株式会社truestar、新サービス「PODB Plus」を正式リリース&特設LP公開 〜高粒度・高頻度データでオープンデータ活用を加速〜

特徴・データ粒度・ユースケース・導入の流れを1ページで可視化、問い合わせ導線も集約

株式会社truestar

2025年9月1日(月)、株式会社truestar(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤 俊久仁、以下 truestar)は、同社が提供するオープンデータサービス「Prepper Open Data Bank(PODB)」の有償拡張版となる新サービス「PODB Plus」を正式にリリースし、サービスの全貌を紹介する特設LPサイトを同日公開いたしました。

PODB Plusとは

「PODB Plus」は、従来の無償版「PODB」で提供してきた“収集・加工不要ですぐに使えるオープンデータ”をさらに拡張し、より細かな地理単位(町丁目・メッシュ等)、高頻度更新、拡張データ項目を備えたサービスです。
ビジネスユースにおける需要予測・商圏分析・出店計画・エリアマーケティング・官民データ活用などの高度な分析を支援します。

提供データ例

国内上場企業約3,000社を含む約200万社の従業員数データ

全国約90万件の飲食店データ(店舗名・住所・ジャンル・開業推定日・閉店フラグ等)

1時間ごとの気象データ(天気実績・予報)

代表的ユースケース

需要予測・商圏分析:人流や統計データを組み合わせ、精度向上

出店計画・エリアマーケ:駅・路線、地価、公共インフラを横断分析

官民データ活用:政策評価、地域特性把握、災害・気象関連の迅速分析

開発背景

オープンデータは価値が高い一方、収集・前処理・構造化の負担が大きく、現場活用までのリードタイムが長いという課題がありました。truestarは従来サービス「PODB」で、公的オープンデータをSnowflake Data Marketplace等で“すぐに使える形”に整備・共有し、分析までの時間を短縮してきました。今回のLP公開により、「PODB Plus」の価値(高粒度・高頻度・拡張データ項目)を短時間で理解できる情報導線を整備しています。

特設LPについて

 サービスの全貌をわかりやすくご紹介する特設LPを公開しました。
データの粒度や更新頻度、導入フロー、ユースケースなどを一覧化し、短時間で価値を把握いただけます。今後はデモ動画や導入事例、データカタログも順次拡充予定です。
▶ PODB Plus特設サイト:https://prepper.truestar.co.jp/

株式会社truestarについて

株式会社truestarは「データと技術で意思決定を加速する」をミッションに掲げ、企業のデータドリブンな意思決定を支援する専門企業です。データエンジニアリング・可視化・データサイエンス・トレーニングの提供に加え、自社開発のデータプロダクト「PODB」を通じて、オープンデータ利活用の推進にも注力しています。

会社名 :株式会社truestar
代表者 :代表取締役 藤 俊久仁
所在地 :東京都渋谷区東3丁目9-19 VORT恵比寿maxim 8F
設立  :2015年5月
公式サイト:https://truestar.co.jp/

本件に関するお問い合わせ

本リリースに関するお問い合わせ(マーケティング直通):marketing@truestar.co.jp

各種ソリューションに関するお問い合わせ(営業直通):prepper@truestar.co.jp


会社概要

株式会社truestar

3フォロワー

RSS
URL
https://www.truestar.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区東3丁目9-19 VORT恵比寿maxim 8F VORT恵比寿maxim 8F
電話番号
-
代表者名
藤 俊久仁
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年05月