『エンタメ業界レポート2025 ― IPだけじゃない、世界のユニコーン59社 ―』を発行

11/17に海外進出をテーマにしたセッション&交流会を開催(起業家×VC×有識者)

XTech Ventures株式会社

XTech Ventures株式会社は、『エンタメ業界レポート2025 ― IPだけじゃない、世界のユニコーン59社 ―』を発行しました。これに合わせ、起業家向けのトークセッションと交流会を開催いたします。

本イベントでは、ユニコーンに関する市場環境や海外進出の知見を得られるほか、エンタメ領域で実績を有するキャピタリストやエンタメ業界の有識者と一堂に会することができる、稀有な機会となります。エンタメ業界の最新トレンドや海外展開に関心のある方は、ぜひご参加ください。

■レポート概要

日本政府は「新たなクールジャパン戦略」において、エンタメ産業を日本の基幹産業の一つとして明確に位置づけました。また、「スタートアップ育成5か年計画」では、ユニコーンを将来的に100社へ増やす(非エンタメ分野も含む)という目標を掲げています。ユニコーン創出の中核領域の1つとして、エンタメ分野への期待が高まっています。しかしながら現状では、エンタメ領域におけるユニコーンは依然として数が限られています。


グローバルユニコーンの評価額ランキングでは、PF企業やカジュアルIPを扱う企業が上位を占めています。一方、日本のベンチャー企業は物語性の強いIPを生み出す製作会社の存在感が大きく、ユニコーンと比べて得意領域が異なります。こうしたIPの創出は日本の中核的な強みである一方、他のビジネス領域の発展が進むことで、産業全体の可能性がさらに広がると考えられます。本稿は、現在のエンタメ業界におけるユニコーン59社の事業の特徴を整理し、日本発エンタメユニコーンに期待されるアプローチのヒントを得ることを目的としています。

レポートリンク:https://www.xtech-ventures.co.jp/industryreport05.pdf

■イベント概要

レポート発刊にあわせて、2025年11月17日(月)に起業家×有識者×キャピタリスト80 名規模のイベント(簡易セッションと交流会)を実施します。

セッションでは、レポートの内容を中心とした「日本発ユニコーン企業に期待されるパターン」につ

いて、ジェトロ(スタートアップ課)様等をゲストに、海外展開のポイントとあわせて解説します。ま

た、寄稿者を中心にエンタメ業界を得意とするキャピタリストが集まりますほか、他のイベントと異

なり、有識者の方々にも参加いただきます。

起業家の皆様におかれては、海外進出の知見の獲得に加え、エンタメ領域で実績を有するキャピタリ

ストと一同に会すことがでる希有なイベントとなります!ぜひご参加ください。

■日時

2025年11月17日(月)

■プログラム(予定)

18:00–18:30|受付

18:30–19:10|トークセッション

19:10–20:30|ネットワーキング

■トークセッションテーマ

「直近のエンタメ業界動向と、ユニコーン企業に求められる戦略/海外展開のポイント」

■ゲスト

JETRO(日本貿易振興機構)スタートアップ課ほか

■会場

東京都港区麻布台

※会場詳細は、参加確定者の方にのみ別途ご案内いたします

■お申込みURL

https://luma.com/0qsyis97

※応募多数の場合は抽選にてご案内させていただきます。

■応募締め切り日

2025年11月7日(金)17時

※本イベントには、エンタメ・コンテンツ領域で実績を有する主要ベンチャーキャピタルや事業会社が参加予定です。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

XTech Ventures株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://xtech-ventures.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都中央区八重洲1丁目5−20 東京建物八重洲さくら通りビル1F
電話番号
-
代表者名
手嶋浩己、西條晋一
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年01月