物流テックスタートアップのLogpose Technologies、「LGX 大阪 2025 – 第1回 物流・SCM変革テックEXPO」へ出展
AI自動配車システム「LOG」と荷主向けプロフェッショナルサービスを事例とともに紹介

物流テックのスタートアップ企業である株式会社Logpose Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役:羽室 行光、以下「Logpose Technologies」)は、2025年12月17日(水)〜18日(木)にマイドームおおさかで開催される「LGX 大阪 2025 – 第1回 物流・SCM変革テックEXPO」に出展いたします。
当社は本展示会にて、AI自動配車システム「LOG」および荷主企業様向けのプロフェッショナルサービスの事例紹介を実施。多くのお客様との出会いを創出するとともに、物流DX・サプライチェーン変革に向けたディスカッションの場を提供してまいります。
出展の背景
物流・SCMの現場では、慢性的な人手不足やコスト上昇、需給変動への迅速な対応など、多くの企業が共通して抱える課題が顕在化しています。さらに、複雑化する物流ネットワークを最適化し、持続可能なサプライチェーンを構築するためには、データ活用・AI技術・業務設計の高度化が不可欠となっています。Logpose Technologiesでは、AIによる配車最適化(LOG)や荷主企業の物流組織に伴走するプロフェッショナルサービスを通じて、現場の負荷軽減と経営効果創出の両立を支援してきました。
今回の出展では、業界における最新トレンドを踏まえながら、来場者の皆さまと現場課題や改善アイデアを直接議論し、共創の機会を生み出すことを目的としています。
当社ブースでの展示内容・みどころ
■ AI自動配車システム「LOG」
-
配送計画の自動生成・最適化
-
配車担当者の判断プロセスをモデル化した高度アルゴリズム
-
コスト削減、積載率向上、リードタイム短縮など具体的な効果を生んだ事例を紹介
■ 荷主企業様向けプロフェッショナルサービス
-
専任の物流プロフェッショナルが荷主企業の物流企画・実行を伴走支援
-
データ分析、物流設計、改善プロジェクトの推進
-
経営視点のSCM改善を実現したユースケースを展示
■ 業界変革ディスカッション
-
物流DXの悩みや将来的な構想について、来場者と直接対話
-
現場課題の共有や、AI・データ活用で実現可能な改善案のその場検討
-
共創につながるオープンなコミュニケーションの場を提供
Logpose Technologiesは、本展示を「製品紹介の場」だけでなく「課題と向き合い、未来をつくる対話の場」として位置づけています。多くのご来場の皆様と、お話しさせていただくことを心より楽しみにしております。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
イベント概要
イベント名
MDX 大阪 2025 – 第1回 製造業 AI・DX EXPO
LGX 大阪 2025 – 第1回 物流・SCM変革テックEXPO
会期
2025年12月17日(水)〜 18日(木)10:00〜17:00
会場
マイドームおおさか(大阪市中央区本町橋2-5)
主催
Eight(Sansan株式会社)
併催イベント
Startup JAPAN EXPO 2025 in 大阪
Startup JAPAN FUNDeal 2025 in 大阪
新規事業 大会議 2025 in 大阪
※来場は事前申込制(無料)。詳細はイベント公式サイトをご確認ください
公式サイト:https://eight-event.8card.net/climbers/startup-japan/mdx-lgx/

【本件に関するお問い合わせ先】
広報担当
E-mail:pr@logpose.co.jp
すべての画像
