中国料理の名店「赤坂四川飯店」を率いる2代目 陳建一氏と3代目社長 陳建太郎氏が「豊洲市場ドットコム」と作った新しいお取り寄せの形

赤坂四川飯店の味をそのままに、家庭の食卓に届ける!新しい通販が誕生しました

株式会社 食文化

豊洲市場ドットコムをはじめ、こだわり食品のインターネット販売を主としてビジネスを展開する株式会社 食文化(東京都中央区、代表 萩原章史)は、中国料理の「赤坂四川飯店」と協業し、シェフが作るレストランの味そのままを届ける新しい通販を始めます。厳選したメニュー構成は、しっかりと感じる繊維と黄金スープが絶品の「ふかひれの姿煮」、海老の旨味を閉じ込めた「海老のチリソース」、3種のお酢のコクと豊かな風味感じる「黒酢のスブタ」、ゴマが香ばしい「汁なし担々麺」。好きな時に好きな場所で、名店の味を堪能できます。詳細はこちら https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/662

赤坂四川飯店の味を自宅で再現赤坂四川飯店の味を自宅で再現

豊洲市場ドットコム、うまいもんドットコムを運営する株式会社 食文化(所在地:東京都中央区、代表取締役:萩原章史)は、中国料理の有名店、赤坂四川飯店(民権企業株式会社 所在地:東京都千代田区、代表取締役:東建太郎)と協業し、レストランの味をそのまま自宅で味わえる新しいスタイルのお取り寄せを開始します。

赤坂四川飯店の本格的なメニューを自宅で楽しめる新しい通販
https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/662

時代とともに変化し続ける赤坂四川飯店
https://www.sisen.jp/

中国四大料理の1つとされる四川料理。創業者の陳建民氏は、日本人に好まれる味付けにしようと、日本風にアレンジした麻婆豆腐・エビチリ・回鍋肉を考案し普及させました。
2代目の陳建一氏は研鑽を重ね、「中華の鉄人」としてメディアに登場し、店の名を確固たるものに。
3代目の陳建太郎氏は店の味を海外にも広め、グルメガイドで3年連続2つ星を獲得するまでに成長させています。

店の味はすべて手作り、家庭では温めるだけ
「外出ができない方、ご高齢の方、小さなお子様がいる方など、来店が難しい皆様に召し上がって欲しい」
という3代目陳建太郎氏の思いで誕生しました。
赤坂四川飯店の料理人が下ごしらえ、調味料やスープ作り、調理、パッキングまですべて行っています。

コースはふかひれの姿煮から始まり、〆は汁なし担々麺

しっかりと感じる繊維と黄金スープが絶品の「ふかひれの姿煮」

海老を蒸すことでグッと旨味を閉じ込めた「海老のチリソース」

3種のお酢を使用しコクと豊な風味感じる「黒酢のスブタ」

コースの〆は、香ばしいゴマがたまらない「汁なし担々麺」

家庭で温めるだけで、お店の味が食べられます。
赤坂四川飯店のメニューをご自宅で大切な方と一緒に食卓で囲んでください。

赤坂四川飯店 厳選 お取り寄せセット
「ふかひれの姿煮」「海老のチリソース」「黒酢のスブタ」「汁なし担々麺」

詳しい内容は、こちら https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/662

商品開発の裏話は豊洲市場ドットコムのブログで紹介しています
https://tsukijiichiba.shokubunka.co.jp/blog/tag/sisen2020

問い合わせ先:豊洲市場ドットコム
https://www.tsukijiichiba.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 食文化

11フォロワー

RSS
URL
http://www.shokubunka.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区東麻布1-27-1 東麻布食文化ビル4階
電話番号
03-6277-6144
代表者名
萩原 章史
上場
未上場
資本金
2億6595万円
設立
2001年04月