プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本流行色協会
会社概要

発表!2024年の色は “世界にハロー!世の中を明るく照らすブルー”

一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA) 

 一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA、所在地:東京都千代田区、理事長:後藤勇樹)は、毎年12月に「来年の色—メッセージカラー」として、翌年を象徴する色1色を発表しております。
この度「2024年の色」を選定しましたので、ここに発表いたします。
「2024年の色」は、単に来年流行する色という意味ではなく、また特定の商品分野に向けたものではありません。その年の人々の心や考えを表す色であり、世の中にむけた「メッセージカラー」として選定しています。

■「来年2024年の色」は、“世界にハロー!世の中を明るく照らすブルー”


色名 :ハロー!ブルー  Hello! Blue

マンセル値 : 3.6PB5.5/8.6 

(参考値:Hexadecimal・16進数=「#4f8bc2」)

系統色名 :モデレート・ブルー


           


[カラーの選定理由]

 混迷を極めた数年を経て、ようやく日常が戻ってきました。期待と不安を胸に、次の時代へむかって歩き出した感覚をしっかりと感じます。思うように動けず不安に押しつぶされそうなときには、包み込まれるような癒しの色や、失われたエネルギーを補給してくれるような暖色系の色が求められていましたが、動き出した私たちには先行きを見定める冷静さを与えてくれるような色が必要なのではないでしょうか。時代の混沌や世の中の不平不満を浄化し、未来を明るく照らし前向きにしてくれる色。すっきりとした空気を運んできてくれるような、クリーンでさわやかなブルーを2024年の色―メッセージカラーとして選びました。「ハロー!」と新しい時代を笑顔で歓迎するような、明るく優しいブルーです。

ブルーは水に恵まれた地球の色であり、また、平和のイメージもあると言われています。地球環境問題や紛争問題にも、一人ひとりが知識と知性を身に着け、冷静に判断をして困難を乗り越えていけるようにと願っています。

Key words

冷静、沈着、平静、知性、平和、共生、うららかさ、のどかさ、安らぎ、晴澄、

コミュニケーション、俯瞰、調和、前向きに進む、シームレス、移り変わる色


●カラー選定/「来年の色選定委員会」(JAFCA + 小森美穂子〈JAFCA専門委員〉)


●マンセル値とは、マンセル・カラーシステムによる色の数値表現。また系統色名とは、色相、トーンなどにより系統的に分類した色名のこと。


●一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA)とは/1953年創立以来、産業界に向けたカラートレンド予測情報の発信やコンサルテイングなど、カラーに関する様々な活動を行っている団体です。

https://www.jafca.org/


●「来年の色 — メッセージカラー」とは/流行する色は、「その時代の生活者の“気分”=時代のムード」を敏感に反映しています。そうした色と気分の関係を広く知っていただき、色への関心を高めることを目的とし、毎年1回12月に、翌年のムードを象徴する色を発表しています。2015年からはじまり、今回で10回目になります。人々の心や考えを表す色は、世の中にむけたメッセージと考え、

「来年の色 — メッセージカラー」としています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://jafca.org/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本流行色協会

3フォロワー

RSS
URL
https://www.jafca.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2-2-31 ヒューリック神保町ビル6F
電話番号
03-5275-1016
代表者名
後藤 勇樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1953年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード