女性従業員が半数を占めるリンケージが女性マネジメント比率50%を目標に女性登用を推進。取締役COO/CSOにAIスタートアップ出身の夏目萌氏が取締役として就任
予防医療テックで職域向けにオンライン診療など健康支援プログラムを提供する株式会社リンケージ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:生駒恭明)は、2021年12月1日付で株式会社リクルート・AIスタートアップ出身の夏目萌氏が取締役COO(Chief Operation Officer)・CSO(Chief Strategy Officer)に就任しましたのでお知らせいたします。
今回選任された夏目は、株式会社リクルートでコーポレートを、前職のAIスタートアップで営業やマーケティング、海外事業の開発など、ビジネスから技術に渡る幅広い経験と推進力を持つ人材です。今後リンケージの事業拡大に貢献すると共に、社内の女性活躍において1つのロールモデルとなることを期待しています。
リンケージとしては、かねてよりデータとITを駆使し、オンライン診療を含む健康支援プログラムで「健やかな心身を通して、社会の幸せを増やす」べく事業を拡大してまいりました。今後は自社自身も健康経営のモデルケースとなれるよう、第一弾として女性比率が55%の社内で、女性マネジメント比率を2024年中に50%にすることを目指します。
リンケージでは、長寿による人生100年時代に、健康寿命が長く、自分らしく使える時間が多ければ、個人の生涯の幸福度の総量が高まると考えています。そこで、あらゆる人が健康で働き続けやすい環境づくりができるよう、データとITを駆使した予防医療テックで事業を拡大してまいりました。具体的には、禁煙支援プログラムや特定保健指導プログラムのほか、糖尿病重症化予防、メンタルヘルス対策、女性の健康支援といった新事業を続々展開しています。
自社においても女性が活躍しやすい職場づくりを進めており、現在社内の女性比率は55%を超えています。この度は更なる女性活躍推進のため、女性社員を積極的にマネジメント層(取締役・執行役員・管理職など)へ登用することとし、中長期的な目標として、2024年中に自社における女性マネジメント比率を50%を目指し体制を強化してまいります。
リンケージはオンラインで予防医療サービスを複数展開していますが、特徴は、企業や健康保険組合を通じて、働く人に疾患を知るきっかけと共に予防医療を提供するアプローチにあります。
婦人科を例にとると、女性の労働生産性に影響を及ぼす疾病の多くが女性特有の疾患で、大半が早期に気づくと改善できる疾患ですが、女性でもその事を知っている方が少ないのが現状です。そのためリンケージでは、企業の女性活躍推進の一環としてより多くの方に現状に気づくきっかけをご提供し、根本解決を目指すご支援をしております。
今後もより一層多くの方が健康課題にきづき、まなび、医療に繋がれるよう、良質なサービスを提供していきます。
取締役COO/CSO 夏目萌プロフィール
一橋大学商学部卒業後、2012年に株式会社リクルート(当時)に新卒で入社し経理や人事を経験。エンジニア採用の経験を経てAIの革新性に惹かれ、2016年にAIスタートアップの株式会社ABEJAへ参画。役員補佐として海外事業の立ち上げに3年間従事し、その後日本にてマーケティング責任者を経験。独立期間を経て、2021年2月よりリンケージのメンタルウェルネスサービス「Rasika」の責任者として参画。同年12月取締役COO/CSO就任。
設立: 2011年6月1日
代表者: 代表取締役社長CEO(Chief Executive Officer) 生駒 恭明
役員: 取締役CMO(Chief Medical Officer) 石澤 哲郎(医学博士/司法試験合格者)
取締役CPO(Chief Product Officer) 澤 智明
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-14 ホーメスト木箱銀座ビル7階
URL: https://linkage-inc.co.jp/
※
参考:厚生労働省. 「第6回21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果」. 2009/03.
https://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h20/index.html , (参照 2021-08-06)
参考:PRESIDENT WOMAN. 「女性の5割はホルモンのせいで昇進を断る」. 2019/03.
https://president.jp/articles/-/27237?page=3 , (参照 2021-08-06)
参考:労働政策研究・研修機構(JILPT). 「第6章 早期離職とその後の就業状況」.
https://www.jil.go.jp/institute/siryo/2016/documents/0171_06.pdf , (参照 2021-08-06)
リンケージとしては、かねてよりデータとITを駆使し、オンライン診療を含む健康支援プログラムで「健やかな心身を通して、社会の幸せを増やす」べく事業を拡大してまいりました。今後は自社自身も健康経営のモデルケースとなれるよう、第一弾として女性比率が55%の社内で、女性マネジメント比率を2024年中に50%にすることを目指します。
- リンケージについて
リンケージでは、長寿による人生100年時代に、健康寿命が長く、自分らしく使える時間が多ければ、個人の生涯の幸福度の総量が高まると考えています。そこで、あらゆる人が健康で働き続けやすい環境づくりができるよう、データとITを駆使した予防医療テックで事業を拡大してまいりました。具体的には、禁煙支援プログラムや特定保健指導プログラムのほか、糖尿病重症化予防、メンタルヘルス対策、女性の健康支援といった新事業を続々展開しています。
- 女性役員の登用について
そこでリンケージでは、健康経営や企業価値向上を目指す企業に対し包括的にアプローチが可能な体制を整えてきました。女性の健康課題に対しては、法人向け女性ヘルスケアサービス「FEMCLE」を展開し、女性活躍社会への貢献を目指しています。
自社においても女性が活躍しやすい職場づくりを進めており、現在社内の女性比率は55%を超えています。この度は更なる女性活躍推進のため、女性社員を積極的にマネジメント層(取締役・執行役員・管理職など)へ登用することとし、中長期的な目標として、2024年中に自社における女性マネジメント比率を50%を目指し体制を強化してまいります。
- 取締役COO/CSO 夏目コメント
リンケージはオンラインで予防医療サービスを複数展開していますが、特徴は、企業や健康保険組合を通じて、働く人に疾患を知るきっかけと共に予防医療を提供するアプローチにあります。
婦人科を例にとると、女性の労働生産性に影響を及ぼす疾病の多くが女性特有の疾患で、大半が早期に気づくと改善できる疾患ですが、女性でもその事を知っている方が少ないのが現状です。そのためリンケージでは、企業の女性活躍推進の一環としてより多くの方に現状に気づくきっかけをご提供し、根本解決を目指すご支援をしております。
今後もより一層多くの方が健康課題にきづき、まなび、医療に繋がれるよう、良質なサービスを提供していきます。
取締役COO/CSO 夏目萌プロフィール
一橋大学商学部卒業後、2012年に株式会社リクルート(当時)に新卒で入社し経理や人事を経験。エンジニア採用の経験を経てAIの革新性に惹かれ、2016年にAIスタートアップの株式会社ABEJAへ参画。役員補佐として海外事業の立ち上げに3年間従事し、その後日本にてマーケティング責任者を経験。独立期間を経て、2021年2月よりリンケージのメンタルウェルネスサービス「Rasika」の責任者として参画。同年12月取締役COO/CSO就任。
- 株式会社リンケージの会社概要
社名: 株式会社リンケージ
設立: 2011年6月1日
代表者: 代表取締役社長CEO(Chief Executive Officer) 生駒 恭明
役員: 取締役CMO(Chief Medical Officer) 石澤 哲郎(医学博士/司法試験合格者)
取締役CPO(Chief Product Officer) 澤 智明
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-14 ホーメスト木箱銀座ビル7階
URL: https://linkage-inc.co.jp/
※
参考:厚生労働省. 「第6回21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)結果」. 2009/03.
https://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h20/index.html , (参照 2021-08-06)
参考:PRESIDENT WOMAN. 「女性の5割はホルモンのせいで昇進を断る」. 2019/03.
https://president.jp/articles/-/27237?page=3 , (参照 2021-08-06)
参考:労働政策研究・研修機構(JILPT). 「第6章 早期離職とその後の就業状況」.
https://www.jil.go.jp/institute/siryo/2016/documents/0171_06.pdf , (参照 2021-08-06)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像