郁文館グローバル高等学校が「海外大学現役合格率120%超えで日本1位」、郁文館高等学校「東大クラブ」から東大現役合格一期生が誕生!
郁文館グローバル高等学校(文京区、理事長 渡邉美樹)が「海外大学現役合格率120%超えで日本1位」
郁文館グローバル高等学校が、インターエデュ・ドットコムが発表した「2025年 海外大学合格者 高等学校別ランキング」において、「海外大学現役合格率日本1位」に輝きました。また、「海外大学現役合格数3位」「海外大学合格数3位」にもランクインし、国内外問わずグローバルな進学実績を示しています。(2025年4月8日17時現在)出典:インターエデュ・ドットコム
海外大学入試において、THE世界大学ランキングトップ100(【参考】THE世界大学ランキング2025における日本の大学の順位:東京大学(28)、京都大学(55)、東北大学(120))に21名が合格!
また、THE世界大学ランキング400位以内(※世界の高等教育機関の上位1%未満で、旧帝国大学レベルに相当)には49名が合格しています!(4月8日17時現在)
グローバル高等学校では、国内大学のみならず海外大学進学に向けた進路指導にも力を入れています。
・トロント大学などの海外TOP大学広報担当者による「海外大学説明会」
・ネイティブ教員(カレッジカウンセラー)によるエッセイ指導
・グローバル高等学校OBOGによる進学座談会
・IELTS/SAT対策講座
など、多彩なプログラムを用意し、合格までのプロセス全体をサポートしています。

昨年には、英語圏をはじめとした海外大学進学を支援するための設備・専門知識・指導体制が十分に整っている学校に与えられる CEEB (College Entrance Examination Board) Level 2 および UCAS School の国際認証を取得しました。
今春卒業の3年生も、4割以上が海外大学に進学予定です。
※海外大学の入試は5月頃まで続くため、今後さらに合格実績が更新される見込みです。
郁文館高等学校「東大クラブ」から東大現役合格一期生が誕生!
郁文館高等学校の生徒も、夢の第一歩を踏み出しました。東大合格を目指す「東大クラブ」の一期生から、東京大学現役合格一期生が誕生。
東大クラブとは、甲子園を目指して野球部に入るように、「東大へ行きたいから、それに直結するクラブに入りたい」という思いに応えるために2023年に設立した郁文館オリジナルのクラブ活動です。東大合格を勝ち取るための「個別最適」な環境を実現しています。
ー東大クラブの活動例ー
・東京大学をはじめとする現役大学生チューターによる放課後学習指導
・東大受験のための講演会やスペシャルイベントを開催
・プロ講師や本校ベテラン教師による特別講習・勉強合宿を実施
郁文館中学校・高等学校に在籍し、塾には通わず東大クラブの一員として、日々努力を積み重ね、「東大合格」という大きな目標を見事につかみ取りました。
今後の展望
本学園では、引き続き国内外を問わず生徒一人ひとりの夢の実現を全力でサポートしてまいります。「25歳」人生の主人公として輝いている人材を育てるため、「子どもたちの幸せ日本一」の学校を目指す郁文館夢学園。今後もさらなる進学実績の向上を目指し、教育環境の充実に努めてまいります。
学校概要
郁文館グローバル高等学校
学校法人郁文館夢学園が運営する全日制課程の国際高等学校。「世界地図から進路を選ぶ」というコンセプトのもと、国内外の大学進学へ向け進路指導を行っている。海外大学に進学する生徒も多く、2025年には海外大学合格率日本一、合格者数・現役合格者数全国3位。2024年度から世界TOP100大学へのグローバル併願指導を行うHonors(オナーズ)クラスを新設。世界最難関基準の日米デュアルディプロマプログラムを導入し、SDGs探究とともにグローバル教育を進化させている。また、経営者が教壇に立つ高等学校生版MBA「起業塾」も開講し、アントレプレナーシップ教育にも力を入れている。FRCと呼ばれる国際的なロボット大会への出場を目指す在校生たちが、一般社団法人ZENSHINを起業し、ZENSHIN Roboticsというチームを編成して世界大会出場に向けて邁進している。
郁文館高等学校
学校法人郁文館夢学園が運営する全日制課程の高等学校。2023年度より、東京大学レベル(THE世界大学ランキング100位以内)合格者30名の輩出を目指す新プロジェクト「学力プレミア」をスタートし、同年4月難関国公立大学合格を目指す「国立選抜クラス」を新設。2024年度には、世界人財を育成し最難関国立大学の合格を目指す「iP class【東大専科】」の募集を開始する。生徒の夢を実現するため、「社会探求プログラム〜PBLツアー〜」「ホンモノの生きる力を養う〜夢合宿〜」「日米ダブル卒業プログラム〜U.S.DDP〜」など、様々な実践型プログラムを取り入れている。また、「高等学校生社長講座〜起業塾〜」や「起業までのプロセスを体験〜起業体験プログラム〜」など、ホンモノの経営者から実践的な起業ノウハウを学習できるカリキュラムを多数提供しており、アントレプレナーシップ教育にも力を入れている。
所在地:東京都文京区向丘2丁目19-1
理事長:渡邉美樹
URL:https://www.ikubunkan.ed.jp/hs/
【本件に関するお問い合わせ】
学校法人郁文館夢学園 募集広報室
Tel:03-3828-2206
Email:info@ikubunkan.ed.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像