プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社インターコスモス
会社概要

撤去したパーテーションがオリジナル標識に!アクリルの再利用・リサイクルサービスを開始致しました。

株式会社インターコスモス

装飾業界のプロフェッショナル企業である株式会社インターコスモス(本社:大阪市北区、 代表取締役社長:作道 洋介)は、不要になったアクリルパーテーションを回収再利用して、オリジナルデザインで出力・加工・製品化するサービスを開始致しました。

【概要はこちら動画をクリック↓↓】


  • アフターコロナが生んだ大量の廃棄予定パーテーション...

コロナ禍にアクリルパーテーションを始めとした、ウイルス対策関連商品を

販売してきた当社。その後コロナウイルスは第5類移行に伴い、現在大量に設置された

アクリルパーテーションの処理に頭を抱える事業者が続出...

徐々に取り払われているものの、廃棄に必要な処理の手間とコストが問題になっています。



  • 『つくる責任、つかう責任』



当社ではSDGsに積極的に取り組むべく様々な観点から持続可能な世界の実現を目指してまいりました。当社が販売した商品が廃棄予定として世の中に溢れ返る中で、新たな選択肢をご案内させて頂き、無駄なく材料を有効活用して頂く手法をご提案致します。


  • アクリルパーテーションを回収・再利用して、オリジナル製品へ...


インターコスモスではアクリルパーテーションの素材を再利用し、新たな販促ツールへと生まれ変わらせるサービスを開始致しました。

※基本的には回収のみは承っておらず、製品化までを含めて回収しています。アクリル素材のみ回収可能です。素材のキズや汚れなどの劣化状況によっては 制作をお断りする事がございます。予めご了承ください。


アクリルへデザインを出力、カット加工する事により

・オリジナル標識に...

・記念のスタンドオブジェに...

・壁掛けメニューやオシャレな看板に...

お客様のご要望に応じて専門スタッフがデザインのご提案から承ります。

余ったアクリル素材で出来る事は...?

『それじゃあこんな事できないかな!?』 をカタチに変える。

それがインターコスモスです。是非お気軽にお問い合わせください。


  • インターコスモスとは



今年で記念すべき40周年を迎えるインターコスモスは、様々な店舗や建物、商業施設、またイベントや展示会など、あらゆるシーンで必要とされる装飾を手掛けております。充実した設備環境の下、お客様の「こんなのあったらいいな」「こんなことできないかな」という想いを実現するため、新たな価値を創造します。




これからもインターコスモスは迅速かつ高品質なものづくりを目指し、社員一同業務に励んでいきますので、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。


所在地 :大阪市北区紅梅町3-16 インターコスモスビル

設立 :1983年10月8日

代表取締役社長 :作道 洋介

事業内容 :店舗装飾、店舗演出、商品PR、イベントの企画などのデザイン、製作、ディスプレイ販売

URL :https://www.inter-cosmos.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.inter-cosmos.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社インターコスモス

1フォロワー

RSS
URL
https://www.inter-cosmos.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区紅梅町3-16
電話番号
06-6353-4954
代表者名
作道 洋介
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
1983年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード