産業衛生サポート(株)人事・総務担当者向け無料相談会を実施
2025年5月19日より、職場の健康管理で悩む企業担当者向けに、社内衛生管理に関する予約制の無料相談会を開催しています。
株式会社LALLヒューマンホールディングス(本社:渋谷区 代表取締役:原川久司)のグループ会社である「産業衛生サポート株式会社」(本社:渋谷区 代表取締役:原川久司)は、従業員の健康管理・促進、産業医・ストレスチェックの導入、健康診断手配の効率化などについて悩む担当者が気軽に相談できるような無料相談会を実施します。
□職場の健康管理で悩む企業担当者向け 予約制の無料相談会の実施

【開始:2025年5月19日~】
総務・人事・労務など、担当となることが多い部署の担当者が、産業医・産業保健師・健康診断・ストレスチェック・健康経営などに関することについて相談が可能です。
参加特典として、職場の健康管理体制を作っていくヒントとなる「社内衛生管理ハンドブック」資料をプレゼントします。
□企業担当者の悩み解決のきっかけに
主に社内の衛生管理の窓口となる、総務・人事のご担当者向けに、産業医・産業保健師・健康診断・ストレスチェック・健康経営などに関して気軽に話すことができます。産業医・産業保健師・健康診断・ストレスチェック・健康経営などに関して、嚙み砕いて説明します。
・会社としてやるべき従業員の健康管理が分からない
・従業員数が50名を超えた/超えそうなとき、会社として必要な対応とは?
・衛生管理者の業務(仕事)内容は?
・会社に今すぐ産業医を置くべきか、悩んでいる
・今後すべての企業に義務付けられる、ストレスチェック制度について聞いてみたい
・健康診断を効率化させたい など
□ストレスチェックの全事業場義務化に向けて、こころの健康づくりが企業の重要な役割に
2025年5月8日に、すべての事業場でのストレスチェック義務化が盛り込まれた「労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部を改正する法律」が、衆議院で可決・成立しました。
施行日は「公布後3年以内に法令で定める日」とされ、今後の法令で決められる予定です。
この法案により、これまで努力義務とされていた従業員50名未満の企業や、支店・営業所などの小規模事業場もストレスチェック実施義務の対象に含まれることとなります。
これにより、働く人のこころの健康づくりは、企業にとって一層重要な取り組みとなります。
当社では、ストレスチェックの実施から事後の支援までを含めた包括的なサポートを提供しており、企業の従業員が安心して働ける環境づくりをお手伝いしています。
□企業の課題に寄り添い産業保健体制を支援
産業衛生サポート株式会社は、「企業の健康をトータルサポート」をビジョンに、産業保健に関するサービス提供と、企業担当者の関連業務支援に力を入れています。
従業員の健康管理に対する要望や課題は企業それぞれです。
企業の規模や課題に応じて、導入や体制の相談から契約後のフォローまで、働く人の心身の健康づくりをサポートします。
商号:産業衛生サポート株式会社
代表:代表取締役 原川久司
所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目9番8号 朝日生命宮益坂ビル3F
設立:2001年11月
HP:産業衛生サポート株式会社 (https://sangyoueisei.co.jp/corporation/)
産業保健サービスWebサイト(https://ohp-service.com/)
インスタグラム(https://www.instagram.com/ses_hk_official/)
グループ(産業保健事業):ほけんし株式会社(https://hokenshi.com/)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像