freecracy、スキルシフトコンサルティングサービスを開始 ― ジョブ型・スキルベース型人事への移行を強力支援!
グローバルに60万人・2万5000社の企業ユーザーを持ち、日本でもグループ10万人規模の企業に利用されるスキルズテック企業freecracyが「スキルベース経営」導入・運用コンサルティングを開始!
■ サービス開始の背景
企業が急速に変化するビジネス環境に適応するためには、メンバーシップ型からジョブ・スキルベース型へのスムーズな移行が欠かせません。そして現在多くの企業様がその移行に取り組まれております。但し、移行については専門のメンバーや最適化されたプロダクトやシステムのサポートがない状態では、時間やコストが大きくかかってしまいます。
また実務経験の欠如により、初期導入には成功しても、運用効率や実務面の課題が考慮されず、プロジェクトが最初からやり直しになる事例も起こっております。
freecracyは、この必要性に応えるため、特別なスキルシフトコンサルティングサービスを立ち上げました。我々の経験豊富な専門チーム(スキル専門家・大手人事部マネージャー・プロジェクトマネージャー・スキルステックプロダクトエンジニア等)が、貴社の人材戦略を次のレベルへと引き上げるために、ハンズオンでのサポートにてコミットさせて頂きます。既にグループ10万人規模の企業様や大手金融機関に対して、コンサルティングやプロダクト導入をハンズオンで徹底的にご支援させて頂いております。
■ サービス内容及びフロー
私たちのサービスは、以下のステップを通じて実施されます:
スキルタクソノミーの最適化(1ヶ月)
freecracyが保有する70,000件以上の豊富なスキルタクソノミーから、貴社のニーズに最適なスキルをAIとコンサルタントが選定します。既に多くの企業での実績もあり、精度の高いスキルセットのご提案が可能です。これにより、初めのステップで適切なプリセットを行い、基盤を強固にします。多くの企業様では通常6ヶ月〜1年ほどを掛けて構築されますが、構築が難航する企業も少なくありません。
試験運用とチューンアップ(2ヶ月)
小規模な試験運用の過程で、企業のポジション、求人情報、戦略、社員の職務経歴、およびラーニングコンテンツ情報を包括的に取り込みます。これにより、スキル体系を必要に応じてチューンアップし、実際の業務にマッチさせます。
スムーズな移行の実現(3ヶ月)
最適化されたスキルを基に、ポジションや求人、社員、ラーニングコンテンツを一元管理します。これにより、スキルベースへの移行が円滑に行われ、人事工数を大幅に削減できます。さらに、AIを活用した自動提案システムが、社員の成長支援や社内資源の最適配置をサポートします。既にお使いのシステム運用をしっかりと分析させて頂き、連動する最も効率の良い形での運用ご提案をさせて頂きます。

■ 専門コンサルタントのご紹介
freecracyのスキルシフトコンサルティングチームは、多彩なバックグラウンドを持つ専門家で構成されています。この中には下記のような人材が揃っております。
-
大手コンサルティングファーム出身のエキスパート
-
HRTechスタートアップの立ち上げ経験者
-
大手電機・IT企業における人事責任者
-
人材紹介および人材広告会社のマネージャー
-
大手総合研究所でのUI/UXデザイン責任者
これらのメンバーが、貴社のスキルシフトを成功へ導くため、全力でサポートいたします。
またご希望に応じて、御社の契約するコンサルティング会社様と共同でプロジェクトを推進させていただくことも可能です。

■ Talents Forceプラットフォームの活用
スキルシフトコンサルティングは、freecracyが誇るタレントインテリジェンスプラットフォーム『Talents Force』を活用することで、さらに効率的に実施することが可能ですが、他のシステムでの移行を検討されている企業様にもご利用いただくことが可能です。
なお、本サービスは主に社員規模1,000名以上の企業様を対象としております。
■ 大手企業様を含めた導入実績
現在『Talents Force』はグループで数10万人を抱える複数の企業様含めて様々な企業様にお使いいただいておりますが、その中で大手のクライアント様の実運用と人事の高度化に対してのプロダクト開発とそれに伴うコンサルティングご提案をさせて頂いております。
■freecracy出展情報
タイトル:総務・人事・経理Week秋 (弊社は人事枠となります)
日時:9/10(水)〜9/12(金) 10:00-17:00
場所:幕張メッセ
■ お問い合わせ先
freecracy株式会社
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目1-12 クロスオフィス新宿 806号
ご連絡先:香川(戦略アライアンスマネージャー)
メール:kagawa@freec.asia
Talents Forceご説明ページ: https://freecracy.com/talentsforce
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像