WPP、「WPP Open Pro」を発表 - ブランドはキャンペーンの企画、制作、公開をこのAIマーケティング プラットフォームから直接行うことが可能に

WPP Open Proは、WPPの高度なAIマーケティング能力をブランドに解放します。ブランドが直接ツールやサービスにアクセスできるようにすることで、WPPは世界の広告市場で新たな成長を切り拓きます

WPPジャパン

WPPは本日、AIマーケティング プラットフォーム「WPP Open」の画期的な新バージョンとなる「WPP Open Pro」を発表しました。企業の規模を問わず、あらゆるブランドがキャンペーンの企画から制作、公開までを自社で一貫して行えるようにするものです。「WPP Open Pro」により、WPPは世界の広告市場での新規顧客の獲得機会を拡大することができ、また既存クライアントにとってもWPPのツールをより効率的に活用できるようになります。

「WPP Open Pro」は、業界のこれまでの常識を大きく変えるものです。WPPは、AIを搭載した統合型サービスを幅広く提供する、業界初の企業となります。この新しいプラットフォームによって、WPPは既存クライアントの進化するニーズに対応し、これまでWPPの専門知識を活用するリソースがなかったブランドにも営業することで、ビジネスを拡大する機会を掴むことができます。

WPPの最高経営責任者 シンディ・ローズは、「WPP Open Pro」は、WPPのAIマーケティング プラットフォーム「WPP Open」の新バージョンであり、ブランドがキャンペーンの企画から、コンテンツを大規模に生成、そして迅速に公開するまでのすべてを自社で完結できるようにするものです、と発表しました。

WPPのシンディ・ローズCEOは次のように述べています。「テクノロジーの急速な進化により、私たちの業界のあり方は根本から変化しています。WPPは、この変化を主導する絶好の機会と捉えています。私たちの強みである当社の優秀な人材が、『WPP Open』を駆使し、世界屈指のトップブランドに対して、彼らのクリエイティビティの力と最高水準の戦略的なパートナーシップを提供してきました。そして今、私たちは新たに『WPP Open Pro』をラインナップに加えました。これは、WPPが持つAIの強みを、より多くのブランドや企業の皆様に直接お届けするための新サービスです。『WPP Open Pro』は、マーケティングのあり方そのものを変革します。そして、WPPがアプローチできる市場を大きく広げてくれるだけでなく、より多くのブランドにAI時代を勝ち抜くために必要なツールを提供できるようになりました。」

優秀なグローバルチームと統合されたテクノロジーを組み合わせた、WPPの主力サービスである「WPP Open」を基盤とする「WPP Open Pro」では、3つの機能が連携され、シンプルなインターフェースにまとめられています。これにより、大手企業やWPPの既存クライアント、そして新興企業まで、あらゆる規模のマーケティングチームに以下の機能を提供します。

  1. AIを活用した戦略立案: ユーザーはWPPが持つ膨大なデータや知見を活用し、キャンペーン戦略の策定、顧客ターゲットの解析、競合環境の迅速な分析を行うことができます。これを支えるのが、WPP独自の詳細なデータ、パートナーデータ、業界データを基に動くAIエージェントです。

  2. コンテンツの大規模な生成: マーケターは、ブランドイメージに合致し、各媒体に最適化された広告やコンテンツを数秒で生成することができます。制作プロセスを自動化することで、ブランドの世界観の一貫性を保ちながら、広告効果を最大化します。

  3. キャンペーンの配信・公開: WPP メディアのクライアント企業は、WPPの「Open Media Studio」とスムーズに連携し、より高度な広告配信の工程へと業務を引き継ぐことができます。また、このプラットフォームから直接、主要な広告媒体へコンテンツを配信・公開することも可能です。

競争の激しい市場における、統合による差別化

「WPP Open Pro」は、戦略、コンテンツ制作、パフォーマンス最適化までを、エンタープライズ水準の高い品質で一貫して実行します。キャンペーン実施のために包括的で統合されたソリューションを提供することで、競合他社との差別化を図ります。

「WPP Open」の最も強力で専門的な機能が結集されたこの新しいプラットフォーム「WPP Open Pro」は、グローバルブランドの特定のビジネスユニットや地域チームにとって理想的なソリューションです。グローバルなブランドコンプライアンスを確保しながら、キャンペーンを適応させ、コンテンツをパーソナライズする柔軟性を提供します。さらに重要な点として、このプラットフォームは、世界の広告市場において、これまでサービスを届けられなかった顧客のニーズにも応えられるという点です。

また、eコマースや金融のような動きの速い領域においては、大量の広告を迅速に作成、テスト、最適化を行い、測定可能な成果を出すことを求められるパフォーマンスベースのマーケターにも高い価値を提供します。さらに「WPP Open Pro」は、中小企業、スタートアップ、新興ブランドにも、専門性の高いツールとWPPの知見への直接アクセスを提供し、質の高いコンテンツ生成、キャンペーンの公開を可能にすることで、市場での成長を支援します。

WPPのチーフ・テクノロジー・オフィサーであるステファン・プレトリウスは次のように述べています。「一部の企業ではAIを社内ツールとして扱ったり、あるいはマーケティング活動のごく一部にしか活用していなかったりするのに対し、『WPP Open Pro』は単なるアセットではなく、キャンペーン実施のための統合ソリューションであり、成果を届けるために構築されています。一貫性とコンプライアンスを求めるクライアントやブランド、成果の最適化に焦点を当てるパフォーマンスマーケティングチームにとって、理想的なソリューションです。そしてさらに重要なのは、小規模なチームや新興ブランドも、WPPが持つ専門性や知見へ直接アクセスできることです。『WPP Open Pro』はシンプルで直感的で革新的であり、マーケターにエンタープライズレベルの品質で制御性、スピード、そして規模を提供します。」

WPPについて

クリエイティブを変革の力へ。人と社会、環境、クライアント、そして私たち自身や家族にとって、よりよい未来を築くために。クリエイティビティで答えを出す。それがWPPのパーパスです。詳細はこちらをご覧ください。(Home | WPP)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス30階 恵比寿ガーデンプレイスタワー
電話番号
-
代表者名
松下 恭子
上場
未上場
資本金
-
設立
-