MGNET × UUUM 配信設計から始まる地域共創プロジェクト始動

ものづくりを“伝える”から“届く”コンテンツへ 燕三条のソーシャルデザイン企業と動画配信のプロが手を組み、地域課題に挑む

株式会社MGNET

株式会社MGNET(本社:新潟県燕市、代表:武田修美、以下MGNET)は、UUUM株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梅景 匡之、以下UUUM社)と協業し、地域のものづくりを世界に発信する共創プロジェクトを2025年8月より始動します。

映像制作にとどまらず、配信設計を軸に据える本取り組みは、産業と社会をつなぐ新しい“伝達の仕組み”を構築し、燕三条の持つ技術・思想を次世代へと継承することを目指します。

燕三条は、世界に誇れる技術や製品の素晴らしさを持ち、昨今情報発信も増え注目も集まる中“伝わり方”にはまだまだ可能性があると信じています。株式会社MGNETは2011年の創業以来、地域に根ざすソーシャルデザイン企業として、自社製品開発や店舗運営、地域の企業や行政に向けた伴走支援、そして教育連携などを通じ、ものづくりの価値を社会に翻訳し、可能性を届け続け現在に至ります。

今回の取り組みは、映像を制作するだけではなく、「どのように届け、どんな共感を生むか」という“配信設計”に軸を置いた新たな挑戦です。SNSや動画配信を事業としているUUUM社との連携により、地域発の情報発信を“共感と行動を生む構造”に進化させることで、燕三条の社会課題解決にもつながるプロジェクトを目指します。

今回のプロジェクトでは、燕三条の製造業に根ざした「技術と想い」を、感情を動かすコンテンツになることを目指し配信していきます。配信導線の設計から短尺動画の演出、拡散戦略までを包括し、地域企業自らが発信力を内製化できる体制を構築します。

また、情報発信にとどまらず、新たな採用や製品開発、事業連携のきっかけを生む“関係性のハブ”として、動画を活用していく点が特徴です。

■動画配信プロジェクト説明会のご案内
日程:2025年8月29日(金)11:00-12:00
会場:三条東公民館 会議室
対象:製造業事業者/行政関係者/地域での新しい発信に関心のある方
※参加方法などの詳細は後日、MGNET公式サイト・SNSにてご案内いたします

■代表コメント(株式会社MGNET 代表・武田修美)
創業から「モノにエンターテインメントを。」と言うビジョンを掲げ、ものづくりにとってより良い環境をつくるためにあらゆる事業を展開してまいりました。今回のUUUM様との挑戦はまさにビジョン通り夢のある共創関係を実現でき、日本のものづくりに深く貢献できるものであり、地域の未来をつくる子どもたちにも興味のきっかけを創造できる取り組みであると信じています。ぜひとも多くの製造事業者様のお力添えをいただき日本のものづくりを世界へ発信できたらと強く願っています。

■企業プロフィール
株式会社MGNET(マグネット)
「モノにエンターテインメントを。」というビジョンを掲げ、燕三条を拠点に、製造業×社会課題解決をテーマに活動するソーシャルデザイン企業。製品開発、店舗運営、伴走支援、教育事業などを通じ、地域資源の価値を再編集し、社会との接続を試みている。主な事業はメタルケースブランド「FOR」や、セレクトショップ「FACTORY FRONT」、製造業向けのブランディング支援や産学連携、まちづくり支援までと多岐にわたる。

社名:株式会社MGNET(マグネット)
代表者:代表取締役 武田修美

設立:2011年10月

UUUM(ウーム)株式会社
UUUMは「想いの熱量でセカイを切り拓く」クリエイティブ・エージェンシー。国内最大級のMCN(マルチチャンネルネットワーク)であるとともに、人びとに「新しい体験」をコドモゴコロのある発想で提供する。15,000以上のYouTubeチャンネルのサポートを中心に、インフルエンサーマーケティングや、グッズ・イベント事業、メディア事業などを展開している。

社名:UUUM(ウーム)株式会社
代表者:代表取締役 社長執行役員 梅景 匡之
設立:2013年6月

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
関連リンク
https://mgnet.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MGNET

1フォロワー

RSS
URL
https://mgnet-office.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
新潟県燕市東太田14-3
電話番号
0256-46-8720
代表者名
武田修美
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2011年10月