スポーツエコシステム推進協議会、一般社団法人日本野球機構(NPB)とパートナーシップを締結

一般財団法人スポーツエコシステム推進協議会(本部:東京都渋谷区、代表理事:稲垣 弘則)は、本日(2025年10月7日)に、一般社団法人日本野球機構(NPB、東京都港区、会長:榊󠄀原 定征氏)とパートナーシップを締結いたしました。

◆パートナーシップ団体

・一般社団法人日本野球機構

https://npb.jp/

◆パートナーシップ概要

①自らの活動に関する相互の情報提供

②相互に開催するイベント等への協力

③当協議会の組成する会議体へ一般社団法人日本野球機構の参加

④相互団体の交流促進

など

◆一般社団法人日本野球機構 会長 榊󠄀󠄀󠄀原 定征氏より

この度、一般財団法人スポーツエコシステム推進協議会(C-SEP)とパートナーシップを締結できましたことを嬉しく思います。
C-SEPは、「権利の明確化」「社会的価値の創出」「DX推進」というミッションを掲げ、115社を超える多様な会員企業や国内外のスポーツ団体との協議・連携を積み重ねてこられました。特に、近年NPBとしても喫緊の課題である違法スポーツ賭博対策において、C-SEPが国際的なネットワークを通じて推進されている点は大変心強く感じております。その取組は、NPBと各球団が進めてきた権利ビジネスの発展や、選手を不正や反社会的勢力から守るための長年の活動と高い親和性を持つものです。
今後はC-SEPとの連携を通じて、国内スポーツ団体とのノウハウ共有や、世界のスポーツ団体・関係機関との協働をさらに深め、スポーツ産業全体の清廉性を高めるとともに、その発展と価値向上に貢献してまいりたいと考えております。

◆一般財団法人スポーツエコシステム推進協議会 代表理事 稲垣 弘則より

この度、日本野球機構(NPB)とパートナーシップを締結できたことを光栄に思います。NPBは長年にわたり、野球を通じて人々に夢や感動を届け、日本のスポーツ文化を牽引されています。
当協議会の会員企業は115社を超え、企業活動を通じて培った知見やネットワーク、人材が結集しています。今回のパートナーシップ締結により、NPBのネットワークや知見・実績と、当協議会の多様なリソースを結びつけることで、スポーツ産業を起点とした新たな価値創出や持続可能な仕組みづくりが一層進展すると期待しています。また、当協議会は欧州評議会をはじめとした世界の関係機関と連携しながら、選手の不正操作対策を中心とした違法スポーツ賭博対策を推進しております。今後、当協議会は、選手保護に向けた様々な取組みについても、NPBと連携してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://council-sep.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂一丁目2番3号 渋谷フクラス17階
電話番号
-
代表者名
稲垣弘則
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年01月