【調査レポート】収入と働き方に関するアンケートを実施

約8割の人が収入を増やす必要性があり、年額10万円以上アップ希望が6割超。副業・複業の課題は「時間的制約」と「スキル不足」が大半を占める結果に

株式会社ウェルビーイングス

「ITの力で多様性のある働き方に変えていく」をミッションに掲げる、株式会社ウェルビーイングス(本社:東京都港区六本木、代表取締役:大泉 弘晶)は、20歳以上の男女360人を対象に、収入アップと働き方に関するインターネット調査を実施いたしました。

■調査の背景

近年、コメ不足や物価高騰、年収103万円の壁や現金給付など、お金にまつわる話題が後を絶ちません。そして副業・兼業の推進やスキマ副業・アルバイトの普及により、収入を得る手段や働き方は多様化しています。こうした2つの背景を受け、現在の収入に対する満足度と収入アップの課題を明らかにすべく、収入と働き方に関する調査を実施しました。

■調査結果のまとめ(概要)

  • 現在の収入に満足していない人は約78%。収入を増やす必要性を感じている人は約83%。

  • 収入を増やす方法として具体的に検討していることは「副業・複業」がもっとも多い。「その他:フリーコメント」には「考えていない・特にない」等が約54%で、「ポイ活」「節約」という回答があった。

  • 50万円以上の年収アップを希望する人は約20%。

  • 副業・複業に興味がある人は60%以上。しかし「時間的制約」「スキル不足」「情報不足」に不安や課題を感じている人が多く、約83%の人は「知識習得」「スキルアップ」が必要だと感じている(有効回答者数360人のうち「副業・複業に興味がある」と回答した227人が対象)

  • 副業・複業は「収入アップ」だけでなく「スキルアップ」や「キャリアアップ」を期待すると応えた人も多い。

■調査概要

  • 調査期間:2025年4月15日~4月16日

  • 調査方法:インターネットによるアンケート調査(サーベロイドを使用)

  • 調査対象:国内在住の20歳以上の男女

  • 有効回答者数:360人

回答者の属性

回答者数

公務員

12人

経営者・役員

1人

会社員

142人

自営業(事務系/技術系など)

21人

自由業

6人

専業主婦

58人

パート・アルバイト

67人

学生

2人

その他

51人

全体

360人

■調査結果の詳細

Q: 現在の物価上昇について、どの程度影響を感じていますか?

Q: 現在の収入に対して、満足していますか?

Q: 収入を増やす必要性を感じていますか?

Q: 収入を増やすために、具体的にどのようなことを検討していますか?(複数回答可)

※「収入を増やす必要性を感じていますか?」に「はい」と回答した301人が対象

「その他」のなかには、「考えていない・特にない」等の回答が合わせて19人。「ポイ活」4人、「節約」3人と続き、現職での給料アップ(昇給、技術や知識を身に付ける等)に関するコメントもあった。

Q: 副業・複業について興味はありますか?

Q: 副業・複業によって、どのくらいの収入アップ(年額)を希望しますか?

※「副業・複業について興味はありますか?」に「興味がある」と回答した227人が対象

50万円以上の収入アップを希望する人が20%以上。「10万円未満」「10万円以上50万円未満」と回答した人がほぼ同じという結果に。

有効回答者360人のうち「専業主婦」「パート・アルバイト」が125人含まれており、社会保険料の負担増を考慮して回答をした可能性も考えられる。

Q: 副業・複業にどのようなことを期待しますか?

※「副業・複業について興味はありますか?」に「興味がある」と回答した227人が対象

Q: 副業・複業をする上で、どのような不安や課題がありますか?

※「副業・複業について興味はありますか?」に「興味がある」と回答した227人が対象

「その他」には、体力や健康への不安と、「収入がアップしても結局税金の問題があるから」という回答があった。会社員として働きながら、家事をしながら副業・複業をするには、職場や家族の理解に加えて、「時間的制約」の解決がポイントと言えそうだ。

Q: 副業・複業するうえで、知識習得やスキルアップが必要だと感じますか?

※「副業・複業について興味はありますか?」に「興味がある」と回答した227人が対象

当社ウェルビーイングスは、副業・複業の希望者やフリーランスと企業を結ぶマッチングサービス、知識習得やスキルアップを実現するオンラインスクールなどの事業を通して、多様な働き方を応援し、企業と働き手の成長に貢献します。

■株式会社ウェルビーイングス 会社概要

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ウェルビーイングス

0フォロワー

RSS
URL
https://well-beings.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー8階
電話番号
03-6277-8515
代表者名
大泉弘晶
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年01月