(株)スペースエージェンシー 熊本県産材「KUMA WOOD」を活用した「PACO」を石川県輪島市にて展開

地域連携による持続可能な再建支援

住空間・商空間の新築、リフォーム設計施工を事業とする株式会社スペースエージェンシー (熊本市中央区 代表取締役:益田 健至)は、石川県輪島市において熊本県産材「KUMA WOOD」を活用した仮説施設を納品し、地域の復興支援に取り組んでいます。

〜背景と目的〜

令和6年1月に発生した能登半島地震は、石川県を中心に甚大な被害をもたらし、多くの住民が仮住まいの生活を余儀なくされています。株式会社スペースエージェンシーは、全国各地で展開しているユニット型住宅「PACO」の特性を活かし、早期の居住支援を目的としたプロジェクトを進めています。これまで、のと里山空港隣接地での復興支援者向け宿所40棟、輪島塗り復興支援として計47棟(2024年9月に30棟、10月に17棟)を引き渡し完了いたしました。

〜熊本県産材「KUMA WOOD」                               の活用〜 

 使用されるスギ・ヒノキは熊本の森林と林業者の手で育てられた良質な県産材で、森林資源の循環利用と地域経済の活性化に貢献しています。今後も、KUMA WOODの活用を通じて持続可能な住まいづくりと遠隔地支援を推進してまいります。

~「小さな家 PACO(パコ)」とは~

これまでの「戸建=家族で住む」という概念を取り払い、「個人空間」を重視した戸建住宅。

約4坪の空間で最小限の必要なものに囲まれる暮らしを提案。

ものにかかるコストやスペース、ひいては時間を最大限に活用できる、

心が豊かで自分らしい暮らしを実現します。

コンパクトかつ拡張性のある設計、短工期での設置、高品質な工場生産によるユニット型住宅は、仮設住宅から定住住宅まで幅広く対応し、特に災害復興の現場でその柔軟性が評価されています。

~お客様の幸せを追求するサービスカンパニーを目指して~

暮らしの根幹である「住まい」に携わる企業として、暮らしを豊かにする商品及びサービスをデザインし提供することにより、 たくさんの人を元気にし、さらには街を元気にしたいと考えています。 工場生産し、建築現場へ運送・設置することで、コンパクトで高品質な空間を実現したコンパクトハウス「PACO(パコ)」。 『賢く、楽しく暮らそう!』をお客様に提案するとともに、安心して暮らせる社会の実現に向けて挑戦を続けて参ります。

【会社概要】

・社 名 : 株式会社 スペースエージェンシー

・本 社 : 熊本県熊本市中央区坪井6丁目36-7

・東京本部 : 東京都港区新橋2丁目5-2

・T E L : 096-341-1570

・団 体 :(一社)熊本県宅地建物取引業協会

     :(公社)全国宅地建物取引業保証協会熊本本部

・宅建業許可 : 熊本県知事(3)第4872号

・建設事業登録 :熊本県知事(般-5)第16663号

・事業内容 : 住空間・商空間の新築、リフォーム設計施工


【企業HP】 :  https://www.space-agency.jp/

【PACO公式HP】 : https://paco.style/

【PACO公式YTチャンネル】 : https://www.youtube.com/@PACO-

【FC加盟検討企業様向けオンライン事業説明会】 :https://paco.style/partners/

すべての画像


会社概要

URL
https://www.space-agency.jp/
業種
建設業
本社所在地
熊本市中央区坪井6丁目36₋7
電話番号
096-341-1570
代表者名
益田健至
上場
未上場
資本金
3140万円
設立
2007年12月