ホットヨガスタジオLAVAの無料野外ヨガイベント!大阪府天王寺公園にて「てんしばナイトヨガ」開催
大阪府の健康アプリ「アスマイル」とも連携
全国に420店舗以上のホットヨガスタジオを展開する株式会社LAVA International(本社:東京都港区/代表取締役:鷲見 貴彦、以下LAVA)は、8月の毎週水曜日と土曜日に、天王寺公園エントランスエリア「てんしば」にて、無料ヨガイベント「てんしばナイトヨガ」を開催します。
毎年、ご好評いただいている天王寺公園エントランスエリア「てんしば」でのヨガイベントを、2019年は、「てんしばナイトヨガ」と称し、夏の暑さで疲れた体をリフレッシュできるよう、夜風に当たりながら体を動かすナイトイベントとして開催することとなりました。普段ヨガをされている方だけでなく、小さなお子様連れのご家族やお年寄りも、老若男女問わず気軽に参加できるようなプログラムとなっています。
今回の「てんしばナイトヨガ」は、大阪府後援のイベントとして、健康アプリ「アスマイル」とも連携し、ご参加いただいた方には、ポイントが贈呈されます。このイベントを通して、大阪府民がヨガに触れる機会を創出し、大阪府の皆さんの健康づくりをサポートできたらと考えています。
- イベント概要
7日(水)・10日(土)・14日(水)・17日(土)・21日(水)・24日(土)・28日(水)・31日(土)
各回19:00~20:00 ※雨天中止
受付時間: 18:30~
場所: 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」
アクセス: 地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」駅、JR「天王寺駅」、近鉄「大阪阿部野橋駅」、
阪堺上町線「天王寺駅前駅」、各駅から徒歩すぐ
参加費: 無料
イベントURL:https://yoga-lava.com/event/2019/night_yoga_1907/
- イベント担当インストラクター
担当回:8月7日(水)・17日(土)
林田輝一 2018年度LAVAトップインストラクター
担当回:8月10日(土)・28日(水)
そんななかLAVAに出会い、人々の幸せや世界の幸せのために存在するという社風に惹かれ、2016年4月にLAVAへ入社。「今が過去をつくり、今が未来をつくる」をモットーにし、より多くの人たちの幸せをサポートしていくべく日々愛を込めてレッスンを提供している。
現在はLAVAでのレッスンと並行しながらキッズやシニア向けにヨガを広め、より健康的で幸せな人生を過ごしてもらえるようにとボランティアでも活動中。
高松奈々 2018年~2019年度LAVAトップインストラクター
担当回:8月14日(水)
河田貴斗 2018年~2019年度LAVAトップインストラクター
担当回:8月21日(水)
長町久美子 2018年~2019年度LAVAトップインストラクター
担当回:8月24日(土)・31日(土)
- 健康アプリ「アスマイル」とは
健康に関わる様々な活動を記録でき、その活動に応じたポイントを貯めることができます。貯まったポイントで毎週・毎月の抽選に参加でき、抽選に当選すると特典がもらえます。
健康管理だけでなく、クーポンや電子マネーなど、お得な特典をゲットできる一石二鳥なアプリです。
「アスマイル」公式サイト https://www.asmile.pref.osaka.jp/
- ホットヨガスタジオLAVA それは、人生のための1時間。
柔軟性が格段に上がる暖かい環境で、たっぷり発汗してカラダも心もクリアな状態へ導きます。めぐりの良さを根づかせることで、ダイエットや体質改善、ストレス解消などさまざまな効果を同時に実感できることも、ホットヨガの魅力です。LAVA は「ヨガを通してひとりでも多くの人を幸せに」という想いをこめて、質の高いレッスン・心を込めたサービスを提供します。
(※2018年7月株式会社アイディエーション調べ)
「ヨガを通してひとりでも多くの人を幸せに」
株式会社LAVA International公式サイト https://lava-intl.co.jp/
ホットヨガスタジオLAVA公式サイト https://yoga-lava.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像