路大震災を経て、地域住民の“心と身体を癒す場所”として2004年11月に誕生しました。以降20年にわたり、多くの方々のコミュニティの場として親しまれてきた本施設は、2025年秋、価値観・ライフスタイルの多様化にコミットするべく、 “次の20年”を見据えたリニューアルを決断いたしました。本施設は、“スーパー銭湯規模の温浴施設として、クラフトビール醸造所を併設する日本初※の複合施設”として、新名称「awa awa KOBE(アワアワ コウベ)」のもと、地域に根ざした次の時代にふさわしい複合施設へと進化します。

※当社調べ(2025年9月時点。スーパー銭湯業態における館内醸造所併設)


代表取締役社長 長尾 洸太朗

【代表取締役社長 長尾 洸太朗 コメント】

「このたび無事にリニューアルオープンの日を迎えられますこと、全ての関係者の皆様、そして心待ちにしてくださったお客様の皆様に心より感謝申し上げます。

今回のリニューアルは、単なる施設改装ではなく、固定観念にとらわれず新しい歴史をつくる挑戦です。

私たちにしかできない発想と方法で、“未来の銭湯文化”を描き、地域の皆さまが毎日訪れたくなる次世代型サードプレイスとして生まれ変わりました。

これからは施設としての役割にとどまらず、地域とともに成長し、ここから新しいシナジーを創出していきたいと考えています。新しいことへ挑戦する姿勢を忘れず、価値観の多様化や社会の変化を敏感に捉えながら、唯一無二の居心地の良さを持つ場所へと進化していけるよう努めてまいります。」

株式会社メゾネットについて

「京都の新しい歴史をつくる」を合言葉に、固定観念にとらわれない価値を大切にし、私たちにしかできない発想と方法を創造する会社。

【会社概要】

社名:株式会社メゾネット

本社所在地:〒604-8804 京都市中京区壬生坊城町1-1 大晋メゾネ四条大宮1F

代表取締役:長尾洸太朗

事業内容 :不動産賃貸運営管理業

不動産仲介・売買業

駐車場運営管理業

IT関連事業

スーパー銭湯事業

フットサル事業

飲食事業

農産物直売事業

温泉販売事業

プライベートサウナ事業

設立 : 1998年6月

資本金 : 1,000万円

HP :https://mezone.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社メゾネット

2フォロワー

RSS
URL
https://mezone.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
中京区壬生坊城町1−1 大普メゾネ四条大宮1F
電話番号
075-813-1301
代表者名
長尾俊幸
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1998年06月