日立グループが、リテールテックJAPAN 2025に出展

株式会社日立製作所(以下、日立)は、第41回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2025」に出展します。「ムリ・ムダ・ムラのない、モノと人財の好循環社会」をテーマに、「日立リテールサプライチェーンビジョン」や、ビジョンの実現に向けた課題解決につながるソリューションをご紹介します。
■出展概要
-
会期:2025年3月4日(火)~3月7日(金)
-
会場:東京ビッグサイト 東1ホール(東京都江東区有明3-10-1)
-
主催:日本経済新聞社
-
日立グループ特設サイト
■出展テーマ
日立は、2035年に向けた「日立リテールサプライチェーンビジョン」として、「誰でも無理のない買い物・受け取り」、「やりがいを感じられる労働スタイル」、「みんなが資源を再利用する、廃棄ロスゼロ」といったリテールの未来のシナリオを描きました。ブース内の特設ステージでは、このビジョンをドラマ仕立てでご紹介します。

■主な出展ソリューション
・生産者と消費者をつなぐ需要予測
"Hitachi Digital Solution for Retail/需要予測型自動発注サービス "
店舗・単品ごとに異なるイベントなど、さまざまなデータで需要予測・最適基準在庫・推奨発注量を算出。発注業務の省力化による労働力不足の解消や売れ残りによる値引・廃棄ロスの削減に貢献。
・持続可能な物流への取り組み
"Hitachi Digital Solution for Logistics "
配送に影響を与える要因が複雑化している中、増加傾向にある物量と減少するドライバー数の需給ギャップから、物流サービスを維持することは困難です。「Hitachi Digital Solution for Logistics」は、配送計画の自動立案や、トラックへの積み付けの自動計算などの機能で、課題解決に貢献します。
・安全で手軽な決済、ポイント付与、本人確認などを可能にする
"生体認証を活用したデジタルアイデンティティの共通プラットフォーム「SAKULaLa」*1"
今後ますます深刻化する労働力不足の解決に貢献する、生体認証とデジタルアイデンティティを活用した共通プラットフォーム。登録された情報を業種横断で安全に共通利用することができるため、事業者個々でのシステム/サービス構築・運用と比べて、迅速かつ手軽に導入することが可能です。
*1 「SAKULaLa」は東武鉄道株式会社の登録商標です。
・Suica*2でマーケティングDX
"Suicaデータマーケティングレポート「駅カルテ」*3および新機能「駅カルテ 消費ポテンシャル」を提供するサービス「Station Finder for Area Marketing」 "
JR東日本の首都圏約600駅における人流分析のレポート「駅カルテ」にて、駅利用者の数や性別・年代、伸び率などの駅の利用動向を把握し、企業のマーケティング業務を支援します。公的統計を活用した新機能「駅カルテ 消費ポテンシャル」もご紹介します。
*2 「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社が発行するICカードです。
*3 「駅カルテ」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・フィードバックを確認し、売上向上を支援
"「生成AI顧客」による購買シミュレーションのVR*4体験"(研究開発中)
消費者の価値観を模倣した「生成AI顧客」によるVR空間での買い物体験を通じ、購買意欲を高めるような商品配置を短時間で提案し、売上向上を支援。商品の選択理由や、配置を変更した際の影響などをVR空間上で検証することが可能です。当日は、VRゴーグルを使った体験コーナーをご用意しています。

*4 VR: Virtual Reality
■特別展示 大阪・関西万博「Society 5.0と未来の都市」
Future Creators Meet-UP
つながり、交わり、共に未来を創る
日立グループは、KDDIと大阪・関西万博にて、「Society 5.0と未来の都市」をテーマに共同展示を行います。日立の描く未来社会のありたき姿を示すとともに、その実現に向けた社会実装例に関するデモンストレーションや、万博を感じられるコンテンツなどを展示します。また、特設ステージでは、万博の概要説明や大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」とのグリーティングを実施します。(グリーティングは、3月4日、5日のみ)


■お問い合わせ先
株式会社日立製作所 製造業・流通業向けソリューション お問い合わせフォーム
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像