奥村印刷、「首都圏防災フェア2025夏」に協力参加!
夏休みは“beak(ビーク)”の「折り紙食器」で楽しく防災体験!
東京駅直結KITTEで、家族で学ぶ災害時の知恵とサステナブルな紙食器
東京都北区に本社を置く奥村印刷株式会社(代表取締役社長:奥村 文泰)は、来る2025年7月30日(水)から31日(木)の2日間、東京駅直結のKITTE地下一階・東京シティアイ パフォーマンスゾーンにて開催される「首都圏防災フェア2025夏」に、協力企業として参加いたします。
夏休み期間中の開催となる本イベントでは、お子様連れのご家族を中心に、楽しみながら防災について学べる機会を提供いたします。奥村印刷ブースでは、当社の主力ブランド“beak”の「折り紙食器」の組み立て体験を実施するほか、商品の展示販売を行います。
beak「折り紙食器」で楽しく学ぶ防災の知恵
beak「折り紙食器」は、A4サイズの紙1枚を折りたたむだけで完成する、環境に優しい紙製食器です。災害時やアウトドアシーンで役立つその特長は、夏休みの自由研究にもぴったり!お子様も夢中になる組み立て体験を通して、もしもの時に役立つ「自分でつくる」防災の知恵を学ぶことができます。
-
驚きの手軽さ: 糊やハサミ不要で簡単に組み立てられるため、お子様でも楽しく、そしてすぐに食器が作れます。
-
抜群の携帯性: 平たいシート状なので、防災リュックや旅行カバンに入れてもかさばりません。
-
確かな機能性: 耐水性、耐油性、耐熱性能を備えており、災害時の食事やアウトドアでの利用に最適です。
-
環境への配慮: パルプ100%の紙のため、使用後は燃えるゴミとして処理でき、地球に優しい選択肢です。
イベントでの主な活動内容
奥村印刷のブースでは、ご家族皆様でお楽しみいただける企画をご用意しております。
-
beak「折り紙食器」組み立て体験(無料) ブース内でスタッフが丁寧にレクチャーし、実際にお子様にもbeak「折り紙食器」を組み立てていただきます。完成した食器はそのままお持ち帰りいただけますので、夏休みの思い出やお土産にも最適です。

-
商品展示・販売 ベーシックな赤いロゴ版のほか、人気の「和柄版」「和柄版 歌舞伎」「くまモン版」「ひこにゃん版」、さらには「うつわん&おるにゃん版」「渋沢栄一版」など、多彩なデザインのbeak 「折り紙食器」を展示販売いたします。会場で実際に手に取って、その質感やデザインの美しさをご確認ください。




「首都圏防災フェア2025夏」開催概要
本イベントは、都市型災害の特性を踏まえた注意点や、オフィス防災・帰宅困難者対策に関する情報発信を行うことを目的としています。家族連れや学生も楽しみながら学べるコンテンツが盛りだくさんです。
【会 期】2025年7月30日(水)~31日(木)
【時 間】11:00~19:00
【場 所】東京シティアイ パフォーマンスゾーン
(〒100-7090 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 KITTE地下1階)
【特別企画】防災アイデア創出ワークショップ「防災 ×◯◯ 」
【出展社】
・応用地質株式会社
・奥村印刷株式会社
・尾西食品株式会社
・株式会社ON-WORK
・株式会社JTB
・JPロジスティクス株式会社
・ジャパングッズ株式会社
・SECOND. coffee&
・中央大学杉並高校
・福島県磐梯町
・東京都千代田区
※順不同(出展社については予告なく変更になることがございます)
【主 催】株式会社JTBコミュニケーションデザイン/東京シティアイ
【共 催】磐梯町
【後 援】千代田区
【協 力】奥村印刷株式会社
【お問い合わせ】東京シティアイ 営業開発課 eigyo@tokyocity-i.jp
【公式サイト】https://www.tokyocity-i.jp/event/9594/
beak「折り紙食器」の特長と受賞歴
beak「折り紙食器」は、折り紙の技術を応用した紙製食器で、耐水・耐油・耐熱性能を備えています。災害時に役立つ実用性だけでなく、環境配慮型の設計も特徴です。 その実績として、以下の受賞歴があります:
-
第48回発明大賞 考案功労賞
-
IPA2024 Global サステナビリティ部門 第1位
-
Asian Packaging Excellence Award(APEA)SUSTAINABLE PACKAGING部門 金賞
-
Asian Print Awards(APA)NEW TECHNOLOGY部門 金賞
これらの受賞は、beak「折り紙食器」の実用性と環境価値の両立が国際的にも認められた証です。
詳細はこちら:https://www.okum.net/beak/
奥村印刷株式会社について
東京都北区に本社を置く株式会社奥村印刷は、1947年の創業以来、お客様に高品質な印刷物とサービスを提供することを目指し、地域に根差した経営を続けております。近年は、環境に優しい印刷技術の開発にも力を入れ、ブランド“beak”の「折り紙食器」をはじめ、様々なエコ商品を世に送り出すことで、持続可能な社会の実現に貢献しています。

奥村印刷株式会社
会社名:奥村印刷株式会社
https://www.okum.net/
設立:昭和22年9月3日
本社所在地:〒114-0005 東京都北区栄町1番1号
代表者:奥村文泰
事業内容:
【印刷事業】
商業印刷/出版印刷/事務印刷
【クリエイティブ事業】
企画・編集・デザイン
【デジタル事業】
WEB・システム制作
【SP関連事業】
すべての画像