宮崎県の地域課題をデジタルの力で解決!新規事業開発プログラムの成果発表イベントにて、株式会社クリップスが採択されたライブコマースプラットフォーム「SharingLive」の発表会に参加
ライブコマースで地場産業を元気にし、宮崎の有機野菜販売のライブ配信で地域経済の活性化を目指す
株式会社クリップス(東京都渋谷区)は2022年3月11日(金)に、宮崎県内企業とスタートアップによる共創の成果を発表するイベント「MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION DEMO DAY」に株式会社マルイチ(宮崎県日向市)と連携し、宮崎県産オーガニック野菜の新たな販路開拓の成果を発表いたします。
■宮崎県主催(運営:eiicon company)の『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD』について
日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームAUBA(アウバ)を運営するeiicon companyは、宮崎県より「令和3年度 デジタル・イノベーションフィールド構築事業」の運営を受託しております。
本事業の中で、宮崎県内に根差した企業と全国のスタートアップをマッチングさせ、ビジネス創出を目指すプログラム『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD』や、今回の『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION DEMO DAY』の実施等、プログラムの企画から設計・運用・PR戦略まで、運営全般をサポートしております。
■『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION DEMO DAY』 実施概要
・日時 :2022年3月11日(金)14:00〜17:00(予定)
・会場 :みやざきアートセンター4F アートスペース1(宮崎市橘通西3丁目3番27号)
※COVID-19等の状況により、オンラインでの開催の可能性もあります。
・参加費 :無料
・プログラム :
14:00~ オープニング
14:20~ 今年度プログラム参加の6チームによる共創ピッチ(成果発表会)
※参加6チーム、採択テーマにつきましては本リリース後半を参照ください
15:50~ 宮崎県内企業5社によるスペシャルセッション
「宮崎に根差したビジネスとデジタルを掛け合わせて見えた可能性」
・パネラー
谷之木 志章氏(株式会社テレビ宮崎 新規事業開発部 兼 コンテンツ開発部課長)
浅野 龍昇氏(有限会社浅野水産 経営企画部門責任者)
高木 資子氏(株式会社マルイチ 取締役)
水元 雅士氏(株式会社マキタ運輸 管理営業)
佐伯 雄二氏(株式会社サニー・シーリング 製造部長)
16:30~ 表彰・クロージング
16:50~ ネットワーキング
■採択されたサービス『SharingLive』の特徴
一般的な「テレビ通販」のような、出店側が一方的に説明する『プレゼン形式』ではなく、双方向のコミュニケーション形式で、「視聴者の知りたいこと」「興味があること」を把握したうえで対話するため、双方の満足度がとても高くなり、高いコンバージョン率を維持しています。
また、いわゆる“YouTube”などの動画配信としてイメージする、スマートフォンで手軽に撮影を行うカジュアルな雰囲気ではなく、撮影機材や照明もプロ使用にし自社でスタジオを運営。配信者(ライバー)の育成にも力を入れ、ワンランク上のライブコマースを提供しています。
シェアリングライブホームページ:https://sharing-live.jp/
■『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION DEMO DAY』参加申込ページ
https://eiicon.net/about/miyazaki-digital-innovation-demoday2021/
■宮崎県とeiiconが運営する『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD』について
宮崎県では、デジタル技術の進展や人口減少、新型コロナウイルス感染症など、社会生活や経済活動を取り巻く環境の変化に対応していくため、宮崎県内企業がICT企業と連携し、AIやIoT等のデジタル技術を活用した新たなビジネスモデルの創出を図ることを目的として「デジタル・イノベーションフィールド構築事業」を実施しています。
宮崎県「デジタル・イノベーションフィールド構築事業」
「デジタル・イノベーションフィールド構築事業」の一環として、宮崎県とeiicon companyは、2021年12月3日(金)・4日(土)に、全国のスタートアップと宮崎に根差した企業によるビジネス創出を目指すプログラム『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD(ミヤザキ デジタル イノベーション ビジネス ビルド)』を企画・実施いたしました。
日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームAUBA(アウバ)を運営するeiicon companyは、宮崎県より「令和3年度 デジタル・イノベーションフィールド構築事業」の運営を受託しております。
本事業の中で、宮崎県内に根差した企業と全国のスタートアップをマッチングさせ、ビジネス創出を目指すプログラム『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD』や、今回の『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION DEMO DAY』の実施等、プログラムの企画から設計・運用・PR戦略まで、運営全般をサポートしております。
■『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION DEMO DAY』 実施概要
・日時 :2022年3月11日(金)14:00〜17:00(予定)
・会場 :みやざきアートセンター4F アートスペース1(宮崎市橘通西3丁目3番27号)
※COVID-19等の状況により、オンラインでの開催の可能性もあります。
・参加費 :無料
・プログラム :
14:00~ オープニング
14:20~ 今年度プログラム参加の6チームによる共創ピッチ(成果発表会)
※参加6チーム、採択テーマにつきましては本リリース後半を参照ください
15:50~ 宮崎県内企業5社によるスペシャルセッション
「宮崎に根差したビジネスとデジタルを掛け合わせて見えた可能性」
・パネラー
谷之木 志章氏(株式会社テレビ宮崎 新規事業開発部 兼 コンテンツ開発部課長)
浅野 龍昇氏(有限会社浅野水産 経営企画部門責任者)
高木 資子氏(株式会社マルイチ 取締役)
水元 雅士氏(株式会社マキタ運輸 管理営業)
佐伯 雄二氏(株式会社サニー・シーリング 製造部長)
16:30~ 表彰・クロージング
16:50~ ネットワーキング
■採択されたサービス『SharingLive』の特徴
一般的な「テレビ通販」のような、出店側が一方的に説明する『プレゼン形式』ではなく、双方向のコミュニケーション形式で、「視聴者の知りたいこと」「興味があること」を把握したうえで対話するため、双方の満足度がとても高くなり、高いコンバージョン率を維持しています。
また、いわゆる“YouTube”などの動画配信としてイメージする、スマートフォンで手軽に撮影を行うカジュアルな雰囲気ではなく、撮影機材や照明もプロ使用にし自社でスタジオを運営。配信者(ライバー)の育成にも力を入れ、ワンランク上のライブコマースを提供しています。
シェアリングライブホームページ:https://sharing-live.jp/
■『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION DEMO DAY』参加申込ページ
https://eiicon.net/about/miyazaki-digital-innovation-demoday2021/
■宮崎県とeiiconが運営する『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD』について
宮崎県では、デジタル技術の進展や人口減少、新型コロナウイルス感染症など、社会生活や経済活動を取り巻く環境の変化に対応していくため、宮崎県内企業がICT企業と連携し、AIやIoT等のデジタル技術を活用した新たなビジネスモデルの創出を図ることを目的として「デジタル・イノベーションフィールド構築事業」を実施しています。
宮崎県「デジタル・イノベーションフィールド構築事業」
「デジタル・イノベーションフィールド構築事業」の一環として、宮崎県とeiicon companyは、2021年12月3日(金)・4日(土)に、全国のスタートアップと宮崎に根差した企業によるビジネス創出を目指すプログラム『MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD(ミヤザキ デジタル イノベーション ビジネス ビルド)』を企画・実施いたしました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像