プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

studio15株式会社
会社概要

ハイチュウが新商品を発売!TikTokで人気クリエイターが参加する「LET'S HI-CHEW fantasy mix from U.S.A」キャンペーンを実施。

~キャンペーン期間:2023年8月1日(火)〜2023年8月15日(火)~

studio15株式会社

TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開するstudio15株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩佐 琢磨、以下studio15)は、森永製菓株式会社(東京都港区芝 代表取締役社長・太田 栄二郎)が発売する新商品「ハイチュウアソート<ファンタジーミックス>」の発売に伴い「LET'S HI-CHEW fantasy mix from U.S.A」のTikTokキャンペーンの企画・制作・キャスティングを行いましたことをお知らせします。

「HI-CHEW fantasy mix」は、全米No.1(*1)を獲得した商品で、アメリカから逆輸入して日本で忠実に再現し8月1日より新発売します。発売を記念して実施する「LET'S HI-CHEW fantasy mix from U.S.A」キャンペーンでは、TikTokでハイチュウエフェクトを使ったダンス動画を募集し、その中から当選した方1名の動画を、渋谷スクランブル交差点とニューヨークのタイムズスクエアの大型ビジョンに1日間放映します。

studio15は、今回のキャンペーンに際し、TikTokのオリジナルエフェクト「ハイチュウエフェクト」を企画・制作しました。「ハイチュウアソート<ファンタジーミックス>」」のパッケージデザインに合わせ、Y2K(*2)デザインを取り入れトレンド感を意識し、ハイチュウの新商品への期待感を演出するエフェクトとなっております。また、あわせて企画・制作を行った楽曲では、ハッピーなイメージを持たせて参加を促しつつ、”ハイチュウ””ファンタジーミックス””といったフレーズを用いて、多くの方に新商品を認知いただけるよう訴求の工夫をしています。

・「ハイチュウエフェクト」のお手本動画と出演クリエイター
キャンペーンの参加に当たっては「今日、好きになりました。」や「TGC Teen 2023 summer」に出演のあいさや田仲埜愛をはじめとしたTikTokで人気を誇るクリエイター10名超のお手本動画を参考にしていただけます。

・エフェクトページ

https://www.tiktok.com/sticker/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88-35677936
・キャンペーン特設サイト

https://www.morinaga.co.jp/hi-chew/fantasymix/

【お手本動画出演クリエイター(一部) プロフィール】
あいさ

2007生まれの千葉県出身。
雑誌「egg」専属モデル。
Z世代に人気の恋愛リアリティーショーをはじめ、TikTok「あいさの日常」で大バズり。モデル・タレントとして活躍中。

らねっと

Azuki、Ayumi、Mio、Yukaの4人で企画とダンスを絡めたTikTokやYouTubeなどでも活動。

2022年8月8日に結成し、現在TikTokフォロワー約22万人、YouTube登録者数3.97万人を突破中。

ぁぃぁぃ

世界を「ときめき」で色づける。 "ときめきぺいんたー" 肩書きに意味はなし。職業はとくに決めてない。わくわくすることをなんでもしたい。唯一 自信を持てるのが 色づかい。歌は好きだから 歌ってる。日々 SNSに 自分を残して生きている。

hana

幼少期からダンスを始め、JAZZ 、 ballet 、HIPHOPなどあらゆるジャンルを習得。また、幼少期からキッズダンサーとして数々のショーやコンテストで優勝を飾る。KPOP アイドル TWICE の momo の実姉としても知られるが、hana は小柄な身体からは想像できない“力強くも女性らしいしなやかなダンス”と“独自の世界観”を武器に活躍するコレオグラファーでもある。

田仲埜愛

大阪府出身の16歳
ABEMA、「今日、好きになりました。」出演で話題のインフルエンサー

*1 2022年全米CVS POSランキング キャンディ新商品部門 1位
*2 「Year2000」略称。 2000年代のトレンドを取り入れたデザインのこと

TikTokキャンペーン概要
・キャンペーン名:「LET'S HI-CHEW fantasy mix from U.S.A」
・エフェクト名:ハイチュウエフェクト
・エフェクトページURL:
https://www.tiktok.com/sticker/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88-35677936
・実施期間:2023年8月1日(火)~2023年8月15日(火)23:59

・応募方法:ハイチュウエフェクトを使ったダンス動画を投稿

・キャンペーン内容:応募した方の中から、1名様の動画を、渋谷(日本):スクランブル交差点とニューヨーク(アメリカ):タイムズスクエアの大型ビジョンで1日間放映します。(放映日時は2023年9月中旬頃を予定)

studio15概要
TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開しています。2019年1月に設立し、現在、所属クリエイター数約150名、総フォロワー数約5,000万人のTikTok 公認のMCNに成長し、創業以来、美容・コスメ、ファッション、食品、アプリ等、多くの企業のTikTokにおけるプロモーションをサポートしてまいりました。エフェクトについても、今回のキャンペーンで企画・制作したエフェクトの他、「#モッピーダンスチャレンジ」、「#もう1人の自分はふわっちにいる」、「#ホワイトエッセンスチャレンジ」等数多くのエフェクトを企画・制作しております。

studio15会社概要
設立:2019年1月23日
代表者:代表取締役社長 岩佐 琢磨
所在地:東京都渋谷区宇田川町10-2 いちご渋谷宇田川町ビル6階
事業内容:

・TikTok広告の企画、制作、運用(クリエイタータイアップ広告、起動画面広告、インフィード(Spark Ads含む)広告、ハッシュタグチャレンジ等)
・企業のTikTokアカウントの運用代行
・TikTokクリエイターのキャスティング
・クリエイターマネジメント
・クリエイターメディアの運営:https://studio15.co.jp/media/
・自社TikTokメディアの運営:ショートドラマメディア『ドラマみたいだ』
               https://www.tiktok.com/@doramamitaida01
所属団体:一般社団法人 日本インタラクティブ広告協会(JIAA)
クリエイターエコノミー協会
会社URL:https://studio15.co.jp/
親会社:株式会社セレス(東証プライム市場上場:3696)
https://ceres-inc.jp/

TikTokでのプロモーションをご検討中の企業様へ
弊社では150名以上の所属クリエイターを抱えるプロダクション事業とTikTokを中心とした広告代理店事業の両面で最適なプロモーションプランをご提供しております。TikTokを中心に各種SNSのワンストップでのご提供が可能です。
Works:https://studio15.co.jp/column/
詳しくは下記よりお問い合わせください。

問い合わせ
info@studio15.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://studio15.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

studio15株式会社

27フォロワー

RSS
URL
http://studio15.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町 10 -2 いちご渋谷宇田川町ビル6階
電話番号
03-4500-8514
代表者名
岩佐 琢磨
上場
未上場
資本金
4100万円
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード