【新製品】小型タッチパネル式券売機 『Operal VMT-620シリーズ』をリリース

マミヤ・オーピー株式会社

マミヤ・オーピー株式会社(東証スタンダード市場:コード7991/東京本社:東京都新宿区)が新製品「Operal VMT-620 Series」をリリースいたします。

製品ページ:https://www.mamiya-op.co.jp/products/electroric/operal/vmt620/

「小型タッチパネル式券売機『VMT-620シリーズ』の概要

卓上型でありながら、大型ディスプレイ(21.5インチ)を搭載し、高額紙幣&キャッシュレス決済にも対応。店舗の使いやすさに特化した最新の小型タッチパネル式券売機です。

また、インターネット接続を必要としていないため、月額費用などの継続的なランニングコストが発生しない運用が可能です。

券売機導入のメリット

1. 人件費の削減

 販売スタッフの人数を減らせるため、人件費の大幅な削減が可能です。

2. 業務の効率化

 現金の受け渡しや計算ミスがなくなり、業務負担が軽減されます。

 また、お客様自身が操作するため、スタッフはサービスや接客に集中できます。

3. 売上データ管理

 発券データをもとに、リアルタイムで売上や利用状況を把握可能。

 日報・期間指定・日付指定・時間指定・グループ別集計などの各種データ管理が可能。

4. 外国人や非対面希望者にも対応

 多言語対応機能やキャッシュレス対応により、インバウンド顧客や非対面ニーズにも対応可能。

VMT-620シリーズの特徴

21.5インチ大型ディスプレイを搭載

大型券売機と同等サイズの液晶ディスプレイでメニューのシズル感を演出、視認性も向上します。さらにはポップアップメニューでサブメニューに誘導することで客単価向上につなげます。

多様なキャッシュレス決済に対応しております。

お客様の運用方法に合わせて4つのタイプから機種の選択が可能です。

その他にも多様な機能を搭載しております。

下記リンクから詳細を確認できます。

製品ページ:https://www.mamiya-op.co.jp/products/electroric/operal/vmt620/

【運営会社】

会社名  マミヤ・オーピー株式会社

設立   1948年2月23日

所在地  東京都新宿区西新宿6-18-1住友不動産新宿セントラルパークタワー25階

代表者  代表取締役社長 関口 正夫

【販売会社】

会社名  エフ・エス株式会社

設立   1992年4月10日

所在地  東京都新宿区西新宿6-18-1住友不動産新宿セントラルパークタワー25階

代表者  代表取締役社長 関口 正夫

すべての画像


会社概要

マミヤ・オーピー株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.mamiya-op.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿六丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー25階
電話番号
03-6273-7994
代表者名
関口正夫
上場
東証スタンダード
資本金
39億円
設立
1948年02月