SNS加工と実肌のギャップに約8割が悩み!「SNS盛れ肌/加工・フィルターと実際の肌ギャップ」実態調査
20-30代女性の約6割が「加工なしでは投稿できない」と回答 美容皮膚科治療のご紹介
医療法人社団鉄結会(所在地:東京都渋谷区、理事長:高桑康太)は、美容皮膚科・形成外科であるアイシークリニック(新宿院・渋谷院・上野院・池袋院・東京院・大宮院)を運営し、皆様の肌の健康と美容をサポートしております。今回はSNS時代における肌の加工・フィルター使用と実際の肌とのギャップについて調査を実施したので、その結果を紹介します。
■SNS映えと現実のギャップが深刻化
「SNSに投稿する写真は必ず加工する」「フィルターなしの自分の肌に自信が持てない」など、SNS時代ならではの肌悩みを抱える方が増加しています。
美肌加工アプリやSNSのフィルター機能により、誰でも簡単に理想の肌を演出できるようになった一方で、加工した「盛れ肌」と実際の肌とのギャップに悩む方が少なくありません。
医療法人社団鉄結会は、全国の20-30代女性を対象にSNSでの肌加工と実際の肌に関するアンケート調査を実施しました。
【調査概要】
調査対象:全国の20-30代の女性300名
調査期間:2025年9月15日~9月30日
調査方法:インターネット調査
調査実施:医療法人社団鉄結会(自社調査)
■約9割がSNS投稿時に肌を加工・フィルター使用
全国の20-30代女性を対象に、SNSに写真を投稿する際に肌を加工したり、フィルターを使用するか調査しました。
その結果、約87%の方がSNS投稿時に何らかの肌加工やフィルターを使用しており、「必ず加工する」と回答した方は約59%に達しました。多くの女性がSNSでは実際とは異なる「盛れ肌」を見せていることが明らかになりました。
調査結果:
必ず加工・フィルターを使う:58.7% たまに使う:28.3% ほとんど使わない:9.0% 全く使わない:4.0%

■約8割が加工した肌と実肌のギャップを実感
SNSで加工・フィルターを使用した肌と、実際の自分の肌とのギャップを感じるか調査しました。
その結果、約79%の方が「ギャップを感じる」と回答し、そのうち「強くギャップを感じる」という方が約34%に上りました。加工技術の進化により、理想と現実の差が大きくなっている実態が浮き彫りになりました。
調査結果:
強くギャップを感じる:33.7% ややギャップを感じる:45.3% あまりギャップを感じない:16.0% 全くギャップを感じない:5.0%

■約6割が「加工肌」と実肌のギャップがストレスに
加工した肌と実際の肌のギャップが、心理的なストレスや自信喪失につながっているか調査しました。
その結果、約64%の方が「ストレスや自信喪失を感じる」と回答しました。特に「鏡を見るのが憂鬱」「すっぴんを見せたくない」「肌に自信が持てない」といった悩みが多く寄せられました。
調査結果:
よく感じる:27.3% たまに感じる:36.7% あまり感じない:24.7% 全く感じない:11.3%

主な悩み(自由回答より抜粋):
「加工した自分と実際の自分のギャップに落ち込む」
「友達に会うときすっぴんを見せるのが怖い」
「鏡を見るたびに加工後の肌と比べてしまう」
「SNSの自分が本当の自分だったらと思う」
■約7割が「実際の肌を改善したい」と回答
加工に頼らない実際の肌を改善したいと思うか調査しました。
その結果、約71%の方が「改善したい」と回答し、多くの方が加工なしでも自信を持てる肌を求めていることが分かりました。具体的には「毛穴」「シミ・くすみ」「ニキビ跡」「肌のキメ」などの改善を希望する声が多く見られました。
調査結果:
強く改善したい:38.3% やや改善したい:32.7% どちらでもない:20.0% 改善したいとは思わない:9.0%

改善したい肌悩み(複数回答可):
毛穴の目立ち:68.2% シミ・くすみ:61.5% ニキビ・ニキビ跡:54.3% 肌のキメ・なめらかさ:49.8% 肌の色むら・トーンアップ:43.7% シワ・たるみ:31.2%
■美容皮膚科治療を検討した人は約3割
肌悩みの改善のために美容皮膚科などの医療機関での治療を検討したことがあるか調査しました。
その結果、検討したことがある方は約32%にとどまり、「費用が高そう」「敷居が高い」などの理由から、多くの方がセルフケアに留まっている実態が明らかになりました。
調査結果:
実際に治療を受けたことがある:8.3% 検討したことがある:23.7% 検討したことがない:68.0%

美容皮膚科を検討しない理由(複数回答可):
費用が高そう:72.5% どこに行けばいいか分からない:48.3% 敷居が高い:41.7% 効果が分からない:35.2%
■調査まとめ
今回は、20-30代女性のSNSでの肌加工と実際の肌に関する調査を実施しました。
その結果、約9割の方がSNS投稿時に肌を加工しており、約8割が加工した肌と実際の肌のギャップを実感していることが分かりました。また、約6割の方がそのギャップがストレスや自信喪失につながっていると回答し、SNS時代ならではの肌悩みが深刻化している実態が明らかになりました。
一方で、約7割の方が実際の肌を改善したいと考えているものの、美容皮膚科治療を検討した方は約3割にとどまっています。
加工に頼らない素肌の美しさは、適切なスキンケアと医療の力で手に入れることができます。SNSの「盛れ肌」と実際の肌のギャップに悩んでいる方は、ぜひ一度美容皮膚科にご相談ください。
■美容皮膚科で「加工なし」でも自信の持てる肌へ
毛穴、シミ・くすみ、ニキビ跡など、セルフケアだけでは改善しにくい肌悩みは、美容皮膚科の医療治療が効果的です。
アイシークリニックでは、肌質や症状に合わせた医療レーザー治療、ケミカルピーリング、ダーマペン、ハイドラフェイシャルなど、専門医による適切な治療をご提案いたします。
「フィルターなしでも自信の持てる肌」を目指して、私たちがサポートいたします。
【アイシークリニックの特徴】
-
形成外科専門医による診療
-
最新の医療機器を完備
-
美容から保険診療まで幅広く対応
-
駅近で通いやすい立地(新宿・渋谷・上野・池袋・東京・大宮)
■クリニック情報
アイシークリニック新宿院
所在地:東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル2階
アクセス:新宿駅南口より徒歩3分
アイシークリニック渋谷院
所在地:東京都渋谷区渋谷3-16-2 ニュー三水ビル5階
アクセス:渋谷駅より徒歩3分
アイシークリニック上野院
所在地:東京都台東区東上野3-16-5 サンク・ユービル1F
アクセス:上野駅より徒歩1分
アイシークリニック池袋院
所在地:東京都豊島区南池袋2-15-3 前田ビル9階
アクセス:池袋駅東口より徒歩5分
アイシークリニック東京院
所在地:東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
アクセス:東京駅より徒歩5分
アイシークリニック大宮院
所在地:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-60 福美メディカル2階B区画
アクセス:大宮駅東口より徒歩1分
診療予約は以下より承っております。お気軽にご利用ください。
👉 ご予約はこちら
👉 新宿で粉瘤治療ならアイシークリニック新宿院
👉 渋谷で粉瘤治療ならアイシークリニック渋谷院
👉 上野で粉瘤治療ならアイシークリニック上野院
👉 池袋で粉瘤治療ならアイシークリニック池袋院
👉 日本橋で粉瘤治療ならアイシークリニック東京院
👉 大宮で粉瘤治療ならアイシークリニック大宮院
すべての画像