三ツ境駅前スマイル歯科・樋田秀一院長、日本小児矯正研究会主催の歯科医師向けオンラインセミナーに講師登壇

医療法人 笑顔を育む会

2025年10月30日(木)、日本小児矯正研究会が主催する無料オンラインセミナー「小児の『機能』と『歯列』を治せる ―未来ある子ども達のため小児矯正を―」が開催され、三ツ境駅前スマイル歯科院長樋田秀一が本研究会指導医として講師を担当しました。

セミナーでは、樋田院長が小児矯正治療の臨床的意義や、成長発達に基づく治療アプローチについて講演。また、主任指導医の花田真也先生とともに、受講者の先生方からの質疑応答にも対応しました。今回のオンラインセミナーは、小児矯正に取り組む多くの先生方をサポートしていくための第一歩として開催しています。


質疑応答では、小児矯正に関するご質問を多数いただき、一つひとつ丁寧に回答いたしました。

主な質問内容は以下のとおりです。

・小児矯正の適齢期

・小児矯正の診断基準

・小児矯正の症例別治療プロトコール

・小児矯正装置の調整方法

・MFTの具体的な指導方法

・保定装置の種類や保定期間

など


【イベント概要】

イベント名: 日本小児矯正研究会 オンラインセミナー


 開催日時: 2025年10月30日(木)20:00〜21:30

 テーマ: 「小児の『機能』と『歯列』を治せる ―未来ある子ども達のため小児矯正を―」


 主 催: 一般社団法人 日本小児矯正研究会


 登壇者:評議員 樋田秀一(神奈川県・三ツ境駅前スマイル歯科)

            指導医 花田真也(福岡県・はなだ歯科クリニック)


【入会セミナーのご案内】

日本小児矯正研究会では、これから小児矯正治療を学びたい先生方に向けて入会セミナーを随時開催しています。

臨床現場ですぐに役立つ内容から、患者さんとのコミュニケーション、装置活用の基礎まで幅広く学べる内容です。
入会セミナーの詳細・お申し込みは以下よりご確認ください。
 ▶ 
日本小児矯正研究会 公式サイト




【医院概要】

三ツ境駅前スマイル歯科

診療内容:小児歯科/小児矯正・成人矯正(マウスピース型矯正〈インビザライン〉・ワイヤー矯正)/予防歯科/精密なむし歯治療/薬を用いた歯周病治療

歯周病や矯正治療でお悩みの方、または「歯周病と言われたが歯並びも気になる」という方。どちらの改善も目指したい方は、歯周病治療と矯正治療の二つの指導医を持つ三ツ境駅前スマイル歯科へご相談ください。

住 所:〒246-0022 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境15-1

HP:https://www.mitsukyo-smile.com/

Instagram:https://www.instagram.com/mitsukyosmile/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

医療法人 笑顔を育む会

0フォロワー

RSS
URL
https://www.mitsukyo-smile.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境15-1 三ツ境駅前スマイル歯科
電話番号
045-369-1182
代表者名
樋田 秀一
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2009年12月