株式会社grasys、Google Cloud Next Tokyo に Platinum Sponsor として協賛 八千代エンジニヤリングと共同でセッション登壇も実施
株式会社grasys は、2025 年 8 ⽉ 5 日(火)~ 6 ⽇(水)に東京ビッグサイトにて開催される Google Cloud Next Tokyo に協賛します。

株式会社grasys(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長谷川祐介、以下 grasys )は、2025 年 8 ⽉ 5 日(火)~ 6 ⽇(水)に東京ビッグサイトにて開催される Google Cloud Next Tokyo (主催:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社) に Platinum Sponsor として協賛し、八千代エンジニヤリング様との共同スポンサーセッション、またブースへ出展いたします。
■ セッション情報
【日時】
2025 年 8 ⽉ 5 日(火)13:00 ~ 13:30
【タイトル】
少ないデータで予測へ挑む!八千代エンジニヤリング × grasys 開発途上国での EBPM プロジェクトの舞台裏
【内容】
外部パートナーとの共創や、単なる受託を超えたシステム開発会社との協働を模索する方にぜひ聞いていただきたい内容です。データが不足する開発途上国で、どのように予測システムを構築したのか。下水疫学のプロジェクトを通して、八千代エンジニヤリングと grasys が共にインドネシアの EBPM へ挑んでいる事例をご紹介します。構想初期からの試行錯誤と実装の舞台裏をお届けします。
■ ブース情報
【日時】
2025 年 8 ⽉ 5 日(火)~ 6 ⽇(水)
【展示内容】
AI やデータ活用に取り組みたいが、どこから始めていいか分からない。そんな企業に向けて、grasys は共創型のアプローチで課題を一緒に紐解き、実現に向けた道筋を描きます。まずはお話を聞かせてください。PoC やミニマムスタートなど、無理のない一歩から伴走します。
■ Google Cloud Next Tokyo 開催概要
日程:2025 年 8 ⽉ 5 日(火)~ 6 ⽇(水)
会場:東京ビッグサイト 南展示棟
〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1 アクセスマップ
ウェブサイト:https://goo.gle/NT25_pt012
コンテンツ:基調講演、Google Cloud & スポンサー展示、ブレイクアウト セッション他
ソリューション テーマ :App modernization, Data Cloud, AI & ML, Open Infrastructure, Security, Collaboration (Google Workspace)
対象:ビジネスや IT における意思決定者やリーダー、開発者
プロダクト:Google Cloud, Google Workspace
■ 株式会社grasys について
社名 :株式会社grasys(グラシス)
設立 :2014 年 11 月 13 日
従業員数 :47 名
所在地 :〒150-6011 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー11階
公式サイト :https://www.grasys.io/
grasysブログ :https://blog.grasys.io/
Facebook :https://www.facebook.com/grasysinc
LinkedIn :https://www.linkedin.com/company/grasys-inc/
grasys は、Google Cloud の技術を主に活用してクラウドインフラの設計・構築・運用を行なっています。のべ 3 億人超のエンドユーザーの活動を支え、全世界で数百万人が利用するオンラインゲーム基盤、IoT 基盤、分析基盤など、大規模で複雑なクラウドインフラを多数構築してきました。
さらに、AI 導入では KPI 設計支援から構築・運用まで伴走し、最適なソリューションを提供します。
■ 八千代エンジニヤリング株式会社 について
社名 :八千代エンジニヤリング株式会社
設立 :1963 年 1 月 29 日
従業員数 :1,366 人( 2025 年 7 月 1 日現在)
所在地 :〒111-8648 東京都台東区浅草橋 5-20-8 CS タワー
公式サイト :https://www.yachiyo-eng.co.jp/
国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、国土交通省を始め官公庁から公共事業を受託し、道路・橋・ダム・港湾・砂防・上下水道・鉄道・空港などの社会インフラや環境保全に関する技術コンサルティングサービスを、1963 年 1 月の設立以降、60 年以上にわたって提供しています。
近年は、これまで培った技術ノウハウを⺠間企業へも提供し、ビジネスの領域を広げています。
* Google Cloudは、Google LLC の商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像