あの穴あきおやつの2社が強力タッグ!夢のドーナツキャンディがコラボレーションで誕生 「ドーナツキャンディ」新発売!

パイン株式会社

パインアメのメーカーであるパイン株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:上田真弘)は、株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、代表取締役 社長執行役員:大久保裕行)が運営するミスタードーナツと初めてコラボレーションしたキャンディ「ドーナツキャンディ」を2025年9月8日(月)より販売を開始いたします。

夢のドーナツキャンディ誕生

こだわりぬいた 夢のドーナツ型キャンディ

パインアメとミスタードーナツ、どちらも「大阪で創業」「穴が開いているおやつを作っている」という共通点があるご縁で、「ミスタードーナツ×パイン株式会社」の夢のコラボレーションが実現し、新たなキャンディが誕生しました。

ダスキン社からオファーを受け、パインアメをはじめとした穴あきキャンディを得意としている弊社が、ドーナツをイメージしたキャンディを作るべく、2024年4月よりコラボ商品開発計画がスタートしました。

しかし、試作は簡単にはいきませんでした。風味や食感、色合いなど、試行錯誤すること30回以上。ドーナツの味わいをキャンディで表現することは大変難しく、ようやくたどり着いたのが今回の「イチゴミルク」「キャラメルミルク」「ハニー」の3つの味わいです。

また、硬い飴でどのようにドーナツを感じていただけるかを検討した結果、ドーナツ型でありながらもサクサクとした食感が出るように、クランチ構造を採用。ドーナツ型のキャンディはもともと壊れやすい形状ですが、噛むとクラッシュするクランチ構造は更にデリケート。今回開発した商品は、他社ではなかなか商品化が難しい繊細なキャンディです。

更に、見た目にもこだわりました。2色の組飴で「北海道産ミルク」と「イチゴ」「キャラメル」「ハニー」の素材が溶け合う様子を表現しました。

 穴あきおやつを製造する2社がこだわって作った「見て楽しい、食べておいしい」夢のドーナツキャンディをぜひご賞味ください。

■商品特徴

①「ドーナツ」と「パインアメ」、穴が開いている商品を長年販売している2社がタッグを組んで開発したキャンディです。

②「イチゴミルク」「キャラメルミルク」「ハニー」味の3種アソート。現実にあるドーナツを再現した味わいではなく、キャンディとしての美味しさにこだわり、ミスタードーナツ監修のもと、オリジナルフレーバーのキャンディが誕生しました。

北海道産ミルクとイチゴ、キャラメル、ハニーが溶け合う、やさしい味わいに仕上げました。

③クランチ構造のドーナツ型キャンディをサクサク食感に仕上げ、2色の組飴で北海道ミルクと各素材が溶け合う味わいを表現しています。

④幅広い世代から愛されているミスタードーナツブランドの雰囲気を手描きタッチのデザインで表現しました。

■商品概要

・商品名:ドーナツキャンディ

・発売日:2025年9月8日(月)

・発売エリア:全国

・名称:キャンディ

・内容量:75g(個包装紙込み)

 ・希望小売価格:237円(税込)※消費税8%

ドーナツキャンディ パッケージ
ドーナツキャンディ個包装とキャンディ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

パイン株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.pine.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町1番5号
電話番号
06-6771-8103
代表者名
上田真弘
上場
未上場
資本金
2800万円
設立
1951年03月