01Booster Capital、CEATEC 2025にて学生ピッチ「Nextアントレ」を開催。9名の学生起業家が登壇し、15社の審査企業が将来性を評価
01Booster Capital(本社:東京、代表取締役:鈴木規文)は2025年10月14日、CEATEC 2025内で学生ピッチ「Nextアントレ」を開催し、継続開催も見据えています。

01Booster Capitalは、未来の産業や社会を担う次世代リーダーの発掘・育成を目的として、学生によるピッチイベント「Nextアントレ(https://www.nextentre.com/)」をCEATEC 2025(会場:幕張メッセ)内の学生ピッチステージにて開催しました。本イベントは、スタートアップ起業を志す学生が、自らの構想や課題意識を社会に向けて発信する機会として位置付けられており、選考を通過した9名の学生が登壇しました。
当日の流れ
当日は、来場した企業関係者・教育機関・自治体・スタートアップ支援者らが見守る中、各登壇者が自身の原体験や社会課題への視点を起点に、テクノロジー・地域創生・サステナビリティ・教育・福祉など多様なテーマでピッチを実施。構想の実現可能性だけでなく、「なぜ自分がやるのか」という強い当事者意識と実行意志が評価されました。

審査には、スタートアップ支援や事業共創に取り組む企業・投資家・メディアなど計15社が参加。それぞれの専門性や関心領域に基づく独自視点で評価を行い、各社から学生に対して賞が授与されました。本イベントを通じ、学生と企業が直接つながる機会が創出され、その後の対話や支援検討にもつながるなど、実践型の機会として高い手応えが得られました。
来年も継続して開催


Nextアントレは、「学生の挑戦を一過性のコンテストで終わらせない」ことを重視しており、登壇前後のメンタリングや起業構想の深化を含めた継続的な支援を視野に入れています。今回の開催を経て、2026年以降もさらなる規模・連携の拡大を目指し、エントリー学生の募集および参加企業・パートナーの拡充を予定しています。
株式会社ゼロワンブースターキャピタルについて
商 号:株式会社ゼロワンブースターキャピタル
所在地:(本社)東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
(京都拠点)京都府京都市東山区宮川筋2-255 SIGHTS KYOTO
代表者:代表取締役 鈴木 規文
設 立:2022年3月
すべての画像