【営業支援の新定番に】「P-Collection」活用で日報・訪問履歴・時短を実現する方法を初紹介!

〜新社会人・営業職の外回りで活躍する“意外な使い方”を調査〜

【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection(ピーコレクション)以下P-Collection」と駐車場専用マーケティングシステム「Park-Labo(パークラボ)以下Park-Labo」を運営する、パーキングサイエンス株式会社(本社:神奈川県藤沢市 代表取締役:井上直也)は、アプリの新たな活用傾向として、営業職や外回りを中心とするユーザーの間で広がっている“記録ツール”としての使い方に注目し、活用事例を紹介いたします。

P-Collectionは、駐車場検索・ポイント獲得での特典利用ができるアプリとして活用されていますが、ユーザーの声から「営業日報作成や訪問記録に活用できる」といったビジネスシーンでの実用的な使われ方としての活用が進んでいることが判明しました。

今回は以前、駐車場検索アプリ「P-Collection」の活用による駐車場利用の効率化及び費用で調査した営業マンに後日談をインタビューしたところ、新たな事実が発見した。

■前回調査概要
・調査タイトル:駐車場検索アプリ「P-Collection」の活用による駐車場利用の効率化及び費用軽減の実態調査
・調査期間:2023年12月1日~2023年12月31日

・調査対象者:相模石油株式会社が営業活動で実際に利用した駐車場、228件を対象とする

・調査方法:実際の利用領収書から「P-Collection」による再検索

・エリア:東京・神奈川・静岡

■インタビュー内容

・前回調査に参加した3名の営業職に、その後の「P-Collectionの活用」についてインタビューを実施


実際にアプリを活用している営業職ユーザーからは、以下のような意外な声が寄せられました。

営業歴3年目社員

 「もちろん駐車場検索機能も使用しているが、コレクション機能で目的地にメモを残せるのが便利。訪問後すぐにメモしておけるので、記憶が鮮明なうちに報告書が書ける」

営業歴5年目中堅社員

「毎週金曜日にP-Collectionの駐車履歴や移動履歴を見返すことで、自分の営業行動の癖や成果の傾向が見えるようになった。」 (営業歴3年)

営業管理職

「地図上に移動履歴が残るので、無駄な移動も可視化できて助かっている」 (営業マネージャー)

アプリのコレクション機能が「営業管理ツール」に使われていた!
営業職の外回りでは、コインパーキングの利用が多く、駐車場探しの効率化としてP-Collectionを活用していたが、今回のインタビューでは、駐車場を検索するだけでなく、コレクション機能を活用する事で、営業管理ツールとして活用している実態が判明しました。

営業職の現場で活用されている3つの機能

① 駐車ボタンで“訪問記録”を自動で残せる
アプリ内の「駐車」ボタンをタップするだけで、その場所にピンが立ち、滞在時間も自動で記録。訪問先を正確にログとして残せるため、記録漏れ防止に役立ちます。

② 商談直後の「一言メモ」で内容を即記録
「このお客様は在庫を気にされていた」「来月の再訪希望」などの情報を、その場で簡単にメモ可能。メモはピン情報に紐づけられ、あとから地図で振り返ることもできます。

③ 駐車場の利用履歴はCSVで出力・メール送信も可能
P-Collectionでは、1日〜1ヶ月分の駐車場利用履歴をCSV形式で出力可能。
さらに、そのCSVデータをメールで直接送信する機能も搭載しており、営業日報や経費報告への活用、チーム内での情報共有がよりスムーズになります。

今後の展望
パーキングサイエンス株式会社では、今後もユーザーの利用動向をもとに、さらなる機能改善・駐車場連携の拡充を行ってまいります。「駐車場を探すアプリ」から、「移動を支えるビジネスツール」へ。P-Collectionは、日々の移動をもっとスムーズに、もっとスマートにするための進化を続けていきます。

  

■P-Collectionとは
車でのおでかけ・旅行、ドライブデートにおすすめ【無料】ポイ活機能付きの駐車場検索アプリです。「現在地周辺」もしくは「場所または住所」で検索し、希望条件にあった最適な駐車場をマップ上でランキング表示。「停めやすい」「料金が安い」「距離が近い」「台数が多い」順など優先したい内容がアイコンで表示され、さらにタブ切り替えでスムーズにリスト一覧表示でき、簡単に希望通りの駐車場を全国約13万ヶ所(2024年2月現在)から検索します。

■アプリのダウンロード方法

●iPhone・iPadユーザーのかた
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1633972918

●Androidユーザーのかた
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jp.sagamioil.pcolle

■アプリ「P-Collection」の使い方

使い方は以下の特設サイトをご覧ください。
https://www.parkingscience.net/

会社概要

会社名: パーキングサイエンス株式会社
設立: 2022年9月
本社所在地: 神奈川県藤沢市片瀬3丁目2-1
代表取締役: 井上直也

事業内容
・【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection」の企画・運営
・【駐車場事業専用】エリアマーケティング分析システム「Park-Labo」の開発・提供
・自動運転時代を見据えた駐車場データベースサービスの構築

本件に関するお問い合わせ
パーキングサイエンス株式会社
TEL: 070-1544-7772 (担当:井上)
Email: pr@parkingscience.net

URL: https://www.parkingscience.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.parkingscience.net/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県藤沢市片瀬3-2-1
電話番号
070-1544-7772
代表者名
井上 直也
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2022年09月