近畿日本ツーリスト、CCCのTポイントサービスを導入!「メイト」、「ホリデイ」を買うとTポイントが貯まる!

main image
 近畿日本ツーリスト株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:吉川 勝久 以下、KNT)と、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループの株式会社CCC(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:増田 宗昭、以下、㈱CCC)は、KNTの国内企画旅行商品「メイト」及び海外企画旅行商品「ホリデイ」に、㈱CCCが展開する共通ポイントプログラムである「Tポイント」(*1)を導入することで基本合意いたしましたのでお知らせいたします。

 Tポイントプログラムの導入により、KNTは「Tカード」をお持ちの約3,202万人のT会員、特に若年層やファミリー層の会員に、メイト、ホリデイを購入すると、旅行商品とともに購入額に応じたTポイントを取得できるというメリットをご提供できることとなります。
㈱CCCは、KNTとの提携により、旅行商品購入でTポイントを貯めるというサービスをT会員に提供することが可能となります。

 Tポイントサービスの導入は、平成21年10月1日出発分からを予定しており、全国のKNT及びKNTツーリスト(KNTグループ店頭販売専門会社)をはじめとするKNTグループ会社及び、メイト、ホリデイの取り扱いがあるKNT以外の旅行会社で購入いただいても、ポイントを貯めることができます。

(*1)Tポイントとは…
2009年3月現在、全国50企業、約30,100店舗で貯まる共通ポイントです。
Tカードをお持ちの3,202万人(2009年3月末現在)のT会員がTSUTAYAやファミリーマート、ブックオフ、ENEOSやカメラのキタムラなどでTカードを提示すると利用金額に応じて「Tポイント」が貯まります。
貯まったTポイントは、TSUTAYA、ファミリーマート、ブックオフ、ガスト、すかいらーく、カメラのキタムラなどで使える他、楽天スーパーポイントやANAのマイルとも交換できます。


<Tポイントサービス概要>
 提携企業で商品・サービス購入時にTカードを提示すると、利用金額に応じて共通ポイント「Tポイント」が貯まるサービスです。
 貯まったポイントは、以下にある「ポイントが使える」企業の店舗やウェブサイトで1ポイント=1円としてご利用いただけます。
 ・ポイントが貯まる、使える     23社
 ・ポイントが貯まる         27社
 ・ポイントの交換ができる      15社

 なお、通常はTポイントサービス提携企業で、商品やサービスを購入(店舗などでの購入)すると購入額に応じたポイントが付与されますが、今回は、提携企業で取り扱う「パッケージ商品」(メイト、ホリデイ)の購入額に対してポイントが付与されるはじめてのケースとなります。


●組織概要
【カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社】
 TSUTAYA、TSUTAYA online、Tポイント、Tカード等のプラットフォームを通じてお客様にライフスタイルを提案する企業集団の純粋持株会社

【株式会社CCC】
 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の100%子会社。
・T会員数:3,202万人(2009年3月末現在)
・TOL会員数:1,483万人(2009年3月末現在)
・Tポイントアライアンス企業数:50社 約30,100店舗(2009年3月末現在)

【近畿日本ツーリスト株式会社】
 本社: 東京都千代田区神田松永町19番2号 東京近鉄ビル
 取締役社長: 吉川 勝久
 社員数: 3,971名(2009年3月1日現在)
 創立: 1955年9月
 資本金: 75億7,937万円
 登録番号: 観光庁長官登録旅行業第20号  (社)日本旅行業協会正会員
 取扱額: 4,661億9,900万円(2008年度)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
流通ホテル・レジャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.cccmkhd.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー
電話番号
03-6800-4464
代表者名
髙橋誉則
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年12月